見出し画像

And This Is Not Elf Land

SEINFELD 5-14 The Marine Biologist(後戻りできない)

SEINFELD(となりのサインフェルド)5-14、The Marine Biologist(ニセ学者のクジラ救出劇)。

前回の記事

Georgeのことをmarine biologist(海洋生物学者)だと思い込んでいる大学時代の同級生、Dianeと海辺でデートをしています。

GEORGE: Then of course with evolution, the octopus lost the nostrils and took on the more familiar look that we know today.
(だから、当然、進化と共にタコは鼻の穴は退化していき、今のような外見になったんだよ。)

DIANE: Uh-Really?(ホント?)

GEORGE: Yeah, but if you still look closely you can see ah, a little bump where the nose use to be.
(ああ、でも、今でも近寄ってよく見るとね、鼻があったところに小さな突起があるんだよ。)

DIANE: Wow.(へぇ!)

ネタですな

GEORGE: But enough about fish. I can discuss other things you know, ah… architecture. Huhu.
(でも、ま、魚の話はもうたくさんかな。違うこと話そうか?建築とかさ。)

そんな話をしていると、向こうに大勢の人が集まって騒いでいるのが見えてきました。

どうも、沖合いにクジラが打ち上げられていて、死にかけているらしい…
興奮した群集たちが口々に” Is anyone here a marine biologist?”(海洋生物学者はいないのか?)と叫んでいます!

ここ、いつ見ても笑えるんですが…
いくら海岸だといっても、海洋生物学者って、ちょっとそこらにいるような職業ですか??…「この中に獣医さんはいませんか?」とか「この中で、船舶修理の心得のある人はいませんか?」…ぐらいまでは分かるけど…

カフェでコーヒーを飲みながら「ここに、分子物理学者はいないの?」って叫んでるのとあんまり変わらないと思うんですが(笑)

さて、Dianeは懇願するようにGeorgeを見つめます。人々も…

CROWD: Come on! Save the whale! You gotta do it!
(さぁ、あのクジラをたすけてやれよ!海洋生物学者なんだろ!)

DIANE: Save the whale George... for me.
(クジラを助けてあげて…George、私のためにも。)

おっと、そうきますかDianeさん~

美人だから許される台詞~

そうして、Georgeは海へ入っていくのでした…

このシーン、この後は、ご想像にお任せします状態になっています。
つまり、スペクタクルシーンはない。
ま、そういうのってSEINFELDに合わないですしね。

でも、ちょっと話はずれますが、この後のシーズンのThe Diplomat Clubで空港のdiplomat clubでお楽しみ中のところ、滑走路の飛行機の操縦席にいるキャプテンと目が合っちゃう…っていうシーンは、かなり手間とヒマをかけて撮ったようです。

さて、Georgeの武勇伝は新聞などにも取りあげられました。
いつものレストランで、コトの次第を語るGeorge。


GEORGE: So I started to walk into the water. I won't lie to you boys, I was terrified! But I pressed on -- and as I made my way passed the breakers a strange calm came over me. I-I don't know if it was divine intervention or the kinship of all living things but I tell you Jerry at that moment … I was a Marine Biologist! The sea was angry that day my friends… like an old man trying to send back soup in a deli!…
(そこで僕は海の中へ入っていた。正直言うと、僕は怖かったんだ。でも、僕は進んだ。僕は、進んでいくに従って、奇妙な静寂におおわれた。何か神がかり的なものが介在したのか、全ての生命が僕に味方したのかはわからないが…ただ言えるのは、僕はその瞬間、海洋生物学者だったんだ!あの日、海は荒れていたよ…おじいさんがデリでスープを返品するときみたいにね!…)、

こんな感じで、Georgeの悦に入った独白が続きます。

「おじいさんがデリでスープを返品する」という例えはSEINFELDの名台詞のひとつ。でも、これもちょっと謎です。どうして返品するのか?味見してみるとまずかったから?違ったものを注文したから?Jerryたちも「わかるような、わからないような…」って顔をしています。ただ、おじいさんの手が震えていて、カップの中でスープがひっくり返りそうになっていることの例えであるには違いないようですね。ホントにねぇ…これ、「実感できることがないように」と思います。

結局
その当時、海辺で打ちっぱなしの練習をしていたKramerのゴルフボールが、クジラのblow holeを塞いでいた(!)という、お約束のオチがついています(笑)


それよりも、Dianeとはどうなったんでしょうか?

JERRY: Well the-the crowd must have gone wild!
(見ていた人々は大興奮だったろ?)

GEORGE: Ohh yes, yes. Yes Jerry they were all over me. It was like Rocky 1, Hm. Diane came up to me, threw her arms around me…kissed me. We both had tears streaming down our faces. I never saw anyone so beautiful. It was at that moment that I decided to tell her that, I was not a marine biologist.
(ああ、たしかにね。みんな僕のところに寄ってきて、まるでROKCY 1みたいにね。Dianeは僕の方に近寄ってきて、抱きしめてくれて、キスしてくれた。二人とも、ポロポロ涙を流したよ。あんなに美しい涙は見たことがない。で、僕は真実を告げるときが来たと思い「僕は海洋生物学者じゃない」と言ったんだ。)

クジラを助ける=アメリカンドリームのヒーロー(ROCKY)なんですね~

ハイハイ

私は、昔の給食のクジラ肉のケチャップ和えが懐かしい

続き…

JERRY: Wow! What'd she say?
(わお、彼女はどう言った?)

GEORGE: Told me to "Go to hell!" and I took the bus home.
(「私の前から消えてよ!」…で、僕はバスで言えて帰ってきたってわけ。)

あ~あ…

コメント一覧

master of my domain
ファイアーさま、お引越しされたんですね~
なんか、ペアルック(?)のようで、楽しくなりましたね

wowow放送のときは、何よりもエピソードタイトルが凝っていて面白かったと思いました。「シャツは地球を救う」とか「我慢比べでエクスタシー」とか「鼻から吸引会計士」とか…。

吹き替えはどうかな??DVDの方が「?」だ…という意見もありますが。アメリカ人に「SEINFELDが日本で人気がないのはね、Jerry SeinfeldとFULL HOUSEのUncle Jesseが同じ声だからなの!」というと、けっこうウケます。
ファイア-
http://blog.goo.ne.jp/eyan_fire/
Georgeのなりきり話、いつも好きです^^
特に彼が無職だった時代が好きだったから、ヤンキースに就職してちょっとがっかり(笑)・・・あ、でも就職後もあいかわらず建築家のフリしてましたね。The RaceでひさびさにJerryに会ったふりをする場面は大笑いしちゃいます。

「海洋生物学者はいないのか?」って展開、いいですよね(笑)。いかにもSeinfeldだな~と思います。時にリアリティよりもおもしろさの方を優先するんですよね。それが超現実的な雰囲気を出すっていうか。

Georgeが海に入っていくうしろすがたに彼の声がボイスオーバーで重なるショットが好きです。

前回の記事ですが、plug alongって駄洒落だったんですね~勉強になりました!WOWOWの字幕もなかなか工夫してがんばっていますね。

ところで、ブログの引っ越しをしました。gooに参入!^^
http://blog.goo.ne.jp/eyan_fire/
前のブログも当分維持します。あらためてよろしくおねがいいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「SEINFELD」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2020年
人気記事