【台湾観光スポット特捜部】台湾旅行・台北、高雄、新竹、台中等の人気、おすすめ観光地、グルメ情報

台湾旅行情報、人気スポット、ニュース等更新。MRT、新幹線、バス情報も。みんなの体験談も聞かせてくださいね。

台湾旅行 観光スポット情報~おすすめ観光地~ 台北(台北県)特集①

2009年03月19日 | 台北県 観光スポット情報
台湾旅行 観光スポット情報~おすすめ観光地~ 台北(台北県)特集①

台湾全国の観光スポットをまずはざっと紹介していこうとがんばっています!
基隆市、台北市、台北県、、桃園県、新竹市、新竹県、苗栗県、台中市、台中県、
彰化県、雲林県、嘉義市、嘉義県、台南市、台南県、 高雄市、高雄県、屏東県、
宜蘭県、南投県、花蓮県、台東県、金門県、澎湖県、連江県 と一気に紹介していきます~!!


さて、今回は前回の台北市特集に続き、台北県の人気の観光スポットをご紹介していきます。

台北県には『淡水』や『九分(ジョウフェン)』(分の横には《イ》がついて
《イ分》という字が正式な九分の名称です。)があります。他にもいろいろ
台北市では味わえない自然豊かな、レトロな、通な、等等様々な台湾の特色
を持った観光スポットが満載です!!


それではまいりましょう!!

淡水  九分(ジョウ-フェン)  鶯歌  板橋駅  北海岸
  
淡水の桜  烏來  鶯歌陶瓷博物館  板橋林家花園  關渡  野柳

黄金瀑布  平溪 天燈  菁桐  三峽 祖師爺廟  三芝 貝殼廟

朱銘美術館  老梅  萬里 日の出  白雞山  石碇  五分山

烘爐地 夜景  陰陽海  漁人碼頭  十分  青龍嶺  三貂角燈塔

富貴角燈塔  三峽老街  夢湖  翡翠水庫  土城桐花公園  富士坪古道

貂山古道  三貂嶺古道  哈盆古道  南雅夜市  青山瀑布步道  碧潭

重陽橋  燭臺雙嶼  白沙灣  赫威神木  深坑  內洞

緣道觀音廟  烏來 桶后  黃金神社  淡江中學  真理大學  滿月圓國家森林遊樂區

黃金博物館  茄冬瀑布  秀峰瀑布  地藏庵  根水車園區  石門婚紗廣場

風稜石  龍舟  十三行博物館  石碇 皇帝殿  福隆海水浴場  廖添丁廟

福巴越嶺古道  侯硐神社



中国語での案内も書いておこう!!もしかしたら台湾の人、中国の人が見にくるかも!!
中文介紹!!台灣旅行 台北縣觀光景點介紹 推薦 觀光景點 台北縣特輯1。直接按連
結就可以連到提供資訊的網站去看資料,中文版的資訊也有!!


以下このブログ内にまとめてある観光スポット情報です。
リンクをクリックしたらそのページに飛びます!

台湾全土の観光スポット情報

台湾旅行 観光スポット情報~おすすめ観光地~台北 九分(ジョウフェン)

2009年03月13日 | 台北県 観光スポット情報
台湾旅行 観光スポット情報~おすすめ観光地~台北 九分(ジョウフェン)
※分の左にはにんべんがつきますがコードの関係で分と記載しています。


  



ベネチア映画際でグランプリを獲得した『非情城市』の映画撮影現場として使用された美しい古都、
日本人観光客も多くのツアー、フリーの観光客が訪れる有名な観光スポットです。

千と千尋の神隠しの世界のモデルともなっていました。

『九分』は以前は金鉱の街として知られ、栄えていました。
しかし第二次世界大戦後に金の採掘量が減り、1971年に金鉱が閉山されてから町は急速に衰退しました。
その後ベネチア映画際でグランプリを獲得した「非情城市」の舞台として選ばれ、映画のヒットとともにこの地は観光スポットとして脚光を浴びるようになりました。

街並みは日本植民地統治時代の面影を色濃くとどめており、日本、中華の古都が結合した独特の雰囲気をかもし出しています。街中には当時の『酒家』(料理店)などの建物が多数残されています。

また、この『九分』という地名はこの地にはもともと九戸しか家が無く、それが地名の由来になったと伝わっています。


住所:台北縣瑞芳鎮


交通:
  《鉄道》
   『台北駅』から列車に乗り宜蘭線『瑞芳駅』で下車。
    『瑞芳駅』前のバス乗り場から基隆客運(バス会社名)の
    『九分/金瓜石』行きバスに乗車して約15分
    『舊道口』か『九份老街』で下車

ここにくわしい行き方が紹介されています。
http://www.geocities.jp/f1257_2003/wjioufen.html


参考URL①:

参考URL②:


<iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E4%B9%9D%E4%BB%BD&sll=25.110015,121.845176&sspn=0.002706,0.006523&ie=UTF8&ll=25.11902,121.850481&spn=0.010356,0.026093&z=14&msa=0&msid=115268612030221286927.00043e7a5f3866eb023c3&output=embed&s=AARTsJrTMczTcKAoD64CLeJzuYQglaZ4MA">大きな地図で見る



以下このブログ内にまとめてある観光スポット情報です。
リンクをクリックしたらそのページに飛びます!

台湾全土の観光スポット情報

台湾旅行 観光スポット情報~おすすめ観光地~ 台北 燈節

2009年03月13日 | 台北県 観光スポット情報
台湾旅行 観光スポット情報~おすすめ観光地~ 台北 燈節

  




 
 『平溪 天燈』は台北県の『平溪』で台湾の『元宵節』期間に行われるイベントです。天燈(ランタン)は中国周の時代に戦争中の連絡方法として使われていたのが始まりですが、現在、平渓で行われている天燈節の由来は100年以上前にさかのぼります。

 以前の平渓は、盗賊が出没し村々を襲撃することがあり、村人は襲撃された際には山中に隠れ、盗賊が去るのを待ちました。盗賊が去ったのを確認すると、『天燈(ランタン)』に火を灯し、天空高く飛ばして村が安全になったことを他の村人に知らせていたのです。

 時が過ぎ、現代となっては盗賊が出没することはありませんが、、『天燈(ランタン)』は安全の象徴として残され、今では、『天燈(ランタン)』を灯す意味合いが形を変え、より良い生活ができますように、との願いを込めて、『天燈(ランタン)』を空に放つようになりました。これが『天燈節』の始まりと言われています。

 平渓の天燈節は台湾のランタンフェスティバルの中でも3本の指に入る有名なものです。この祭りの時期にはこの地に訪れる人は20万人にも上ります。天燈のランタンは白、紫、緑、オレンジ、ピンクの5色があります。この色はそれぞれ中国の伝説の神獣に関連し、白虎、青龍、玄武、朱雀、麒麟を表しています。これらの神獣は平和、知恵、健康、富、愛の象徴となっており人々はそれらの願いを込めランタンを空に放つのです。 そのため毎年のランタンフェスティバルでは『愛、平和、向上』といったようないくつかのスローガンが決められています。


住所:台北県平渓郷、平溪國中、十分天燈広場などにて開催

交通:『台北駅』から鉄道にて『平渓』駅下車


資料参考URL①:

資料参考URL②:

<iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E5%8F%B0%E5%8C%97%E7%B8%A3+%E5%B9%B3%E6%BA%AA&sll=25.032767,121.508961&sspn=0.021658,0.052185&ie=UTF8&ll=24.979634,121.725846&spn=0.153413,0.124581&output=embed&s=AARTsJrYweRhApeMjzatNpfhAJ9wEhFyTw">大きな地図で見る


以下このブログ内にまとめてある観光スポット情報です。
リンクをクリックしたらそのページに飛びます!

台湾全土の観光スポット情報