負けるなJAPANESE in CHINA

中国に約20年
こんなに長くなるとは・・・
と言いつつ 駐在生活もラストスパートに入りました。

どうやら 私は、かなり歩くのが、遅いようです。

2024-05-21 20:36:33 | 出張

今日は、きざみそば です。
チョットお腹が張っている感じがして、
朝も バナナだけ お昼も控えめ 夜もそばだけ です。
慣れない生活と 慣れない職場で、胃が疲れたんでしょうか??

中国にいると 何というか 意地汚くなるのか
美味しいモノに 出会うと その時に食べないと 次は、いつになるやら??
って気になって、精一杯食べちゃう癖がついてしまっています(笑)

日本に来て、何を食べても 美味しいのに
その癖で、いっぱい食べちゃうんですよねぇ~
慣れない生活とか 慣れない職場 とかの問題ではなく、
多分 コッチ問題なんでしょうねぇ~(汗)



さて、話は変わって・・・

コッチでは、当たり前の事なんですが
毎朝、歩いて駅まで、行って、電車に揺られて、最寄り駅に到着したら そこから歩いて 会社へ
そんな生活おくっています。

なんか大げさに言ってますが、ウィークリーマンションから駅まで、約10分 電車約20分 駅から会社までは、5,6分程度です。
私とすれば、凄い便利な所だと思っています。


朝は、颯爽と 結構一生懸命歩いて、駅まで行くんですが、
もうドンドン追い越されて行きます。
若い子は、勿論 おっちゃんやおばちゃんにも ビュンビュン追い越されて行きます。
私が、追い越すことは、ほぼ有りません。

中国では、歩く事が、そう多くはないですが、
香港とかに行くと 結構歩くんです。
香港の人は、歩くの遅いなぁ~ 私が、早過ぎるの??
とか 思っていたんですが、どうも違うみたい??

  

帰りは、トロトロ歩いてくるので、追い抜かれるのは、わかるんですが
朝は、結構 一生懸命歩いてるんですがねぇ~。。。

やっぱり東京の人とかは、通勤で歩き慣れているから 早いんでしょうか??
みんな乗る電車 決めているから 速足で歩いているんでしょうか??


とにかく 毎朝 結構な人に 追い抜かれて行きます。
靴擦れするので、革靴は、会社に置いて、普通の歩きやすい靴で 歩いているんですがねぇ~。。。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gabaosan)
2024-05-22 09:13:01
maruroboさん、おはようございます。

歩く速さ、、、

私は同年代ではかなり速い方だと自負していますが、朝、駅に向かう時などは他の人に抜かされることもあるので、日本人は速足の人が多いのだと思います。

maruroboさんも、もう一ヶ月もすれば、いつの間にか日本のスピードになって来るのではないでしょうか。

速足の方が、身体には良いらしいですよ!😄
Unknown (marurobo36)
2024-05-22 12:21:01
gabaosan先生
山歩きやトコトコ散歩で鍛えられてるから
早いでしょうね〜。
やはり朝は、みんな早足なんですかね。
私もそのスピードになって行くんですかね??
確かに早く歩いた方が運動になるでしょうね。
明日から抜かれないように挑戦してみます!!
Unknown (アネッティワールド)
2024-05-22 14:10:51
歩くのだけは早かったですね。
抜いても抜かされることはまずないです。
(ひと月前までは)

だから車もそうですが
ミニベロ(20インチの自転車)まで早いタイプなんです(笑)

もうこれからはゆっくりと生きていきますよ。
Unknown (marurobo36)
2024-05-22 21:25:44
アネッティワールドさん
やっぱり日ごろからテニスなどで、
鍛えてられるから早いんでしょうね。
私は、ダラダラ生きているので、抜かれっぱなしです。
情けない限りです。。。

コメントを投稿