goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ日記

【決算シーズン】日米株大幅高、最初の関門は23日(火)から

(読了 3分)重要度★☆☆☆☆
 
日米とも決算発表シーズンへ突入
日本は来週、米国は23日(火)から多くの企業で決算発表が集中するので
ここから個別株は
変動幅が非常に大きくなるので注意したいところ。

頼れる年収10億円超え(私の推定2024)の後藤さん

 

 
特にアップルなど相場を引っ張っているビッグ7
(私がホールドしている)半導体は要注目。
 
半導体はグローバルな供給網の連携ができあがっているため、
アメリカの受注や決算が悪ければ
他の企業にも波及しやすいと思います。
 
 
24日(水)発表予定
早朝 TXN テキサス・インストゥルメンツ(半導体大手)
引け後 ディスコ(日本の半導体)
 

ディスコの営業益、770億円と40億円上振れへ 4〜12月 - 日本経済新聞

ディスコの2023年4〜12月期の連結営業利益が770億円程度と従来の会社予想を40億円近く上回ったことがわかった。過去最高だった前年同期の791億円に迫る。生成AI(人工知能)...

日本経済新聞

 

 (ニュースが出た時点で材料出尽くし感も)

 

 
 
以上です!
 
私の今日の売買益 +¥4,382
(円安が止まったっぽいのでトヨタ損切り
 三井不動産 利確 売ったあとに3%も上昇(;´Д`)なぜなんだぜ
 S&P500最高値更新で、ホールドが最強なんですが)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事