地元では有名な某書店から初の内定をもらいました

うれちい

書店が主な活動だけど、雑貨と玩具もやっており、私は雑貨部希望です

どこに配属になるかわからないけれど、できれば雑貨がいいな

キャラクターやぬいぐるみたちに囲まれてはたらきたい

今までの就活歴をまとめてみたよ

説明会に行ったのは6社
受けたのは8社
書類審査で8社中6社から1次審査のご案内をいただく
一次審査で5社中1社から2次審査のご案内
2次審査でその一社から内定をいただく


書類には3次まであるとかいてあったので、内定

ときいたときには驚いた
面接で聞かれたこと(試験官7人 学生3人)
①今日朝ごはんを食べてきた人は?
②あなたの会社を選ぶ基準は?
③どこの部署に入りたいですか?
あと、他の人にはもっと違う質問もしてたけど。
どの質問にも、全く困ることなく答えれました。まあ、答えが正しいかどうかは別として。
かなり、なごやかな雰囲気の面接で、一番若いと思われる面接官の人がめちゃ好みのタイプ


だった。一次面接のときには、めちゃくちゃ失敗したと思ってたから、二次のお知らせがきたときはおどろいたよ。説明会のとき一番にいって、一番前の席に座って、社員の人と話てたのがよかったのか、一次のときに、最後に、6人中私にだけ、最後その社員の人が質問してくれたの

顔おぼえていてくれたのかな?って思ったんだけどね。やっぱり、説明会から、印象をつけることは重要だね

あと一社とても丁寧な対応をしてくださった会社があるのでそこの筆記をうけておちたら、私の就職活動は終わりにしようと思います
どうでもいいけど、一人でおすしをたべてたら、銀歯がとれて、明日、歯医者にいくはめに・・・

ついでに、歯石でもとってこよっと