ももなす日和  DEGU デグー

デグーのこるろ、こむぎJr、このはとその子ども達のブログです。著作権は放棄しておりませんので無断掲載・転用は禁じます。

正確な情報の見極め方

2014-11-17 23:08:16 | デグー
wikiの情報って、信頼できる引用元が記載されているものは信用できて
引用元が何も記載されていない情報は怪しいと言うけれど
そうなると日本語wikiのデグー情報は相当に怪しい(笑)。

久々に覗いて驚きました。
まず冒頭にある「原産はチリの山脈地帯」からして怪しい。
引用元が記載されていない、信頼できる引用元として知られているミシガン大学の情報と一致しないし
そもそも“山脈地帯”という表現からしておかしい(山岳地帯とすべき)。
もう、どこから突っ込んでよいか迷ってしまうくらい突っ込みどころ満載。

こうなると、記載されている内容すべてが信用できなくなる。
例えば野生種の生育環境が「過酷」であることが何度も繰り返されているけれど
実際に住んでいるチリ西部は乾燥し過ぎてもなく、湿気も適当で、標高も高いというほどではなく
何をもって過酷としているのやら。
もしやチンチラとカン違いしているのかな?なんて思ったり。 
引用元が記載されていれば何をどうカン違いしているのか分かるのだけど
何も記載されていないので、確認のしようがない。

食生活の情報だって大いに疑わしい。
水と牧草のみで飼育する事を推奨しているけれど
そもそも原産や生育環境に係る記載が怪しいのだから
これらに基づいて書かれた食生活の情報が100%正しいとは到底思えない。

一般的なwikiの感覚からすると、デグーに関する情報はとてもじゃないけど信頼性に足るとは言えない。
こういう情報に皆さんが惑わされないことを願っています。

いつもありがとうございます。
にほんブログ村 小動物ブログ デグーへ


緊急時だけでなく普段から繋がりを持ち、助け合い、そして正しい情報の共有をしませんか?
デグー防災ネットワーク

最近申請方法を読まずに申請をされる方が非常に多いです。
上記リンクより参加申請だけでは例外なく参加は出来ません。
メールで自己紹介がないなど申請に不備があった場合にもこちらからは一切連絡はしておりません。
お手数ですが1週間を過ぎても許可されない場合は
再度ご確認のうえ申請手続きをを行って下さい。


参加までの管理人からの連絡は全てヤフーメールからとなります。
メールが届かない人は迷惑メールフォルダに入っていないか確認して下さい。
お互いにお預かりする事を踏まえ参加申請には若干のお手間を取らせていただいております。
デグーを愛する方なら飼育していなくても参加は大歓迎です。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (meg)
2014-11-18 10:26:03
有名であっても信頼できる情報かどうかは別問題ですよね。
以前に比べてデグーに関する情報は確実に増えたけれど、中には怪しいものもあるわけで。
難しいことだけれど、愛するデグーのために情報を見極めないといけないですね。
返信する
Unknown (まめちゃん)
2014-11-18 11:19:45
megさんこんにちは。
全てがそうではないのでしょうが、
有名サイトだからイコール正しい訳ではない
と言う認識で、
また飼い主も他人任せではなく勉強していかないとですね。
個人的には予防策として引用元の記載がない、
裏付けもないのに文面が断定的であるのは疑ってかかるようにしています。
返信する
Unknown (ちーちゃん&オス君飼育者)
2014-11-20 19:03:05
何たって一般的に
ウィキぺデアといことで百科事典として
信じてしまいますよね
飼育者がズブのデグちゃん初心者ならば信じてしまって水と牧草のみの仙人のような粗食させて栄養不足してしまったかもですよ><

デグトピアのリンクが救いですがね^^
返信する
Unknown (まめちゃん)
2014-11-22 23:47:05
ちーちゃん&オス君飼育者さんこんばんは。
普通に検索して上の方に出て来るところってアクセスが多いからですよね。
そこがおかしな情報を流していて、それを信じてしまったら・・・と思うととても残念ですよね。
デグトピアも一部おかしい所があったので問い合わせた事がありますよ。
返信する

コメントを投稿