昨日、赤平オーキッドのブログabirahttp://ak-orc.jugem.jp/を開いたら
デイサが1鉢1.000円で売り出し中との事、急遽赤平オーキッドへ行って
ディサ5鉢を購入しました。
昨年、購入したディサと同じ種類ですが、また今年もデイサの鮮やかな色を
楽しみたいです。
昨日、赤平オーキッドのブログabirahttp://ak-orc.jugem.jp/を開いたら
デイサが1鉢1.000円で売り出し中との事、急遽赤平オーキッドへ行って
ディサ5鉢を購入しました。
昨年、購入したディサと同じ種類ですが、また今年もデイサの鮮やかな色を
楽しみたいです。
きょうと明日は「北海道護国神社慰霊大祭」ですが
コロナウイルス感染症拡大で奉納行事、露店の出店等も
昨年同様に全て中止です。でも、東京オリンピックは開催するらしい。
何だろう此の矛盾は????
昨年は一輪だけ咲きました。
C.Drumbeat'Heritage'
5月9日に掲載した時より茎が其れなりに少し成長しました。
5月9日はこんな状態でした。
⇊
/masa/preview20?eid=26b495c52d8377edb389cfbf4ff5f955&t=1622079237724
今日は朝から鈍よりした天気です。
ラン仲間のゴルビーさんの奥様、手作りの「麹入り塩」を使った
胡瓜の漬物を作ってみました。今日の晩酌のつまみです。楽しみです。
「奥様、貴重な手作りの「お塩」を有り難うございます←妻より(^^♪)」
Onc. Cheirophorum
今日は朝から曇ってます。無風で寒くないですがストーブを焚いてます。
今日の北海道のコロナ感染者は700人前後らしい。
もう直ぐ東京を追い越すかも・・・何の自慢にもならない。
丸川五輪大臣「絆」発言・・・意味不明、この深刻な状況で言葉遊びかい?
左側の花弁が逆さま状態で維持してる。
一生懸命咲いてくれたので、許可するしかない。
C. Taida Swan
先日、掲載した「ディサ オーラトケウ'キャシー ピュア'」の茎が伸びずに
花芽だけが成長して開花してしまいました。失敗です。
ディサの栽培はホントに難しいです。
今朝は雨が降り寒いです。さっき雪がチラッと降ったけど
今は陽が差してます。忙しい天気です。
昨年、株分けしたディサに花芽が付きました。
今現在、肉眼で確認出来るのは5個かなぁ。
Disa Auratknew‘Kathy Pure’
無事に咲いたら↓になる予定ですが・・・
https://blog.goo.ne.jp/masa/d/20200608
久し振りに風の無い朝をむかえました。
最高気温、18℃の予報が出てます。
名前の通り、とても可憐で美しいです。
C. White Bridal