goo blog サービス終了のお知らせ 

”ままる”のたりら~ん日記

RO内や日常などのことをまったりと綴ってみました

はぢめてのMRI

2009-02-19 09:36:30 | RO
昨日は病院でMRIの検査をしてきましたよ。
すべては3月9日の手術の患部の大きさ形状周囲の状況などを確認するため。
TV番組などでMRI本体そのものは見たことはあっても実際やったことはないので
ちょっと好奇心。。。

事前に「狭いとこ大丈夫ですか?」と
自分はまったく平気ですし、まぁ最悪目つぶってればいいわけで・・・

まず造影剤をいれるためのルートを確保するため点滴の針みたいなチューブをつけ
血液が凝固しないような薬をいれ、チューブはそのまま固定してMRI検査室へ。
今回は骨盤まわりの検査だったので下着残して下半身は検査着へ
右手だけで着替えるのはちょっと手間取ってしまいました
(チューブを入れたのは太い血管のある左腕の間接部分だったです)
かまぼこの板のような検査台に固定されていざ検査開始!

ここで肩がギリギリはいるような筒の中へはいるのですが
手は撮影する必要はないので胸の上へ・・・・
腕の関節にチューブのはいった左腕はまげることはできないので左手だけ万歳!
「通常撮影20分造影剤いれて20分。合計40分ぐらいかかります」
・・・・えっとこの体制のままデスヨネ~~
「音が鳴ってるときは撮影中ですので呼吸小さめにお腹動かないように」
ヘッドホン装着されてスタート!
なんか癒し系の音楽流れてはいるのだけど工事中のような撮影音には勝つわけもなく
ただピピピピピーガガガガガーな音がこだましておりました
とりあえず半分完了・・・次造影剤を注入。。。
ここからは造影剤の副作用で具合悪くなることを考慮して医師が待機しつつ20分
あげっぱなしだった左手が冷たくなってたけど何事も無く終了。。。

前の検査のように痛くなかっただけでもよかったよかった
あ、1万超えの支払いだったので財布には痛かったですが・・・




大願成就の鐘高らかに!

2009-02-17 13:13:50 | RO
以前の失敗を踏まえてブログチェックをマメにするようになった私。
おかげで実家が修道院というG氏が@1.2%という書き込みを発見!
夜10時頃の臨時で発光したいとのことでしたので
夕方からHWなN嬢とだべりながらしばし南で張り込みすることに。

前日からきいていたパラさんもほどなく合流~
G氏が来るころには同じく帰宅したばかりのU作パパも南で合流を果たしました。
残り1.2%なので私の冠のときの時間耐久レースとは違い
あっさり40分ほどで何事も無く発光

まずはお疲れ様でした。

ちなみにJOBがまだまだ残ってるそうなので修道院への帰省は続くそうです。



(暇な)オーラ冠たちのつどい

2009-02-14 10:02:30 | RO
バレンタインDAYのイベントなんて今年は手もつけてませんが
おもしろいイベントは大好きなわたし・・・

何が起こったのかといいますと
南でぼよーんとしてた知り合いのオーラ冠な先輩達2名を見つけたので
ご挨拶をしに伺ったところ
 1羽増え。

 もう1羽増えとかしてたところ。

 AFKの方も巻き込んでこんな状態に。

鳥はオーラな冠になっても群れる習性があるんですね~~。
このあとノリの良い皆様とそこらへんの有志を加えてトールへお散歩・・・
 始めに記念撮影 パチリ!
「オレ名無し装備」「俺ハザマ装備のままです」「自分なんて裸・・・」
そんなの関係ね~~。楽器さえあえば ALL OK!
INTの高い冠さんがブラギ担当。魂もらった方がS4U。
その他タロット&バルカン部隊がガーディぶっ飛ばしカーサを粉砕!
PT見つけたら辻ブラギと縦横無尽な暴れっぷり。

 オチもよろしいようで。

こんなアホウ鳥な集団に同行してくれたHPさんリンカさんありがとう!
またいつかこんな風にどこか行けたらいいね。

      
 ←おまけ

緑茶成分配合WIZっ娘!

2009-02-07 18:05:49 | RO
さて冠もひとまず落ち着いたところで・・・次は
 緑茶成分配合WIZっ娘83歳(住所:時計)

いままで何度となくWIZを作っては消し作っては消ししてた自分が3度目のチャレンジ!
ただただHW娘のかわいい杖振りモーションをやってみたいという願望の為。

名無しな友人達からなぜか「緑茶成分WIZ」という称号をいただいたのですが
(たぶんそれはアリ○ールという洗濯洗剤だろうな・・・・)
実はこの娘は某RO本のBOSS狩り大好きなWIZ娘からとった名前だったりします。
トレードマークなティアラを買うんだぃ!といったらば名無し好きなG氏に
「他のもの買いなさい!」と怒られました。
まぁたぶんそれが正解なんだけど。
密かに毎日露店で値下がりするのを待ってるんだぜw

名無しにも1回だけ連れて行っていただきました。
文字通り連れていっていただきました。過保護な状態で。
火力としてはまだまだな自分の動きに涙目
いつか同じ土俵の上に立てればいいのだけどまだまだ先のようです。
たくさんの経験とほんのちょっとの勇気ください。
オーラなHWのNさんや先輩HWのK氏のアドバイスを生かせることができるよう
少しづつ成長していったらいいですね。



冠の晴れ姿

2009-01-28 13:23:28 | RO
名無し育ちのMY冠がついに晴れ姿に・・・・・
周りの方々の協力のおかげですね。
最後は何度も組んでいただいてる名無し好きな面子にお集まりいただきました。
(前を勤めてくれたパラさんは限界を迎えたため落ちちゃいましたが・・・)
皆様長い間本当にありがとうございました。
 最後にパシャリ

鳥が増え育ってきたとはいえ、高LV名無しではまだまだ不足してる模様です。
お世話になった皆様へお礼といってはなんですが
鳥不足が落ち着くまでしばらくは臨時広場へ通ってみようと思います。

あとご心配おかけしている検査通院の件ですが
血液検査での数値が下がってきて特に異常も見られないので
こちらは問題なく終了しそうです。
良かったのか悪かったのかよくわかりませんが。
これによって3月の手術は9日に予定通り行われる模様。


ゴールは果てしなく遠く???

2009-01-17 15:13:49 | RO
MY冠が残り@35%~なので暫くこちらメインでやろうかと思います。
(・・・といっても経験値でいけば120Mって果てしなく遠いのですが)
しかしさいきん鳥人口増えてきたようですので臨時さがしにくいかも。

結局ここまで装備は+5の琵琶と他キャラのおさがりのみでがんばってきたので
もう最後までこのままいってしまいますか!

たまには師匠っぽいこと。

2009-01-13 11:01:17 | RO
温生での動きがよくわからないということでしたので
自分なりにこんなもんじゃないかな~と思った動き方をば
(あくまでも自分の考えですので間違っていたらごめんなさいです)
基本釣りさんが釣ってきたのを♂MOBは白羽が♀MOBは教授がうけとり
魔さんのJTや弓手さんのCAなどで拳聖さんへ飛ばして倒してもらいます。
そこでの鳥冠の仕事はというと
生き残って演奏し続けることです
まずは合流がお仕事
キューブルームで支援もらったら2F中央までは各自飛びで集合です
ここから3Fに突入するわけですが
お部屋にはいるまでは基本MOBとは戦わず蜘蛛糸やらIWして飛ばします
敵が砂の場合WIZのHDで倒すかもしれないのでブラギにのせてあげましょう。
団体の後の方からゆっくりと進軍でかまわないとおもいます。
(タロットがうまくきまれば喜ばれますがブラギのほうが優先で)
狩場(お部屋)に到着したら入り口をIWで封鎖し弓手さんがトーキーの準備にはいります。
ケンセイさんが速く奇跡をだすようにブラギにのせてMBのディレイをカットします
奇跡がおこったらいったんリログして
お部屋中央あたりに踊り子さんと並んで立ちます
(ブラギが縦は入り口の壁から一マスぐらいあけて横はWIZさんがかぶるぐらいに)
部屋によっていろいろあるのでその時のPTメンバに確認するといいかもです
 中央緑ベレーが自分です

狩り方スタート
1.ブラギ演奏
2.釣りさんが敵を持ってベースにきたら短剣などで演奏中止即楽器に持ち替え
3.ニヨ発動(発動は基本踊り子さんがやってくれます)
4.白羽がとった後のMOBに対してMSで共闘。
  教授がスペル抑えてるMOBに対しては無理しない程度に共闘
5.敵殲滅完了後アンコール押してブラギ演奏~
(踊り子さんによってはニヨの解除してくれないので短剣などにもちかえて演奏きってブラギの演奏しちゃってください)
基本このループで1時間1セット
例外として
・部屋の中に予期せぬMOBが沸いて屍が増えそうになったら
 SGでいったん凍結させるのでニヨぶったぎってでもブラギ演奏したほうがいいかもです
・砂MOBは釣ってこれないのでお部屋外での処理になります。
 IW+CAで飛ばすかHDで処理するかどちらにせよブラギにのせてあげるといいかも
 どっちも不可のときはタロットで飛ばすことになるのですが
 舞のタロットをブラギでディレイカットしてあげたほうがちょっと早いような。
 ニヨ相方がタロットなければ貴方の出番です。(めったにない)
・極まれですがニヨ相方さんが席をはずすことがありますので
 SCの3枚目ぐらいにそれようのを用意しておくといいかも
 (ニヨとアンコールじゃないブラギ演奏用SC)
・釣りさんからオーラMOBが来る旨連絡がはいったらPTの面子によりますが
 たぶん教授の蜘蛛糸で飛ばすことになると思うので
 教授さんが動きやすいようにブラギを1~2歩教授寄りに

装備は自分はプパ鎧にタラ盾ベレー
(アンフロエベシとか買えませんから)
矢は全MOBに共闘がいれれる土矢がいいそうですが
自分は銀矢+闇矢でいってました。(土矢がいいと最近知りました)

最初は知り合いの人がいるところにいったほうがいろいろ聞けていいですよ
偉そうに書きましたが生経験はあまりないのでプロの方に意見求めましょう。




ジュウシマツ・・・巣立ちの時

2009-01-13 10:26:12 | RO
名無し友人の別キャラ(仮名ジュウシマツ 鳥種)が昨夜発光~
どうやらこの1.5倍な期間を自分が接続するまで発光を待っていてくれたそうで
うれしいやら申し訳ないやら・・・・
それにしてもブログの書き込みさえ気が付いてない自分っていったい・・・・
これからはこまめに見るようにします。(反省

即転生されるとのことなのでポポリンウルフ土星さんコースを一巡り
しかし勝負はこれからニダよ。めざせカボチャパンツ!

一方彼の師匠らしい?MY冠(仮名アホウドリ)も残すところ@100Mちょい
途中の生通いのおかげでのこりは名無しオンリーでも
BASEもJOBも一緒ぐらいにカンストできそうです

♂HPと2枚看板で名無し襲撃ですかね。 

1.5倍なのに・・・現実逃避?

2008-12-28 18:47:28 | RO
経験値1.5倍ですね~
いつもならやる気1.5倍になるのでしょうが
♂HPが88になった時点でちょっと気味
まぁいつものことですのでちょっち気分転換すればまた復帰できるかと

PTメンバの死亡に神経質になりすぎてるのでしょうか・・・
たま~にこういう時ってありません?支援してて。
今度のHPは多少マッチョなので自分は無事なことは多いのですが。

今、牙狼-GARO-という深夜枠の特撮ものにはまってます。
放送されていたのは3年ぐらいも前のものらしいのですが
変身前のアクションがものすごくかっこいいです。
最近パチンコ台で復活してちょっとしたMYブームになりつつあります。
(そんな私はパチンカー?)
ここ2回ぐらいGAROさんには大きく勝たせていただいたので
スペシャル~白夜の魔獣~のDVDを購入してしまいましたよ。
TV放送版はまとめると高いのでさすがにレンタルにしようかと思ってますが
借りられたらお正月が楽しめそうですね。





6thアニバーサリー

2008-12-07 11:24:04 | RO
昔自分がボッコボコにされたアイツがイベントでもどってくる・・・と聞いて
イベントダンジョンにいってきました。
結果・・・・・

生体3DOPを取り巻きなんて反則すぎです。

まぁトールなぞほとんどいかない自分がイフリート様を拝めただけでも
よかったのではないかと。(もちろんボコボコにされますた)

しかし討伐後が重すぎで満足にDROPが拾えない状態で
ただグリードのためだけにいたBS達にちょっとムカッと。
悔しいから暇見ては相方と分担して過疎MAPにクリスタル討伐にでかけた結果

帽子も指輪もお腹いっぱいです><
まだプレボ集めるために走り回ってます。
年末全部あけてやるぅ!

ところで♂HPが80になり名無しデビューできそうですよ
またまたお世話になりにいきます。