

ダリア(赤):移り気
今日、初めて『ストレンジカメレオン』の原曲を聴いた。
Bank Bandやミスチルがカバーしたのしか今まで聴いたことなかったけど、the pillowsの原曲もそれはそれでよかった。
ミスチルのよりだいぶテンポが遅いんね

それにしても歌詞がなんとも切ない。
ミスチルが歌ってる時は桜井さんのことしか考えてなかったから歌詞をじっくり味わう余裕なかったけど、これは実は泣ける曲なのではないかと今日思った。


I wanna be your gentleman
変われる場所を探しに行こうか 誰かみたいに
I wanna be your gentleman
隠れる森を目指してみようか 痛くないように
汚れた川を汚れた僕と泳ぐ
君はとっても キレイだった
浮き沈みしながら 向こう岸へ辿り着いた後を
考えてる 今でも ずっと
君といるのが好きで あとは ほとんど嫌いで
まわりの色に馴染まない 出来損ないのカメレオン
優しい歌を唄いたい 拍手は一人分でいいのさ
それは君のことだよ
I wanna be your gentleman
上手くちぎれてくれない 尻尾はトゲトゲで
I wanna be your gentleman
引っかき傷は癒えないのさ 治らないんだ
’たぶん もうすぐさ きっと’なんて息を止めたまま
どうでもいい行列に 並んでもみた
’終わらないプレリュード奏でて生きてゆくみたいだね’って
僕ら笑う 死んでるように
たとえ世界はデタラメで タネも仕掛けもあって
生まれたままの色じゃ もう駄目だって気づいても
逆立ちしても変わらない 滅びる覚悟は出来てるのさ
僕はストレンジカメレオン
勘違いしないでね 別に悲しくは無いのさ
抱き合わせなんだろう 孤独と自由はいつでも
もしも全てが嘘で ただ つじつま合わせで
いつか慣ついていた猫は お腹すかしていただけで
すぐにパチンと音がして 弾けてしまう幻でも
手の平が まだ温かい
怖いモノ知らずで 時代は はしゃぎまわり
僕と君のすごした ページは破り去られ
歴史には価値の無い 化石の一つになるのさ
君と出会えて良かったな
Bye Bye 僕はストレンジカメレオン
悲しい・・・。
このカメレオンは「君」が去った後、どうなったんかな?
周りの色に馴染まないできそこないだから、どこかでひっそり隠れてくらしてるんやろか。
何か生き甲斐は見つかったのだろうか?
あるドラマの中で、恋人に振られた女の子が「サイコーに素敵な想い出がひとつあれば生きていける。」っていうてた。
だから、このカメレオンも大丈夫。
君と出会えて良かったと思えるような素敵な想い出がひとつあるなら。
見方によっては社会を批判してる曲ともとれるかな。
桜井さんはこの曲のどうゆうとこに惹かれたんやろう。
なんかの雑誌で桜井さんが好きな曲ベスト10で確かこの曲は3位になってた。
再来週からミスチル×the pillowsのツアーが始まるね。
行ける人、ほーーーんまうらやましいや


そして、来週号の表紙は待望のミスチル

その幸せをまた探そうとしたと思います。
一度、暖かさに触れると人(?)は
またその暖かさを求める生物やから。
てか桜井さんのベスト10!?
なんの雑誌!?
気になる気になる・・・。
うん、何かの雑誌で桜井和寿が選ぶ好きな曲BEST10チックなのんが載ってたのんよ
でも、それが何の雑誌やったんか、そして栄えある1位はなんやったんか・・・。
全く覚えてないんやけど、取りあえずカメレオンは3位だったのんよ。
ミスチルの曲も何曲かランクインしとった。笑
【es】が入ってたかな?
あと中島みゆきと浜省も。
誰か~教えて~・・・
号はわからんねけど・・・。
1「MAN」KAN
2「二隻の船」中島みゆき
3「ストレンジカメレオン」ピロウズ
4「黄金の月」スガシカオ
5「家路」浜田省吾
6「雪の降る街」ユニコーン
7「Someone Like You」エコーズ
8「es」ミスターチルドレン
9「Mr,ロンリー」玉置浩二
10「ワンパク宣言」シガちゃん
『MAN』はええ曲だわ
シガちゃんて誰や・・・。
聴いたことない曲も結構ある・・・。
早速聴かnever。
KANちゃん、エエ曲多いかんなぁ。
『言えずのI LOVE YOU』とか『まゆみ』好き。
今の桜井さんがベスト10出したら
また変わってるんかな。
『HERO』は入ってそう。
貴重な情報、
ありがとうありがとう。
KANはベストなら持ってるんでメジャーなんはだいたい分かるかなって感じ。
私も『言えずのI LOVE YOU』と『まゆみ』好き
今度先輩に桜井さんがコーラスで入ってるKANのアルバム貸してもらうねん
虎の表紙のアルバム。
今廃盤になってるしなかなか手にはいらんアルバムだわ。
いいないいなぁ。
桜井さんの声ってクセがあるのに、
コーラスとかになると途端に馴染むよね。
ap fesであんなけ色んなアーティストと
ハモっても違和感ないし。
桜井さん以外のアーティストやったら
多分おそらくきっと、できんよ。
なぜに?
桜井さんだからなせる業?
ステキやのお
KANとやっとんのは隣の団地妻に恋する歌で、なんとも桜井さんらしいけど、作詞作曲はKANなんかな?
はよ聴きたい
去年のfesで一番よかったはもりは『ハナミズキ』かな?
全部良かったけどね
今年は・・・桜井さんのはもり少なかった気がした。
控えめで行ったんかな?
今年の『ハナミズキ』もあんまり出番なかったよな?
隣の団地妻(笑)
なんとまー、おもしろそうな曲でしょ・・・。
でも『妄想満月』より幾分まともか。
あの曲はかなりセンセーショナルやわ。
あ。ちなみに『妄想満月』の作曲って
桜井さんと寺岡呼人が一緒にやってたんよ。
知ってた?
今年のapの桜井さんは確かに控えめやったなぁ。
ゲストアーティストが主役みたいなノリやった。
去年は何気に良いとこ取りしとったのに。
うん。『ハナミズキ』のハモリ良かった♪
でも、去年の僕のハモリベスト1はスキマスイッチの『奏』
ホンマ良かった。
DVDに収録されんのん知った時、
ちょっとショッキングなぐらいに良かった。
『妄想満月』、呼人さんとの合作やってんや・・・
しらなんだわ
今年のfesもDVDでるかな?
どこカットされるんかな?
『ストレンジカメレオン』がカットされるとならば暴れます。
あと、サザンは全てノーカットで
楽しみだわ。