遅いよぉ〜
孫っち家族とさつまいも 落花生収穫。 暑くなるから早く行って 準備万端。 それなのにやってこない。 さつまいものつるを切って掘りやす...
穴掘り
9月で 新農園へ引っ越しせねばならず 旧農園の片付け作業。 まだ茄子 ピーマン 万願寺とうがらし等 実を付けているので抜くのも...
なぜにねぎは枯れた
今日も暑かった〜っ。 昨日 農園から帰って頭が痛くなった事を 踏まえて今日は更に水分多めに飲む。 ...
赤銅色の腕
夏野菜の中でとびっきり好きなトマト。 そのトマトが終了。 年々終わるのが早まって来てる感じ。 もうほとんど実が付いてない。 早めに追肥をして復活させよう!なんて いう動画...
みどりの葉陰にとうがらし
雨風の日が続いての 農園。 きゅうりの支柱が劣化していて強風で折れ 慌てて交換。 きゅうり苗は無事救出できて ほっ。 ピーマン 万願寺とうがらしはこの雨で復活 したらしく...
オクラとゴーヤと
農園のファーマーから食べきれない からと野菜をあれこれ頂く。 奥さまが 「もう食べきれない!ノイローゼになる」 と言ったとか言わないとか(笑) ...
いつなら美味しい?
昨日も今日も暑かった〜💦 この暑さのおかげ?で農園の西瓜が育ってる。 地面を這うのでなく 支柱に結えて育てて いるので 重さで落ちぬようネットで包み しっかり結んである。...
西瓜かぼちゃのつるが伸びて伸びて
農園では長いお付き合いなのでそれぞれの 性格がよく分かってる。 「きっと○○さんはここにかぼちゃを植えて つるをこっちに伸ばすよ」 そして 「つるがどんどん伸びて通れなく...
とうもろこしと枝豆
雨の様子を伺いながら農園へ。 蒸す 蒸す 蒸す! じっとり暑〜い。 それでも夏野菜たちは元気に成長中。 肥料切れの野菜もあるから追肥しなくては と思いながら行くけれど収穫...
風にも負けず
朝から何もかも吹き飛んでしまいそうな 強風。 ヒューヒュー音も凄くて窓が開けられない 庭のグラジオラス アガバンサスひょろっ と背が高い植物は あちらにもこちらにも な...