みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

モンスター飼い主

2013年02月27日 | 2013年ブログ

                  動物病院の獣医師

            彼らを悩ませる飼い主が増えているという

        “お願いだから治してください!”といわれて治療をしても

          その後、ペットを引き取りに来ないような飼い主

   3_2_2

              そんな飼い主が増えて困っています

            (田園調布動物病院院長・田向健一さん)

     学校で教師を非難する保護者をモンスターペアレントと呼ぶ

      医師にあれこれ文句をいう患者がモンスターペイシェント

          ペットをめぐる世界ではモンスターオーナー

      あるいはモンスター飼い主と呼ばれる人たちも存在する

            ペットの診療をめぐるトラブルは3つ

           ここまでは求めていなかったのに、という

                    “過剰診療”

                 それによって発生する

               “診療料金をめぐるトラブル”

                そして“獣医療ミス”です

        ここ数年、ペット飼育に対する意識の向上に伴い

        こういったトラブルは顕在化してきたと思います」

          (日本獣医師会の専務理事・大森伸男さん)

       そのきっかけになったのが 2002 年、東京で起こった

                 『真依子ちゃん事件』              

              会社員夫婦の愛犬・スピッツ

           真依子(9)が旅行先で糖尿病と診断され

        東京に戻ってかかりつけの動物病院に入院した

    しかし、緊急治療が必要なことは明らかだったにもかかわらず

      病院がインスリンの投与を怠ったため、真依子は死亡

        飼い主は獣医師3人を相手に裁判を起こし勝訴

 これ以降、毎年のようにペットの医療過誤をめぐる裁判が起こされている

     その背景にあるのは、ペットも人間と同じで、家族の一員

                わが子同様という考え方だ

   7

        明らかな医療ミスがあり、ペットが死んでしまった場合

        怒りの矛先が獣医師に向かうのは仕方がないと思う

         けっしてモンスター飼い主ではないつもりですが

      医療ミスだと分かれば私もモンスターになる可能性はあるよ

                  裁判に発展させるかも

             実際、過去に泣き寝入りした事がある

               3歳のポメラニアンが交通事故

              うっかりリードを離した瞬間の事故

                     運転手は逃走

              ぐったりした愛犬抱きかかえ病院に

                『小さすぎて、手術できません』

           レントゲンの設備もない病院だったのだろうか?

                 気が動転してて記憶に無い

   4

        あの時、何故?他の病院に行かなかったのだろう?

                    飼い主の判断ミス

               私が殺したも同然と自分を責めた

            だが現在は動物医療も向上し設備も凄い

          遺伝性疾患とか癌などの重い病気以外は治る

        獣医師なんだから「必ず治してくれるはず」という思い込み

 

               実際、もの言わない動物が相手

             あの時の獣医師が店に偶然やってきた

       忘れもしない " 小型犬は治せない " と平然と言放った獣医

         それでも、点滴で治るかもしれないの言葉を信じ

               1日3万円治療の点滴に通った

              4日目・・・深夜、血を吐いて逝った

               4日間も苦しませたのだろうか?

                 今となっては分からない

      駄目もとでも、医療器具の整った病院を紹介して欲しかった

       『社長さん←(あえて社長と呼ぶ私)凄い素敵なスーツね』

   『おっ?君、見る目あるね~そうだよアルマーニだよ、80万のスーツ』

              『社長さんの仕事って儲かるのね』

                『儲かって儲かって大変だよ』

          この会話は私のお店時代で実際に交わした言葉

             『あんたに愛犬を殺された事があるよ』

                  喉から出かかったが

           実際に小型犬は治療出来ないと言った獣医

              他にすがる動物病院が無かった

         後に設備の整った病院を見つけたが今更だった

    愛する我が子同然なら、信頼の出来る獣医師を見つけて置くべき

                   噂や評判を知る

                      現在

    アルマーニスーツの獣医は若い獣医師を雇って遊びまくってるわ

                 評判はすこぶる悪い

           避妊手術の為に愛犬を連れてった友人

          妊娠してたので、処置代が加算になります

     『妊娠するはずがないわ、まだ生後8カ月だし散歩は一緒』

            そう言ったが、取り合ってくれなかった

            結局、請求された金額を支払ったのよ

       同じ理由で割り増し金額を請求された人が沢山居る

  だから誰がいつ何処で " モンスター飼い主 " になるか分からない

   5

                 私もモンスターに変身するよ

 

    3_3

      そうそう寝違いで痛くて回らなかった首は知らない内に治ってた

                   イラストブログの

          ぴすこ日記、けんいちさん所に遊びに行ってね

            いつも可愛いイラストを書いてくれるのよ♪

                       ↓ ↓ ↓

      http://geocities.yahoo.co.jp/gl/mineryuta2000

 

 

 
      ペットを飼ってる人は皆、イザとなればモンスターに変身よ

    病院に置き去りにした人は、ここなら治してくれる、けどお金が無い

           今頃、必死で治療費を稼いでるかもだわ

 

 

       不誠実な獣医師には私もモンスターに変身して闘うわよ

                    覚悟はいい?

          イケメン獣医師には弱いけど(* ̄(エ) ̄*)ポッ

 

 

                    ポチッと宜しくね

                       ↓ ↓ ↓ 

                 

                  

                   にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ