

今日は… 家庭訪問だった。
3年目に成る担任… 実際、何を聞けば良いのか?? 別に問題無いミニマナ…
成績は、5年の後期はかなり頑張ったから、私的にはOKだしぃ~~。

で、ランナーズ関連の事を話す事に。

ランナーズ… 学校とはまったく無関係な訳で。 でも、そう言う練習をしてる事は担任は知ってる訳。
ミニマナがランナーズに行ったと言う話を聞いて驚く担任。

基本インドアであるミニマナを十分理解してる担任は、それはいい事ですねぇ~

何ぞと言うけど、既に辞めたいと根を上げてる事を話して、何か妙案は無いものかと??
担任、一言… 「物で釣るとか??

ハァ?? 物で釣るんですか??

担任も「僕もやった事無いですが…

まぁ、一番良いのは結果が出たら本人もやる気になるのでは??と。
今日、又もやランナーズ。


実際、半泣き状態… ここで辞めるのは簡単だけど、シャー無い。
取り合えず、帰りにコンビニでアイスを買って上げると、小6に通用しないであろうはずも無い台詞で釣る私~~。

アイスで釣られますか?? な、もんだけど、ミニマナはしぶしぶながら了承。
送ってて、迎えに行って帰り道、どうだった??と尋ねると今日は楽チンだったそうなぁ。

そりゃ、そうでしょ。 2時間走りっぱに比べたら、今日は1時間の練習な訳で。

帰りにアイスを買ってやって、で、どう??の質問にもうチョッとやってみようかなぁ?っと。
(但し、取り合えずの約束は6月一杯)
ランナーズのコーチが、「長距離を練習してると、短距離も早く成る!!

それも、チョッと前向きに成った効果?? 取り合えず、アイスで釣って~~、
で、やる気になってくれたら嬉しい私。

最後の晩餐となった今日(マロンちゃん明日ご帰還)…
旦那は延々とマロンちゃんを膝に乗せて、一人で

マロンちゃんに「後、一月位居てもいいんだよぉ~~

ランナーズの事を話しても、旦那はマロンちゃんとの最後の時間の方が大切みたいで、
どうでも良さそうだった。

「ニゲラ」って言うの。
と言う私も何年か前にネットの友達から
種貰って捲いたのぉ~~。
それが勝手に種がこぼれて、毎年咲いてくれてるよ
種送ろうか?? 秋に捲いておけば毎年勝手に春になれば咲いてくれると言うお得な花です
切花にも出来るしねぇ~(笑)
ランナーズ… 取り合えず、アイスで釣って~
で、試行錯誤で続けて貰えたら!!
何て思ってる私です。
初めて見た気がする・・・
って かあちゃんが花の種類を
しらないだけ?(笑)
ランナーズ
ちょっと続けてみるんだ
偉いよ!! すぐに辞めなの
やっぱり ミニマナちゃんなのね・・・
と 勝手に納得し 応援する
かあちゃんでございます