くうねるあそぶ

カリフォルニアでの子育て、日々の暮らしを勝手気ままにつづります

          

パンを焼く

2008年01月15日 | 作る
友達のブログを見ていて、
焼きたてのパンがおいしそうだったので、パンを作ることに決める。
前回は強力粉がなくて、All Purposeで適当に作ったら、
えらく堅いパンが出来上がったので、今回はちゃんと強力粉を購入。

パン作りは使う道具も少ないし(=洗い物が少ない)、
計量や工程は少なくて楽なのだが
とにかく待ち時間が長いのがめんどくさい。

でも、今回は合間にDVDを見たり、メールを打ってたりしたら
いい感じで時間をつぶせた。

そして出来上がりはこちら


われながら上出来
Chitchもおいしいと喜んでくれました

最近、たいちゃんの動きが落ち着いてきて、ちょっとさびしい母。
(もう、窮屈になってきたのかな?)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ココママ)
2008-01-17 11:53:06
わぁ
美味しそうなぶどうパンですね
娘がパンが好きなので、時々食パンだけですが私も焼いています。

お腹だいぶ大きいでしょうね
下にあるものを拾いにくかったり、髪が洗いにくかったりを思い出します。

そちらで生むと、無痛分娩ですか?
うらやましぃ~
出産レポートぜひ教えてくださいね
次回があったら、私もしたいかも

たいちゃんの性別は分かっていますか?
そろそろ名前を考えたり、洋服を準備したり
赤ちゃん待ちの日々楽しいですよね

Unknown (Mandarina)
2008-01-19 15:09:57
ココママさん、こんにちは。
ココちゃんがパンが好きだと、焼きがいがありますね。
うちも毎日朝はパンだし、子供ができたら
消費量も増えると思うので、パン焼き器が
欲しいなあと思ってます。
(もちろん、多機能、コンパクトな日本製)

お産は無痛の予定。無痛を経験しちゃうと
自然ではもう産めないみたいですよ。
そのかわり48時間で退院させられちゃうので
体力もきっちり回復していないのに
すぐに家での生活が始まるのはちょっと
不安でもあります。

性別はわかってます。日本ではまだ産む前には
あまり教えてくれないのかな?
わかってる方が準備もしやすいし、
胎教にもよさそうかな。