goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

にゃんこ塔40階攻略

2020-06-26 23:12:00 | 日記
 にゃんこ塔40階。謎仮面ウララーの高頻度の攻撃とワープが厄介。にゃんこ塔開催期間も残りわずかなため、ネコボン+スニャイパーで攻略。

 編成はこんな感じ。



解説
①狂モヒは常時生産。取り巻きが来たら狂ゴムも。クリーナーは余裕があれば。

②取り巻きがいない時はガラスネコを当てて、鈍足妨害。

③エクスプレス 邪魔なミスターエンジェルをワンパンできる。

④かさじぞう エクスプレスが生産できない時の取り巻き処理要因。

⑤狂ムキ はぐれたヤツを一掃するのに役立つ。

⑥デスハーデス MVP。高体力でワープ無効な適正キャラ。

⑦ムギテサ ウララーを射程外から殴れる。攻撃されるとワンパンなため、適切な壁生産と取り巻き処理が求められる。

⑧覚醒ムート 取り巻きがいないかつ、資金に余裕がある時に生産。

数回リトライし、ステージクリア。




これでやっと41階以降に挑めると思いきや....







どうやらレジェンドステージを全クリしないと挑めないらしい。急ピッチでレジェンドステージを終わらせる。

塔終了まで、残り2日。

以上



エヴァコラボ ガチャ報告

2020-06-25 20:28:00 | 日記
 突然やってきたエヴァコラボ。にゃんこ塔+ギガガガ強襲に加え、イベクエステージまで消化しなければならず、かなり大忙しである。最近まで消滅都市+日清焼きそばUFOコラボもしてたし、なんか常にコラボしているんじゃないか? という錯覚に陥る。その上、7月にはビックリマンコラボも控えており、容赦なくガチャ欲を煽ってくる。ここまで多種多様なコラボを連発できるソシャゲは、かなり珍しい気がする。

 エヴァガチャは確定が来るまで待とうと思っていたが、我慢できずに33連。結果は...








 ネコシンジ、ネコヴンダー、エヴァ2号機である。33連でこれは、かなり上出来だと思う。エヴァガチャは確定が来ない限り、これで撤収しようと思う。

 ネコヴンダーとエヴァ2号機はギガガガ強襲LV41〜で使えそうなので、まずはこの2体を育ててみようと思う。

以上


タイヤ交換

2020-06-24 19:33:00 | 日記
 3月に大雪が降り、急いでスタットレスに交換したのは記憶に新しい。その後ノーマルタイヤに変えるのを忘れており、ずっとスタットレスで走行していた。

 「わざわざタイヤ交換するの面倒だし、ずっとスタットレスで良くね?」と思っていたのだが、公道をずっとスタットレスで走っていると、1年ちょっとで劣化してしまうという。ということで、今日の休みを利用して、タイヤ交換をすることにした。

 いつもは自分でタイヤ交換をしていたのだが、時間がかかる上にやる気が起きなかったので、近くのオートアールズでやってもらった。自分でやると2時間近くかかる作業が、わずか30分で終わった。料金は2,300円。やはりプロにやってもらったほうが効率がいいため、今後はそうしようと思う。

以上

にゃんこ塔38階攻略

2020-06-22 22:10:00 | 日記
 にゃんこ塔38階。メタルサイクロンとアンデッドサイクロンを同時に相手にする鬼畜ステージ。クリティカルが出るか出ないかの運ゲーになりがち。ノーアイテムクリアを断念し、ネコボン+スニャイパーで攻略。

編成はこんな感じ。



解説
①かぐやひめ 安定の対メタル鈍足要因。

②ネコリベンジ 量産対ゾンビ妨害ユニットは数が少なく、頼れるのはコイツくらい。

③京坂七穂 クリティカル+ゾンビキラーと、まさにこのステージにうってつけな性能をしている。

④クロノス ミタマとの違いは、コストの安さと射程の長さ。38階のような金欠ステージでは非常に重宝する。

ジュラザウルス、ボルボンバー、ミタマは生産せず。サイクロンを城に押し込み、ステージクリア。

このステージはノーアイテムクリア出来る気がしない.....

以上






簿記 進捗状況

2020-06-21 13:56:00 | 日記
 今日は、製造原価報告書・損益計算書・貸借対照表といった財務諸表の作成と、本社工場会計を終わらせた。

 財務諸表の作成は工業簿記において必須科目であるので、確実にマスターしたい。本社工場会計は出題率はそこまで高くないものの、出題される可能性もあるため、基礎的な事項はおさえておきたい。

以上