@ The Bus Stop 田口昌由のブログ

~ロックンロール 旅の途中~

寒い国からの手紙

2007-03-19 22:56:20 | Weblog
日曜の朝 電話の音で目が覚める 土曜の夜は久しぶりの仲間と鍋を囲んだ 久しぶりの酒だったせいか俺は気付くと寝てしまってて・・・なんだか申し訳ない気持ち引きずりながら 帰宅・・・日曜の電話は親父から 俺よりも低い声で「昨日FAXを送ったんだが届いているか?」昨日帰宅したときは全然気付かなかった 「あ~届いているよ」半分意識が無いまま確認して電話を折り返す事にした 東京の朝は寒い 北海道から上京してきた人なら必ず同じ事を言うという やっぱり家の作りがまったく違うため 「すきま風」がやたらと冷たい・・・そんな寒い朝にFAX(手紙)は同じ内容で二枚届いていた 買ったばかりFAXなれない手つきで送ってきたのだろう~ お袋は昔から短歌をやっている「今日は(17日)短歌大会が帯広でありました。昌由の事を思って出した歌が各賞の中で高点歌の帯広市民劇場賞になりました。カレンダーを新居で使ってますか?」との内容 「子に送る荷物にまるめ
ていれむかな 芋の花咲く カレンダーを」そして手紙の最後はこうしめくくられてる 「いつも昌由を応援しているよ。」(母より)~ 親父は親父で最近メールをはじめた 短いメールをよく送ってくる 文字はいつも間違っているが・・・ 親孝行をしなくてはと考える 親に心配かけないのが親孝行だろう~まったく俺は親不孝だな FAXを見たときにそう思ってすぐに折り返しの電話を入れる 親父がでるが照れ臭いのかお袋にすぐかわる 「かあさん~ありがとなぁカレンダーは使ってるよ~
親父は酒飲み過ぎてないか?」