ましゅまろ写真館

(○'ω'○)ん~?(http://blog.goo.ne.jp/taremimi_wanko/)分室

病気も治すホテル暮らし?

2013-10-24 00:34:30 | Weblog

今年2月の入院時の食事や目にした風景など一部をご紹介


夕食…天ぷら~
確か海老とキスと茄子とカボチャだったっけ?
海老がプリップリで美味しかった~
食事は歩ける人は食堂で食べます


昼食…牛肉うどんとナムルとわらび餅
お肉いっぱい入ってこれでも病院食かいな(^o^;)


夕食…ポトフときのこソテーといんげんの玉子とじなど
ポトフの鶏肉がローストしてあって香ばしいの~


昼食…カレー風味チキンソテーと野菜の煮物など
これも病院食の範囲超えてるよね~(苦笑)


夕食…深川めしと蟹のあんかけ豆腐と酢の物など


朝食…ラタトゥイユとオムレツと黒糖パンなど
パンはお好みでトースターで焼く事も出来ます


昼食…鮭&ホタテのムニエルときんぴらと煮豆など


夕食…最後の晩餐はビーフシチューやぁ~


朝食…退院の朝、最後の〆は黒糖パンとゆで野菜とウインナーなど


日中はこ~んな景色を眺めながら食事しました
こんなの見せたら病院特定されちゃうかも


夜はスカイツリーの夜景を眺めながらリッチなディナー(*・ω・人)


マイベッド
4人部屋なのに1人あたりのスペース広くて快適でした
新しい病棟なので優しい間接照明と木目調のインテリアがまるでシティホテルのよう(笑)
お守り代わりにケロコロちゃんたちも連れて行きました(〃∇〃)

いやぁ~、スタッフみんな親切だし、病室もきれいで快適だし、食事は器も凝ってておいしいし、一人のナースと怪しげな雰囲気になっちゃったり(笑)、あまりの居心地のよさに退院するのが名残惜しかったわぁ…


国道299号線の旅

2013-10-22 22:58:37 | Weblog

闘病中から「治療が終わって体調良くなったらどこか泊まりで旅行行きたいね~」と家族と話してたので、9月にクーポンサイトで手に入れた格安チケットで蓼科高原にお泊りして、翌日は国道299号線で帰った時の写真デス


行きは中央道を八王子ICから乗って、談合坂SAでひと休み
リニューアルしてグレードアップしたのはいいけど、安く食べられるお店が無くなって困った


中央道を小淵沢ICで降りて、道の駅こぶちさわに寄ってみました
「こぶちわ」と読んだり「こぶちわ」と読んだり一体どっちやねん


山梨限定ワイン&おすわりももキューピー
お~、おすわりポーズのコスチュームキューピー初めて見たかも
道の駅こぶちさわにて


甲府鳥もつ煮キューピー
着ぐるみの目つきが面白い(*^m^*)
道の駅こぶちさわにて


こんなトコにかえるのピクルスコーナーがあるぅぅ~(*´Д`*)
この笑顔にはやられっぱなしです(ノω`*)タハー
この時ビーンドール3つもまとめ買いしてる人が居ました(^m^)
道の駅こぶちさわにて


八ヶ岳リゾートアウトレットにも寄ってみました
木々に囲まれたいかにも高原リゾートな雰囲気です


翌朝のお宿からの眺め(「 ̄ ・ ̄)
眺め良くて立地はいいんだけど、部屋がこの上なくオンボロで参った(;ωAアセアセ
お値段1泊2食(共にバイキング)で(。・ノェ・)コッソリ4134円(///∇//)


お宿近くの乙女滝に寄ってみました
マイナスイオンいっぱい浴びたぁ~(笑)


ん~、なかなか勇壮な乙女ですな…(・Θ・;)アセアセ


国道299号線を麦草峠に向けてどんどん高度を増してます


ガードレールの鉤爪
これ一時期誰かが仕込んだ悪質なイタズラとか疑われてたよね~(笑)


地元埼玉で馴染み深い国道299号線がこんなトコまで繋がってるとは不思議な気分


空気が澄んでキモチいいッ
麦草ヒュッテ付近にて


ちょっとハイキング気分
麦草ヒュッテ付近にて


メルヘン街道最高地点麦草峠


旅の相棒ガーミンさんあと2m惜しかった
麦草峠にて


長野と群馬の県境、十石峠にやって来ました
小雨と濃霧で運転ヒヤヒヤ


これじゃせっかくの展望台からは何も見えないべ
十石峠にて


十石峠付近は道が狭くてクルマはしんどいわぁ
この先国道は通行止めだったので矢弓沢林道で下りました


何とか無事に上野村集落まで下りて来ましたε=(。・д・。)フー
(個人情報保護の為画像を一部加工しております
上野村ふれあい館にて

この後志賀坂峠と正丸峠も越えて国道299号線の峠を全て制覇しました


金山寺味噌買いに自転車で川越

2013-10-16 22:08:22 | Weblog

闘病中から夢にまで見た(笑)おいしい金山寺味噌を買いに小江戸川越まで自転車で行って来たぁ~
往きはサイクリングを楽しみながら途中まで荒川自転車道を使いました


荒川自転車道(さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道)の起点、北浦○駅前よりスタート
(諸般の事情により一部表記を伏せさていただきます
これほど大規模なサイクリングロードの起点なのに、な~んも標識ないの~


ここは日本一長いけやき並木の起点でもありますな
駅前より自転車専用レーンがあってサイクリングロードが整備されてると思いきや…


自転車専用レーンはこの先で無くなります
南与野駅付近にて


東北新幹線&埼京線をくぐります
南与野駅付近にて


首都高埼玉大宮線&新大宮バイパスを越えます
ここには元祖?ディスカウントストアのロヂャースがあります(笑)


埼○大学正門
(諸般の事情により…以下省略
昔は構内を路線バスが走ってたり、近所の人が犬の散歩に普通に歩いてたっけね(笑)


荒川土手まで来てやっとサイクリングロード関連の看板
土手の工事でルート変更したんかいなヾ(・ε・。)


やっと自転車専用道に入りました


緑のトンネル気持ちいい~


遠くにさいたま新都心(右)と大宮ソニックシティビル(左)が見えますな(「 ̄ ・ ̄)
この辺、日差し遮るもの無くて暑いのなんのって


JR埼京線(川越線)踏切を渡ります


埼京線なのに単線~(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!


今回荒川自転車道をたどるのはここまで
ここから国道16号線を直進して川越に向かいます
上江橋にて


県道15号線に入れば川越市街はもうすぐです


喜多院門前に来ました


喜多院門前の日枝神社でお神楽?やってました


ダホレーさんin川越大師喜多院


喜多院に堀跡がありました


どろぼうはし(笑)
喜多院にて


お、ここに川越まつりの山車を格納してるんですな
東照宮中院通りにて


西武新宿線本川越駅でけぇ~
これは都内のターミナル駅にも引けを取りませんな


川越が大都会だったなんて最近まで知りませんでした
地元浦○より賑やかで、大宮より整然として、川越こそ埼玉の中心地に相応しい街です


東武東上線川越市駅に来てみました
こじんまりした駅舎で、住み良さそうな町ですな
本川越駅を中心に川越市駅と川越駅が隣接しております


蔵造りの町並みの裏通りが落ち着きあって好きなんだよね~


で、ここが今回の目的地、松本醤油商店
金山寺味噌2つお買い上げ~


裏手に回ると趣ある醤油蔵


趣あるうなぎ屋さんになぜか五円玉に乗ったカメレオン( ̄  ̄;)
何かのダジャレかなぁ…(〃-`ω´-)ンー


菓子屋横丁に潜入
人混みの中自転車押して歩くのはつらいわぁ


あの3階のドアどうやって使うんだろう
寝ボケて開けたら転落しちゃう~((((;゜д゜)))ブルブル


毎度お馴染み?蔵造りの町並み
ここにも紅白の幕を飾って一週間後の川越まつりの準備中


夕暮れの時の鐘


レトロな川越商工会議所の建物


大正モダンと江戸風情のコラボ


人力車がお仕事終えて続々と帰還しております
大正浪漫夢通りにて


映画のセットに使えそうなレトロな町並み
大正浪漫夢通りにて


レトロな埼玉りそな銀行川越支店の建物


ダホレーさんin成田山川越別院


これが今回の目的のブツ
麦のツブツブ噛みしめるとジュワ~っと甘じょっぱいタレがしみ出してこりゃたまらん(*´Д`*)
もう日本酒が手放せませ~んヾ(>_<)ノ゛

川越は賑わいと落ち着きをバランス良く兼ね備えた埼玉一の魅力ある街です(おっと、地元を裏切る問題発言?)
今回の走行距離50kmオーバー(帰りはもちろん一般道を最短ルートで帰りました)
まぁしかし、ダホレーさんは安物・小径・折り畳みの三重苦のくせに(笑)よく走ってくれます(;´∇`Aアセアセ


結城結い市

2013-10-15 23:38:48 | Weblog

茨城県結城市の町おこしイベント『結い市』に行った写真です


JR水戸線結城駅に来ました
思ったよりも立派な駅舎でした


駅通路からの眺め(「 ̄ ・ ̄)
のどかですのぉ~


駅前ロータリー
規模の割になぜか人影少ない…


デブ猫ちゃんとの出会い


結城のゆるキャラ、まゆげった君(笑)
繭と桐下駄をモチーフにしてるらしい…(^m^)ムププ


このキューピーちゃんの着物よく出来てるなぁ…(・o・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!


懐かしいホーロー看板
「洗濯機」だけで宣伝効果あるのかな?(笑)


家具調テレビ懐かしぃ~(*・ω・人)
それもチャンネルがダイヤル式
これは博物館級のお宝かも~


こんびに(笑)


結い市メイン会場の健田須賀(たけだすが)神社
露店がたくさんあって大賑わいワイワイ
スタンプラリーせっかく集めたのに抽選終わってたぁ~


結城の町並み
こんな人出あるのは年に数えるくらい? ( ̄  ̄;)


帰り道は道の駅まくらがの里こがに寄ってみました
この夏出来たばかりの新しい施設です
ところで「まくらが」ってナニ(○'ω'○)


 人形タイプの光るヨーヨー初めて見た(笑)
道の駅にて

結城は思ったより近くて11時からイベント始まるのに9時過ぎに着いちゃった
若い世代が中心になって、どこか学園祭を思わせる手作り感溢れるイベントでした
そういや写真少ないと思ったら、肝心の蔵造りの町並みとか収めてなかったぁ~(>ω<)


東西緑のヘルシーロードポタリング

2013-10-09 22:13:48 | Weblog

写真部屋長い事放置しちゃったぁ~
季節も過ごし易くなったので、病気治療後初めての愛車ダホレーさんで見沼代用水沿いを散策して来た写真です


緑のヘルシーロード東縁コースの終点、川口市立グリーンセンター前よりスタート
(起点は行田市の利根大堰です)


グリーンセンター(植物園)を象徴する建物と言えば大温室でしょう

この特徴あるデザイン、まろが幼児の頃から変わらないよねぇ…


川口市・さいたま市区間はレンガやタイルの石畳多くて自転車は走りづらい…
(あくまで自転車通行の許された遊歩道ですから)
グリーンセンター前にて


場所によっては一般道路も兼ねてます
川口市安行領根岸にて


見沼代用水を上流から東縁下流まで描かれた略図
よくぞこれだけのもの(略図じゃなくて用水路ね)を江戸時代に作ったもんですな
川口市安行領根岸にて


お寺の参道を横切る~
妙蔵寺にて


ここ道細ッ
よい子は無理をしないで対岸の広い道を通りましょう
川口市道合にて


東京外環道&国道298号線をくぐります


闘病生活始まりの病院(笑)
ここで的確に判断してくれたおかげで早期治療に取り掛かれたんだよねぇ…


見沼田んぼのはぜ掛けと武蔵野線


武蔵野線をくぐります


この辺の雰囲気好きやわぁ~
この一帯はさいたま緑のトラスト保全地に指定されとります
さいたま市緑区南部領辻にて


おっと、ニワトリちゃんがひとり遊びしてますよ


東武野田線踏切を渡ります
この辺の道分かりづらいわぁ…
(後で調べた所、反対側に簡単に野田線を越えられる非公式ルートがありました)


ヘルシーロード専用の立体交差は珍しいかも
さいたま市見沼区丸ヶ崎町にて


宇都宮線(東北本線)踏切を渡ります


宇都宮線来たぁ~ワ━ヽ(●´ω`●)ノ━ィ


上尾市瓦葺の東縁と西縁が分岐する今回の折り返し地点にとぉちゃ~く
いつかここから先を利根大堰まで走破してみたい…


見沼代用水東縁(手前)西縁(奥)分岐点
右に行くか左に行くかここが運命の分かれ道だ


瓦葺伏越
この川(綾瀬川)の下を見沼代用水がくぐっております
川同士を立体交差させるってスゴイよね~


レンガ造りの掛樋遺構
伏越が出来る前は綾瀬川の上に樋を掛けて見沼代用水を渡してたんだってよ~


奥から明治、大正、昭和時代の用水路改修事業の記念碑
この用水路が昔からいかに重要な存在だったのか伺えますな 


折り返し地点を離れヘルシーロードを西縁コースに進んでおります
上尾市瓦葺にて 


埼玉県のマスコット、コバトンくんが「ダメッ」って言ってます


今度は「どうぞどうぞ」しております


ここだけは自転車降りなきゃ進めねぇや
さいたま市見沼区東大宮にて


この辺りは親水公園になってるようですな
東大宮親水公園にて


東大宮操車場にぶち当たった所でヘルシーロード西縁コースは終了
ここにはこれと言った終点の標識は無かったと思います
(もっともここが最終的な終点予定地ではないからでしょうけど…)
この後右上の跨線橋渡って鉄道博物館に向かいます


特急車両とか色々あって鉄道模型みたいや~
東大宮操車場にて


児童公園でひと休み
さいたま市北区本郷町にて


鉄道マニアの聖地、鉄道博物館
地元なのに未だに入った事がない
今度年間フリーパス買って毎週通いましょうか?(笑)


架線低ッ
これ使って架線の保守点検の練習するのかなぁ…(〃-`ω´-)ンー
新幹線電力技術センターにて 


総合車両センター沿いの塀には鉄道車両のパネルが展示してあります
レールウェイガーデンプロムナードにて 


先頭車両上だけ~(笑)
レールウェイガーデンプロムナードにて


ダホレーさんとデゴイチで記念撮影パチリ
レールウェイガーデンプロムナードにて


JR系最新フィットネスクラブ敷地内に不釣り合いな赤レンガの倉庫…って言うか蔵


ニューシャトル(新都市交通)来たぁ~ワ━ヽ(●´ω`●)ノ━ィ
大宮駅付近にて 


埼玉県超高層ビル第1号の大宮ソニックシティビル(笑)


おおみゃステイショ~ン
建前上同じ市内の地元だけど、雑多なこの街には馴染めないわぁ(苦笑)


さいたま新都心まで逃れて来ました(笑)
ここまで来ればひと安心?

軽く近場を回ったつもりがおよそ50kmも走ってた
しばらく肌寒い日が続いてたのに、この日は汗ばむ蒸し暑さでちょっと堪えました~