「ことりはうす」から見た野鳥たち。
その2

これは「コガラ」かな?

コガラとかヒガラとかシジュウカラとか・・・
シジュウカラ科の鳥がたくさんいることをこの歳になって初めて知りました・・・

ランキングに参加してます

↓ポチっとお願いします


にほんブログ村
「ことりはうす」の報告の前に~
温泉宿の中庭に来てたシジュウカラ

シジュウカラとかヒガラとかコガラとか・・・
似たような野鳥がいるけれど見分け方に蝶ネクタイ・ベレー帽・ネクタイという覚え方があるらしい
シジュウカラはネクタイだって
たしかに~
ランキングに参加してます
↓ポチっとお願いします

にほんブログ村

温泉宿の中庭に来てたシジュウカラ


シジュウカラとかヒガラとかコガラとか・・・
似たような野鳥がいるけれど見分け方に蝶ネクタイ・ベレー帽・ネクタイという覚え方があるらしい

シジュウカラはネクタイだって

たしかに~

ランキングに参加してます

↓ポチっとお願いします


にほんブログ村
保護観察区域とはいえ・・・
遊歩道も整備されてるとはいえ・・・
雪の溶け始めのこの季節・・・
やはり一人で静かに歩いてると熊が怖い
鈴ないし・・・
食べ物ないし・・・
放り投げて逃げられないじゃんねぇ・・・
こ、怖すぎる・・・
早々に山林をあとにしてセンター内へ~
そこにはなんと!!!
ガラス越しに野鳥を観察できるお手軽撮影スポットが~~~
いるいる~~~~


ビギナーには嬉しすぎ~~~


バズーカ砲みたいなレンズは私には恐れ多いので・・・
55~250mm使っております
なんていう鳥かな~?

後ろ姿

横~

正面横向き~

あらっ
こっち向いた顔が可愛いんでないのぉ~
いやぁ・・・鳥って可愛いねー
野鳥編、まだまだつづきま~す
まったね~ん
ランキングに参加してます
↓ポチっとお願いします

にほんブログ村
あ、センター内に熊の剥製が置かれてました・・・
やっぱ、いるんじゃんねぇ・・・
遊歩道も整備されてるとはいえ・・・
雪の溶け始めのこの季節・・・
やはり一人で静かに歩いてると熊が怖い

鈴ないし・・・
食べ物ないし・・・
放り投げて逃げられないじゃんねぇ・・・

こ、怖すぎる・・・

早々に山林をあとにしてセンター内へ~

そこにはなんと!!!
ガラス越しに野鳥を観察できるお手軽撮影スポットが~~~

いるいる~~~~



ビギナーには嬉しすぎ~~~



バズーカ砲みたいなレンズは私には恐れ多いので・・・

55~250mm使っております

なんていう鳥かな~?

後ろ姿

横~

正面横向き~

あらっ


いやぁ・・・鳥って可愛いねー

野鳥編、まだまだつづきま~す

まったね~ん

ランキングに参加してます

↓ポチっとお願いします


にほんブログ村
あ、センター内に熊の剥製が置かれてました・・・

やっぱ、いるんじゃんねぇ・・・

宿泊温泉宿の近くに、通称「ことりはうす」、本名


今日はここにバードウォッチングに行ってきましたよ~



あいにくのお天気でしたけどね・・・



晴れ女の称号・・・
返さないと・・・

まずはセンターに入らず山の方へ~
歩く・・・歩く・・・歩く・・・



いない・・・

いない・・・

いない・・・

鳥がいない・・・



おっ

巣箱発見

中を望遠カメラで覗くと・・・

な、なんか居る



・・・・と思った瞬間・・・
なんと

フクロウが飛び立って行きました・・・



(あたしゃ、サトラレか?

シャッターきれず・・・



最初からくじけたよね・・・



あとで案内板見たら・・・
なんと・・・
フクロウの家と書いてありました・・・

ちゃんと下調べするんだった・・・


そのうち雪は降ってくるし・・・

人っ子一人いないし・・・
平日だしね・・・
クマでも出そう・・・いるかどうか知らないけど

怖くなって引き返しましたとさ。
つづく~

ランキングに参加してます

↓ポチっとお願いします


にほんブログ村