goo blog サービス終了のお知らせ 

ミニ天才ねっちゃんままのひとりごと

ねっちゃんたちの日々の生活など…雑記帳♪

新しいお洋服

2014-10-31 13:05:01 | ぽんたくんのこと

ぽんたくんの長袖を、
ようやく買ったこつ
今まで、去年の冬ものと
今年の春ものを着せとったけ

いくら寿司が好きなぽんたくんやけ
これは、きっと喜ぶじゃろ


久々、服選びしたら楽しかったわに

おまけ

スタバに行ったら、新作のドリンク
もらったわにー
くりっすます、くりっすます

あらたな「おと」と発音

2014-10-29 10:45:03 | ぽんたくんのこと
どうやら、なんかぽんたくんが
ぶつぶついいよるあらたな
「おと」があるんやけど、
そっちはどうやらわかった
気がするわに

児童デイで、大きな栗の木のしたで
をやりよるみたいで指さして
あな、あな、いいよるのは
「あなた」のことみたい

で、おっきぃーっち言って
頭に手をのせるのは「大きい」

が、ねっちゃんが朝ぽんたくんに
起きよーっち意味でおっき、っち
言うと、なぜか「おっきぃー」

なーなー言って左手、右手と
胸あたりを触りよるのは
「仲良く」遊びましょう、の
なーなーみたい

ぽんたくんは、人の顔をじっと
みらんけ(正確にはみれんけ)
療育のひとつにある、
口元を見せたり、一緒に鏡を
みて発音してみせたものを、
真似する口型模倣が全くできんの

どうやら、ぽんたくん
耳から入ってくる「おと」だけで、
自分で発音しよるらしい

だけ、いまだ出らん音がある

二音偶然繋がって意味ある単語に
なったとしても(なな→7とか)
言える音を三音繋げて知っとる
ものの発音は難しいみたい
(ばなな→バナナは言えん…)

どうやって、口型模倣をせんで
音を学習するんやろう

毎日一緒に一音ずつ発音
しよるねっちゃんやが、
何を言おうとしたか、たまに
こっちが、わからんくなるわに

テレビで自閉症、やりよった
ねっちゃんも、あんな風にぽんたくんに
接してあげたい

さすが自閉症児(笑)
きれいに並べたのりものたち

ぽんたくんの病院

2014-10-19 11:05:15 | ぽんたくんのこと
久しぶりに、ぽんたくんの病院やった
発達指数70で、前回とあまり変わんやった
全く話さんけ言語面が足をひっぱりまくり

わかっとる動物とか食べ物、
乗り物は指差しするんやが、
自主的にそれが何かをいえん

何がしたいか、どうしてほしいか
意思表示がないけほんと、理解に苦しむわに

さらに数字好き、標識やらマークやら
記号が好きっちいう思いっきり自閉症の特徴が
あらわれ始めて、それに関しては
あんま喜べることないっち、言われた

また来年じゃら、検査


まさかのきゅーきゅーしゃ

2014-10-17 00:27:40 | ぽんたくんのこと
昨日やね、もう…
ぽんたくん、またきゅーきゅーしゃ
に乗りやした

しかも、ねっちゃんが過食
する日に絶対きゅーきゅーしゃ

ぽんたくん、20時くらいに
また夜ごはんの蕎麦を食べる
っち座って、ものすごい勢いで
食ったはいいが、突然手から
最後の一口の蕎麦を出した
と思いきや、吐き出し
さらに、その前に食べた
デザートのヨーグルトも混ざって
鼻から蕎麦やらヨーグルトやら

まぁ、そこまではフツーの
なんか吐いたでいいんやが、
どうやら鼻やら喉に蕎麦が
詰まったか、ひっかかったか
わんわん泣くし、きつそうやし
蕎麦はどんどん出るし…
で、全然泣きやまんで
苦しそうやけきゅーきゅーしゃ
っちわけよ

救急隊がきても、全然
症状変わらんし…
元気もないし、動かんし

ばっと、にぃにぃが超早い帰宅で
きゅーきゅーしゃが家から出る
ときに帰ってきて(20:30くらい)
一緒に救急病院へ、
ピーポーピーポーよ

で、にぃにぃをみたらぽんたくん、
今まで咳こみ泣きよったのが
嘘のように止まって
(なしかー)病院に着く
頃にはすっかり泣きやみ元気に

鼻は耳鼻科やないとわからん
らしかったが、喉には何も詰まっと
らんし、むねの音も大丈夫っち
言われ、人騒がせなぽんたくんの
きゅーきゅーしゃはおしまい

もう、ねっちゃん焦りまくったわに
あと何回、きゅーきゅーしゃに
乗ればいいんやろか…

理解したい「おと」

2014-10-13 13:40:28 | ぽんたくんのこと
ぽんたくん、毎日なんか同じ順番で
いいよる「おと」があるんやが
何回聞いても聞き取れん

おーのー、おっと、ねんね、あっち

唯一「ねんね」は、多分ねんねやろう
けど、別に実際ねんねやない…

この順番で何回も何回も
繰り返しいいよる

一時保育でこの前、ぽんたくんに
英語教えてるんですか?っち言われた
のは、「おーのー」が"Oh no!!"っち
聞こえたけやと思う

まだ、日本語もしゃべらんのに
英語から教えるアホはおらんー

あと、ねっちゃんが、電子
レンジのチンであちっ、っち
言ったらぽんたくんが「あっち」
びもー

突然思い立ったら、「ごー」(5)
「なな」(7)
「あか」(赤)

理解したい…