マローさんの覚え書き

日記、感想、進化退化の記録。

CASSHERN

2004年05月26日 | 感想
友達とレディースデーなので。
ええと、周りの皆の反対を押し切って見に行ったわけですが(笑)
言われているほどのものでは・・・ははは。
ヘタだけど。
ともかくツッコミどころが多すぎて、どこから突っ込んでいいのか。
隣の友達が、途中でハンカチを口に当だしたので、ちょっと吃驚。
うそ!こういうので泣く人じゃないでしょ、アナタって思ってたら笑ってました。
やっぱ私の友達だわ。
見終った後、彼女は「FF7の世界でエヴァンゲリオン」とおっしゃっていましたが
わたしの中では「木村央志の世界で反戦そしてファーストガンダム」でした。
特にララァが死んでしまうところな。
おそらくこの中で少なくとも75%、下手すると100%キリヤ君の引き出しかと。
でもヒカルちゃんのPVで使った素材や技法がけっこう使われていて、好きな人は
いいかもしれませんね。私も絵は好きでしたよ。ヒデジ超出るし。
惜しむらくは寺尾さんではなく岸辺一徳さんのほうが・・・ああそうするとネタバレか。
あのひと、出ただけで「コイツ犯人」だもんな。『乱歩R』のときもそうだった(笑)。

まあそういう映画でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。