アキレス腱断裂と『つながり』

アキレス腱断裂発生から、入院・通院・完治まで、『リアル』に経過を綴ってみようと思います。

断裂綴り(26回目)~保険申請から支給まで①

2012-01-27 07:40:50 | 日記

1/27(金) 天気

2週間ぶりの更新です・・・ かなり、綴る事が溜ってしまった

 

前回のリハビリで、ようやく職場復帰の目途が立ち1/16(月)から

仕事が出来る様になりました。

職場復帰については、また別途綴りますね

 

では今回は、保険申請についてです

保険申請には、保険会社によって違いが有ると思いますので

必ず、加入している保険会社から送付されてくる資料を良く読んで下さい

 

まず、保険金申請に必要な書類と言えば、『診断書』が必要になります

※但し保険金額が、10万円以下なら『入院・通院・手術申告書』でokとなっている様です。

診断書には、2種類ありました

①病状・手術内容・入院/通院日数など、細かに記載して頂く様式。

②職場に提出する簡易的な様式(病状・治療期間=全治○○ヶ月)。

申請に掛る料金は

①¥6300- ※結構高いかな。

②¥2100- 

診断書は、申請してから2週間~3週間掛ります

診断書は、会社提出用に①一通。保険申請用に②を一通申請しました。

※もしかしたら、会社提出分は②の写しでも良かったかも・・・・

 

保険会社から送られてきた用紙に記入

③保険金請求書 

※怪我した場所・状況を記入しますので先に調べておいた方がいいですよ。

④同意書(医療機関へ照合するために必要)

この2通と、診断書を一緒に送付して後は連絡を待つのみです。

※送付した資料は、念のためコピーして保管。

 (記入間違いなど、指摘されたら確認できるので)

 

12年1月14日に書類郵送し、1月20日に保険会社から電話連絡有り

その際、現在自身が加入している保険内容の確認。

 

○○さんは○○保険に加入していて、入院○○円、通院○○円、手術給付にも加入していますが

間違い無いでしょうか?と、聞いてきました。 

次に、今回申請した入院日数・通院日数・手術内容について改めて確認。

最後に、合計○○万円○○日に指定の口座へ振り込み、と伝えられました。

※参考に手術として掛る費用が約2万円位だったかと。

 

書類送付から振り込み までは、約2週間でした

 

今回の保険請求で

アキレス腱断裂してから手術までの間、自宅待機していたのですが

その期間も、通院として取り扱ってくれました。

(これは、こちらから申請していないのに

予想以上の給付となりました

 

今回対応して頂いた担当のかたはとっても丁寧に説明してくれたので

安心して保険請求ができたと思ってます。

 

もうひとつの保険会社は

組合行事での怪我だった為

組合で加入している別の保険会社にも請求する事になったのですが

こちらの対応は、お粗末です(継続中)。

 

電話連絡あってから1週間音沙汰なし

10日後位に、速達で書類届く。忘れてて、慌てて送ってきたのか・・・ 

郵送されてきた資料見ても

保険金額が10万超えるかも、自分で入っている保険ではないので分からないのですが

自分で判断してくださいみたいな・・・・・ 

 

手術給付は、どれに適用されるか分からないのですが・・・・

 

聞くのも面倒になり、書類を記入して送付

何かあれば連絡来るだろう・・・・

いまだに何も連絡なし

 

ふつうは、こんなものかも知れませんね

 

色々な保険会社が有りますが

保険は万が一の為に金額は少なくてもいいので、入っておく事は大切ですね

 

長くなりましたが、参考にしていただければと思います

 

 

次回は、リハビリor職場復帰orその他、つづります。

最後に、今の足の状態をアップ

手術痕が目立たなくなってきました(術後35日目)。

では、この辺で


断裂綴り(25回目)~術後1ヶ月・退院後の2回目通院・リハビリ

2012-01-13 15:42:33 | 日記

2012年  1月13日 金曜日 天気時々

 

アキレス腱縫合の手術をして、ちょうど1ヶ月

再断裂無く生活出来て良かったです。

何時も支えてくれた妻に感謝します

 

 

そういえば

この1週間、夜になると38度近い熱が出て、気分的に参ってます

もしかして、インフルエンザ

・・・昨日病院に行ったら、違いました

原因は・・・不明・・・ スッキリしないまま、様子見です

手術の傷が炎症みたいな事を、主治医ではなく別の医者が

言ってましたが、それは違うでしょう、って思いました。

・・・ってか、適当に言ったなって感じで、本日を迎えました

 

今日は、退院後の2回目の通院・リハビリに行ってきました

主治医に早速発熱の事を聞きましたが

さすがに傷口が炎症してでは無いと

もし炎症によるものであれば、血液検査の結果が異常値を示すと

教えてもらいました。 やっぱり・・・てな感じで、様子見しましょうとの事としました。

あの診察は、何だったのだろう・・・・

そういえば、触診もしなかったな・・・

 

肝心のアキレス腱は、順調です

装具の角度を0度にしてもと、言われまずは一安心

そして、1ヶ月経過したので外部からの力を加えてリハビリが

 

まずは、装具を外して右足踵を付けて

右足だけで、直立する練習をしました

 

いきなりは、怖~~~いっ

 

でも今までのリハビリ成果も有り、踵を付けて

右足だけで、立つ事が出来ました

筋力が無い為、ふらつきはしますが・・・

帰宅後のリハビリは、装具を外して

①外部からの圧力をゆっくり掛け、足首の屈伸を繰り返す

②右足だけで、立てる様になる事

この2点を中心にリハビリ実施していきます

特に①は、つま先立ちする事が可能になった時に

リハビリの成果が出る様です。

つまり、サボると・・・すぐわかる

 

 

本日の足の状態(ちょっとリハビリした後です)

まだ、踝の浮腫みは取れません

左右の足の違いは

脹脛の張りが全く違います。

その差、周囲4cm

 

そして、因縁つけられた(それは違うだろって

傷口は

もう大丈夫でしょう

 

次回の通院(予定が1月24日)で

装具から解放される予定です

 

それまで、暇見つけてリハビリ頑張ります

 

それでは、この辺で

 

次回は、保険の申請について綴ります。

※本日、帰ってきたら診断書が着いてましたので。

 

第26回目に続く


断裂綴り(24回目)~手術の傷口が!?

2012-01-11 14:46:57 | 日記

12月11日 水曜日 天気曇り

 

なんだかんだで、早くもブログ更新して1か月経ちました

引き続き、完治まで綴りますので

お付き合いいただければと思います

 

皆さんの、お役に立てれば幸いです

 

 

家でのリハビリもぼちぼち頑張っています

足首が0度位まで曲がる様になったかも

もちろん、外部からの負荷は掛けてませんよ

 

早く装具なしで歩行したいです

 

手術の傷口がやっと〝 つ〝が取れてきそうです

こんな感じです

※手術が12月14日でした。

浮腫みは、前よりも改善されてきています

 

リハビリで、足首回しをしているだけで

かなり違うと思いますので

主治医から足首を動かしてとなったら

積極的に動かしましょう

 

 

ところで ・・・・〝 つ〝 って、なに 

と、思う方が多いと思います。

ブログ書いている本人も、熊本県出身でない為

最初は知りませんでした

 

〝 つ〝 とは、〝  かさぶた〝 の事を言います

 

仕事などで、北は北海道、南は九州と全国横断

いろいろな地域で生活して居ましたが

方言も色々有って面白いですね

 

 

 

そういえば

退院後、寝ている時も装具をつけたままと

なっていたのですが、6日の通院・リハビリで

装具取り外して寝てもOKとなりました

 

装具付けたままだと、やはり寝にくい

少しずつ制限から解放されてます

 

ただし、朝起きた直後装具無いのを忘れて

足をついてアキレス腱再断裂となるので

気を付けてね~~

 

次回は、退院後の2回目通院・リハビリについてか

そろそろ、病院から診断書が送付されてくる予定ですので

保険請求などについて順次綴ろうと思います

 

第25回目に続く。


断裂綴り(23回目)~退院後通院①

2012-01-09 13:02:14 | 日記

1月6日 金曜日 天気晴れ

 

年末・年始も無事に再断裂なく生活出来ました

 

新年1月1日はあいさつの為 ※目的はお節料理か

妻の実家へ

 

徒歩+電車+妻の妹に車で来てもらい移動

徒歩は、何時もなら6分で行ける所を、9分位で移動。

装具付けているので、そんなもんですね

 

最寄りの駅は然程大きくないので、エレベーターもなく

階段の昇り降りがちょっと大変でした。

 

車運転出来ない事が、不便だな~~って実感

妻に早く運転をしてもらわなくては・・・・ペーパー=妻頑張れ

 

では、通院の話を

時間に余裕を持って、病院に付き・自動受付・整形外科窓口へ。

待つ事15分位、主治医が直接呼びに来てくれた

診察室ではなく、処置室へ

 

まずは、装具を外し、傷口チェック。問題なし

足首を動かしてみてと言われたので

ぐるぐる回しと、アキレス腱を伸ばす方向に自力で動かしてみた

思った以上に動いた様で、主治医も安心してました

 

退院してからは、足の指で地面をつかむ様に意識して

歩いていたので効果有ったのかも

もちろん装具付けてですよ。

 

アキレス腱断裂前は写真(左足)と同じように

右足もこんな風に出来ました

結構柔らかいんです 

妻にはキモイと言われますが・・・

 

主治医から今日は予定通り

装具の角度を20度10度へ変更しましょうと

これで、診察は完了。

 

次は、リハビリセンターへ移動

 

到着すると、早速角度の変更

主治医も後で来てくれて角度を再度指示してくれました。

入院中の事もあったので、気にしていたのかな

 

改めて、足をぐるぐる動かしていると

先ほどより、つま先が上向きに動いている様な感じでした。

0度にするのかと思ったけど

慎重派の主治医なので10度のままでした

 

装具の角度を10度にして、装具装着

※自分でも、角度調整出来るんじゃないかと思うほどなので

 自分でしたいよね・・・これもだめだよね・・・・だめです

 

角度が徐々に緩くなってきているので

アキレス腱が引っ張られてくる感じがするのかなと

 

痛いのか・・・・

 

 

 

痛くない

 

歩けるしかも歩きやすい

角度が緩くなるだけで、かなり違います

 

走れるかも・・・だめですよね・・・当たり前です

 

本日からのリハビリに、自分の筋力で動かせる所まで

足首を動かしてと言われました

外部からの力を加えてはいけません

  再断裂します・・・

 

足首を回す

アキレス腱を伸ば感じで足首を、手前に動かす

痛みまではないけど、くすぐったいような何とも言えない感じで

アキレス腱が動いているのを実感

 

リハビリセンターの先生も、大丈夫そうねと

これで本日のリハビリが終了しました

 

次回は通院は13日となりました。

いよいよ角度も0度になり、今週のリハビリの成果も分かるかな

 

出来るリハビリは、積極的にやって早く装具を外せるように頑張ろう

 

では、また

 

第24回目に続く。


断裂綴り(23回目)~退院後の生活②(足の状態)

2012-01-08 12:19:02 | 日記

12月30日 金曜日 天気

 

年末は天気が良く、気持ちのいい日が続いています

早く思いっきり、動き回りたい

焦っては・・・だめです・・・よね

 

退院後の足の状態は、どうなっているのでしょう

左足と右足の比較です

  

やはり、断裂した右足の浮腫みがまだまだ取れませんね

 

退院して松葉杖は使用しなくてもとなっています。

装具を付けたままなら、何をしても良いとの事でした。

※何をしても=飛んだり・跳ねたりはもちろんだめですよ

 

今は2足歩行で、出来るだけ歩く事が重要かと

まだまだ、足の浮腫みが取れていないので

歩く+足をあげて休憩を、繰り返して下さい

 

ただし、やりすぎは禁物

 

回復している事を実感していますが

常に頭によぎる2文字『断裂』

 

左足に負荷か掛っている為

左足アキレス腱、股関節、膝、腰に痛みが出る事があるので

注意して下さい

会社の上司のお母さんは、右足断裂して生活していたら

左足も断裂したと

両方断裂・・・考えただけでも、恐ろしい

 

 

慎重な位が良いでしょう・・・

何時も妻に言われている様な・・・無理しすぎと

 

では、また

 

次回は、退院後の通院について綴ります。

 

第24回目に続く。