いただきます。。という感謝

2011年12月19日 00時00分16秒 | 日記/報告・紹介ブログ

いただきます。。という感謝


 

忘年会とか年の暮れは、何かと、ご馳走を食べる機会が多い・・

中でも、


網で焼きながら・・悶えるアワビ・・・

海老も お酒をかけて・・暴れさせて・・

伊勢海老などの刺身も、
殺さないよう活きづくり。お尻は刺身状態に、。。

・・・上半身は、動いているのを見ながら食べる


 

活きがいいといって、見ながら納得して食らう・・

 

たかが食べるもの・・・って思うでしょ?

イイ人と言っても、ああいうのが、

好きな人っているでしょ。。


どこか、残忍なんですよね。。

この世では判らないでしょ。。


外見だけでは。。

美しい女性として最高の地位を持っていても、皮だけ

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/8958626f9e031de0d04456ce28d64cd7.jpg

 

 

 

地獄で、同じ目にあいますよ。

ちゃんとある。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/987e2f5c072e6f243470d4e24ab28c08.jpg


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fb/31ce0d842c5a10d509bcfc84b38b2488.jpg


残忍さに気が付くように

命に対して、哀れみを感じて、いただくように・・

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/01/f4609153b8eaa6e4f22fbe2cf2739d43.jpg


いただきます・・の意味は
命をいただきますですから。。

いただかせてもらいます。。
その代わりに血肉にして、

地上のユートピアのために頑張ります
という感謝をする・・・

 


命を食物として奉げてくれた動物は

それで、成仏してくれるから。



たくさんの動物の命を看取って来た
人生の途中で、気が付いたこと。


すとんと・・心に落ちた。


心が、苦しんで傷ついてきた部分が、
救われた。

過去世、どんな人生だったのか、
想像がつくような。。( ̄▽ ̄;)


粗末に奪った命が多かったら、
大事にしていても奪われる命も多い。

その法則は地獄だけでなく。

この世界でも、


お料理いろいろあるけども、

やってきたことがやられるわけで

地獄のお料理もいろいろある様子

 

基礎的な。大事なことだから。気が付こう

気が付いたら救済されますから。。

観音様登場


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


本日の格言

 

不況期というのは、自分たち自身を
振り返る時期なのです。

 

 

「自分たちのこれまでのやり方や
考え方、生き方を点検し、

 

自分たちを支えてくださっていた方々の
気持ちを酌み取るべき時期が来ている」と

いうことを教えているのです。

 

 

 

 

■参照書籍
『創造の法』 第5章

http://www.irhpress.co.jp/detail/html/H0250.html?from=thw

 

◆◇法シリーズの最新刊『不滅の法』発刊!!◇◆
http://www.irhpress.co.jp/pickup/h0339.shtml?from=thw
人類の運命を分かつ2012年、未来を切り拓く鍵はこの一冊にある。

━━━━━━━━━━━
【本日の格言メルマガ】
━━━━━━━━━━━
30秒で読める「人生のヒント」が、毎朝8時に届きます。

※この格言は参照書籍の文章を編集したものです。
━━━━━━━━━━━
週1配信!HS最新情報メルマガの登録はこちら

hsg@req.jp(空メール送信)
━━━━━━━━━━━
『伝道師』5日で増刷決定!!
HSエディターズ・グループが贈る渾身の一冊
http://www.irhpress.co.jp/detail/html/P0247.html?from=thw

━━━━━━━━━━━
ネット入会・マイページ開設
http://www.hs-group.org/net/?from=thw
━━━━━━━━━━━

 

 


 

すとんと落ちますから。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿