goo blog サービス終了のお知らせ 

Time of your Life

君が人生の時(mantu_blog)

花園神社例大祭

2005年05月29日 | お祭り&お神輿
今日は花園神社例大祭の神輿渡御に参加してきました!! 毎年参加しているのですが、今年は小学校の運動会と重なってしまったため日曜日だけの参加です お天気も良く、朝8:30に町会を出発! 花園神社に宮入をしました。 近所の町会が大集合!8基くらいのお神輿が集まりましてお祓いを受けて再度町会に向けて出発! 靖国通りを超えて、伊勢丹の間を抜けて新宿通りへ・・・ まだ早い時間だったのでギャラリーは少なか . . . 本文を読む

祭りのあと

2005年05月23日 | お祭り&お神輿
今日は会社を休んで、三社祭の後片付けやら町会への挨拶まわり、会社への挨拶周りをしてきました。 今日の浅草はまだ家の前に「三社祭」の提灯が出ていたりして祭りのあとという感じでした。 ゴミの量も半端ではありません(笑) 今日も道ばたに、足袋やら壊れたわらじやら、いろんなものが落ちていました。 町会のみなさんも、挨拶やら片付けに翻弄されていました。 あとはうちの会で直会(なおらい)=反省会をやって . . . 本文を読む

三社祭(日曜日)

2005年05月22日 | お祭り&お神輿
朝起きたら7時過ぎでした。今日は浅草神社から3基の宮神輿が出ます。 その「宮出し」は朝6時から行われています。 浅草神社には一般の方は入れず、担ぎ手だけが入れます。 ここは凄いです!というか危険ですね~!よく写真や映像でも流れるとおもいますが、もの凄い人たちが神輿のまわりにいます!いろんな団体が「しのぎを削る」のです(笑) さて今日は8:30ちょっと過ぎに浅草寺を出て、そこからは各町会に渡ってい . . . 本文を読む

三社祭(土曜日)

2005年05月21日 | お祭り&お神輿
待ちに待った三社祭の開催です! 今日はお天気は最高!・・・でも担ぎ手には暑くて辛かったですね~(贅沢!!笑) 今日はまず町内を1周したあと、4町連合で浅草寺の裏(観音裏)に集合! ここでは浅草の各町会の子供神輿と大人神輿が100基集合します!その姿は壮観です!もの凄い数ですからね! ちょっと休憩してから各町会ごと発進します。ここがまた盛り上がるんですよ。 そして隣の浅草神社へ参拝。 実は三社祭 . . . 本文を読む

三社祭

2005年05月20日 | お祭り&お神輿
さぁ!今日から待ちに待った三社祭です!! 今日は浅草に行って、お神酒所の設営をしたり明日のお昼の休憩の時の買い出しやら準備やらで何かと忙しいです。 始まってしまうと、あっという間に終わってしまうんだけど、やっぱり待ちこがれていただけにワクワクでたまらないです! 三社祭は二人の漁師が網にかかった観音様を村の長に相談して3人でまつったのが紀元とされています。なので3人の神様だから三社なのであり、本社 . . . 本文を読む