goo blog サービス終了のお知らせ 

LIFE is RAINBOW!

アニメに関する感想ブログ。※2015/07/19:諸事情により更新停止。ご観覧ありがとうございましたm(__)m

銀魂° 1話(266話)「一時停止はうまい具合には止まらない」

2015年04月10日 | 2015年春アニメ
ついに、帰ってきたアニメ銀魂ぁあああ!!

待ってた。ほんと、おかえり\(^o^)/

いやぁ…再開第1話、
良かった!!(小並感)

平常運転でほんと安心しましたw
制作会社、監督も変わったけど相変わらずの銀魂節!

といっても制作会社はサンライズの分会社で、
監督も元々演出で関わってたっぽいですね。

OP・EDのオールスター感も銀魂らしくて^^
EDの鼻ほじ銀さんを見て、今回の源外じーさんも鼻ほじってるしもう…ww
OPは振り向きざまの また子ちゃんの色気が!←

いやぁでも、やっぱり万事屋3人揃うとホッとするね^^
この実家のような安心感、大好きだぁ~

アニメ再開するって聞いた時、
『これ絶対1話は完結篇の謝罪ぶち込んでくるだろうなぁ』
と思ったら…やはりやってくれたw
冒頭から大笑いさせてもらいましたww
てか会見の空気感リアルすぎィ!実写かと思ったww

んでもって銀さんの髪型、激しく似合わんww
まるで勝男のような、見事な7:3分けでしたねw
だがしかし、泣き出した瞬間 通常の天パに戻るww

杉田さん迫真の演技がクオリティ高すぎてお腹痛かったwww
あれはいったい何の村だったんだ…
いきなりどえらいネタぶっこんでくるわ~さすが。
スタッフさん今回もギリギリなとこで戦ってんな…勇者だわホント。

てか最後椅子投げられた時『サイコパス』って言ったよね?w
まぁ最近まで映画やってましたが…w

DBネタもねw
こっちは原作通りだけど、やっぱり無駄なクオリティの高さww
アニメでのDBパロはもうタバコ回等でお察しの通りだけれどもw
てか、○ッコロの声は誰がやってたんだろう?

今回の話は54巻にあたるエピソードなんですが、
これを最初に持ってきたのは完結篇と似たタイムトラベルネタだから
完結篇後の1話で関連させたのかなぁ~、とか^^

原作だと、ふきだしも一時停止してるんだよね。
アニメでは表現しようがないから当然省かれてるんだけれどもw
お登勢さんが止まったところは原作の方が好きかな。

あの時計の針は神楽ちゃんの力でさえも容易に動かないとかどんだけ…
それにしても神楽ちゃんの書き置きの字が可愛いw『直してくだちい』ってw
字も随分覚えたんだろうなぁ。

あと時計を手動で動かす説明をしてるシーンのSDキャラも可愛かったw

てか、再開1話目にして殺されるマダオェ…(;゜0゜)
もうシュタゲのまゆしぃ状態ww
そして最終的に普通に死ぬマダオww

1話完結するかなぁと思ったけど、2話構成か。
なんか今回ゆっくりペース?なのかな。
いったい何クールやるんだろ。
できたら2クール以上は続けて欲しいけど…

先日最新58巻を読んだんだけど、
この巻で終わった銀魂史上今までで最長の長編は是非ともやってほしいです。
予算が許されるなら…←

あの壮絶なバトルを、熱いセリフを、色と動きと声が入った状態で観たい!
内容が何より一国傾城篇以上に大きく動いてて、
四天王篇以来に号泣してしまった…
銀さんと高杉、もうどっちとも苦しいわ切ないわで(泣)
そしてあの人が、マジかああああってなるしさ…

付属のOVAも観ました。洞爺湖仙人の話w
2期シリーズに入るはずがイボの話を最初に持ってきたため溢れちゃったとかw
それもあってリングディンドン懐かしすぎたww
後半のオリジナルは新訳紅桜の最後みたいでこれまた笑ったw
もんじゃ…じゃなくて、
山崎とたまのお見合い話、今シリーズどっかに入れてほしい!w

というわけで、なんだか纏まらないけど次回も楽しみです^^
やっぱり銀魂は良い!!


コメントを投稿