masa-shi166の花巡り

ホームグラウンドは神田川の上流で、善福寺川。両岸に丸の内線の掘削土で埋めた広大な緑地が広がっています

堀切菖蒲園にて

2018-05-31 18:38:58 | 花図鑑サポート
京成で「堀切菖蒲園」へ。菖蒲祭りは6/01から。花は咲いている圃と咲き始めのとがあり、
慌てなくとも良さそうです。リニューアルと銘打っているがまだほとんど植わっていない圃が2面アリ、些か期待外れ。江戸、肥後、伊勢の他にアメリカという札が見受けられた。



荒川越の雨に霞むタワーも良いアングルですね

ルドベック/リンネ/ツュンベルク

2018-05-26 20:48:38 | 花図鑑サポート
東京駅南口の中央後郵便局の跡にできた日本郵政と東大が作った博物館
「メディアセンター」で3人の業跡を紹介した展示が開催されています。
ツユンベルクは長崎出島に渡航し、江戸下向に同行して沢山の植物の採取
とラテン語の種名に名を残しています。50年後に来たのがジーボルト

メラレウカ

2018-05-22 18:13:04 | 花図鑑サポート
「メラレウカ」 ティーツリーとも言います。急に花をつけています。
オーストラリア原産のアボリジニの秘薬で、今では広くアロマなどに
用いられているようです。
かのキャプテンクックがお茶にして飲んだことでも知られています

フトモモ科

セリ科ニンジンの花

2018-05-20 11:09:03 | 花図鑑サポート
我が家に咲いた「セリ科」の花で、ニンジン属「ニンジン」です。幼稚園児のためにつくったのが何年か芽が出るようになり、花をつけました。やはりセリ科の花ですね。

アフガニスタン原産。東回りは江戸より少し前に到来した「金時人参」、西回りは明治に来た栽培しやすい「西洋人参」のようで最近はカラー人参も流行っていますね

 朝鮮人参は吉宗は対馬藩に命じて入手し「御種人参」の名を与えたウコギ科です。