
今朝… 出勤すると、パート仲間が今日の午後2時からミーティングがあると。
フーン。 暇だから丁度エエやん。

が… 事態は全然違った。

先月、そして今月の頭とミスの嵐な私。

納入数間違いが3件。 で、物間違い。が2件。
一応、私が用意した商品を下のフロアの人が出荷時に、再度確認すると言うダブルチェック体制を敷いてるんだけど。
何故だかスルーして納入されてしまった訳。
まぁ、下のフロアでダブルチェックするのがスルーされてるのも問題何だけど。
あくまで、私が間違わなければ良い話であって。
このミスったりゃ、実際2年分に匹敵する件数な訳で。

朝、私の部屋に社員のYさんが入って来て、先月からの余りの私のミスっぷりに、
「今迄、殆ど間違い何か無かったのに、何かあったのですか??」と。


って… 何かあったのですか??と言う問い。 例えば… 家庭でゴタゴタしてて何て答えを期待してたのでしょうか??
で、家庭内トラブル由縁の、ミス連続??? 何て話しに成ってるんでしょうか??
それ程ヒドイ~ミスの山。

で、その件を含めての今日のミーティング開催に成ったとの事。

余りな自分の失態に… 午前中は落ち込んでしまい。
突然、ドナドナ(ある晴れた昼下がり、市場へ続く道…って歌)何ぞ歌ってしまう。
壊れてる私?? 一緒に仕事してたKさんが、
「何時も元気なマナボウさんが、落ち込んでるとらしく無いですよ!!」と。
何て言われてしまい。
二重なショック… 何時も元気印と思われてる私。 実際、キツイ時も元気に振舞う故、返って辛い訳で。
それでも午前中一杯、落ち込みつつ~~、午後からのミーティングでは平謝り。
で、ダブルチェック体制を取って無かった、ユーザー分は私と同じ部屋のKさんとで
ダブルチェック体制を取るので、以後気をつけます。m(__)m
と相成った訳。 しかし… 思い込みによるウッカリミス。
何故に起きたかと言うと、何十回と同じ数量のみで注文されてたのが、
何故だか、今回だけ違う数。 で、起きた訳。
今朝の注文されてた商品も、通常と違う数で注文があった。
もしや?? これは、私を誰かが陥れよう(ミスを誘発?)と仕組んでる??
何ぞ、アホな事を考えつつ、そんな訳無いし。 思い込み~~。 駄目やねぇ~~と自分に

で、気を引き締めないとアカンねぇ。 私。

ドナドナ歌いたくなるのも
わかる!!
もう かあちゃんなら現実逃避したいかも!!
「悪の国から小人がやって来て 私を
陥れています!!」
そう 言い逃れたい~~~
もうミスが続かない事を
旭川から念じているわよ~~
で、1.2に見えるようにしてから。
老眼?? もう何にも見えない状態で仕事し続けてて~、
実際、もう細かい伝票の文字も見え辛く…
仕事無理?? 何て思い出してて、
で、ミスの嵐~~。
今週、やっと元の度数に戻した所、視界爽快!!
気分も爽快!! 多分、今後ミスが無い予定。
しかし、ドナドナ口ずさむ自分に
とうとう、壊れた!!何て思ってしまったのです。(ーー;)
かあちゃんの念!! シッカリ受け取ったよぉ~(^^)v