goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ日記

【ボーナス】ソニー、冬のボーナス廃止。賞与を減らし月給を増やす大企業が増加中

(読了3分) 人手不足による給与体系の変化について

・その理由(人材獲得、グローバル化、経費と社会保険料の効率化など)
・今後の心配な影響(消費低迷、リストラ増加、治安の悪化)

ボーナスを減らし、その分を月給に上乗せする企業が増えています。
大和ハウスやバンダイも。

 

ソニーグループ、冬の賞与を廃止 じわり広がる「賞与の給与化」(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース

 高水準の賃上げの動きが定着しつつある。連合が4月3日に発表した2025年春季労使交渉の同月1日時点の集計によれば、定期昇給を含めた平均賃上げ率は5.42%と、あくまで現段...

Yahoo!ニュース

 

一番の理由は、新卒採用で「月給30万円」などと分かりやすいアピールで人材獲得競争を有利にするため。

 

「初任給ランキング」など、
ネットで情報収集に活用する若者に対して
テレビなどのふんわりした知名度やイメージよりも、
アピールが直裁的になっていると考えられます。

40万超も!「初任給が高い100社」ランキング

40万超も!「初任給が高い100社」ランキング

新卒の初任給を引き上げるニュースが相次いでいる。「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングは、1月8日、新卒社員の初任給を3万円引き上げ、33万円にすると発表した。...

東洋経済オンライン

 

(ただし、40代以下の若者に限る。氷河期おじさんおばさんは余り気味なのでリストラ注意。給料は実質で減ってる。氷河期は甘えてちゃダメ)

他にも

・世界標準でグローバル化
・経理の処理回数を減らして効率化
・社会保険料を減らす

などのメリットが。

日本のボーナスは、脱・税理士菅原さんによると、江戸時代からの風習で、
世界的に見て一般従業員に賞与を出すところは少ないそうで、
給料を世界標準にすることでグローバルな人材も視野に。

また、社会保険料は標準報酬月額の上限があるため、
賞与としてまとめて支給するよりも、月々の給与に分散させることで、
企業が負担する社会保険料の総額を抑えられる可能性が。

 

今後の影響

・高額の消費が減る?

人間の習性として、ドカンと大金が入ると財布の紐が緩みやすい「ハウスマネー効果」や、収入の上限まで支出が増える「パーキンソンの法則(第二法則)」により、
消費が減る予感。

ただ、ローンの計画が組みやすくなり、住宅は売れるかも
(昔は持ち家派だったのですが、宗旨替えしました。VUCA時代にローンは組むな! 中古物件は水回り・雨漏り・エアコン・シロアリ注意。固定資産税や修繕費も増加必至)

 

・リストラ警戒
企業業績が悪化したときに、ボーナス制度があれば、ボーナスカットで対応できますが、月給だとなかなか下げられないので、早期退職を募集することになると思います。

「日本は社員をなかなかクビにできないから問題がある」みたいなことが
マスコミやエコノミストの通説になっていますが、
私はこれ、よくある情報操作、企業経営者側のプロパガンダだと思っています。

日本の社員が、採用から10日間でクビ

 

経験者として採用も「ミス連発」わずか10日でクビに “試用期間中”でも裁判所が「解雇は適法」と判断した理由(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース

「経験者だから採用したのに」「基本的なことすらできないじゃないか」「何度同じミスを繰り返すんだ...」「このままではケガ人が出てしまう」として、会社がAさんを解...

Yahoo!ニュース

 

 

良くも悪くも、アメリカを真似ている日本は、
時間をおいて様々なことが欧米化しているので、
いずれ、レイオフやロックアウトなど、
不安定化や政治の分断も加速するのではと私は心配。

「衣食足りて礼節を知る」
物質的な生活の余裕ができて初めて、礼儀や節度をわきまえるようになるという
ことわざですが、
京アニ放火殺人事件も、犯人は「余裕が無いんだよ!」とキレており、
アメリカでは乱射事件が日常茶飯事、誤射や自殺も含めると年間約43,000人が
亡くなっており、交通事故よりも多いです。

すでに日本においても2022年から治安悪化の傾向が見られますが、
個人でできる対策としては、

・アンケートに答えない(犯人グループが下見のためにやっている)
・防犯カメラを設置  (1万円~)
・センサーライトを設置 (空き巣に対して牽制になる)
・音鳴り砂利石    (犯人の接近を察知しやすくなる)
・玄関まわりを綺麗にしておく (割れ窓理論)
・窓にフィルムを貼っておく(5分稼げれば撃退率UP。15分稼げれば警察も)
・筋トレ (歴史上、暴力は多くを決着させてきた――宇宙戦士)
・金属バットなどを常備 (侵入強盗に対しては殺しても正当防衛で合法)
・貯金  (犯人にならないため)
・日記  (計画性UP・国語力UP・ジャーナリング瞑想効果)

以上です(トランプ関税を生き残れ! 生活防衛資金を確保、会社に依存しない出費予定表付きの人生計画を)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事