*7月7日(水)は展示会の為、お休みさせていただきます。
こんにちは!!
早速ですが、今日はどうしても
ご紹介したい写真があります!!
当店のお客様の手作り品です!!!
以前よりトールペイントを習っていらっしゃってて~
何度か作品を見せて頂いたことがあるんです。
今回は初孫のお祝いに作られたとの事。
私自身、和物について全く知識がないので~
詳しく説明できませんが・・・
山形の方では昔からちりめんを使って
作られている
「傘飾り」です!!
トールペイントの作品なので・・
ちりめんではなく、木の玉にペイントで
仕上げています!!
よく見ると・・・
なんと、当店オリジナルペン立てが
土台に使ってあるんです!!!
当店の木工品がこんな所で活躍してるなんて・・・
ちょっと嬉しくなりました。
それにしても全てご自分でデザインされて
作られたそうで・・・
可愛いお孫さんを愛おしく思うお気持ちが
とても伝わってきて~
暖かな気持ちにさせてもらいました。
*7月7日(水)は展示会の為お休みさせていただきます。
こんにちは!!
今日も蒸し暑いですね~
日々雑貨屋の仕事の中で
一番楽しい事・・・そう仕入れの商品選び!!!
でもこれがなかなか大変で~
何故かと言うと、季節を先取り・・・いや
先の先の先くらい~四季の内3つ飛んでる感覚。
この時期は~っというと
既にハロウィン商品は注文を終えて
クリスマス商品選びと来年のカレンダー注文。
この暑い最中スノーマンやらサンタさんやら
全然ピンとこない・・・・・・・
でもカタログを見ながらブツブツ・・・
◎印つけたり付箋したり~
ん~やっぱり楽しいです!!!
さてトートバック作りが続いていますが、
ちょっと一休み。
お知り合いの方が入院されるので~
何人かで千羽鶴作り。
一折一折気持ちを込めて~
思いが届きますように・・・・・
*19日(土)はお休みさせていただきます
こんにちは!!
今日は良い天気ですね~
そろそろ梅雨の時期ですから~
晴れた日は有効に使いたいですね!!
さて昨年も記事にしたのですが・・・
お隣の宅配すし屋さんの店先のテントに
つばめさんがひっきりなしに来ていました!!
そう昨年、ここに巣を作り~卵を温め~ もうあと少しでヒナに孵るっと思っていたら・・・ からすに無残にも壊されてしまいました。 よ~し!!!リベンジ!!! っとつばめさんが言ったわけではないけど・・・・ 着々と巣作りが進んでいたのに・・・・ 先日朝、完全に壊された巣が下に落ちていたのを すし屋の店長さんが発見。 又からすの仕業!? 今はつばめさんの姿もなく・・・・ あ~残念です。
*6月のお休み・・・5日(土)、19日(土)
おはようございます。
久しぶりの更新です。
ちょっとバタバタしていて~更新できず・・・
すみませんでした!!
さて例年必ずこの時期にお花屋さん巡りを
するのですが・・・・
今年はお天気やら所用で、ず~っと行けず
うずうずしていました。
なぜなら・・・・オレガノ ケントビューティを
手に入れたい為です!!
以前にもブログでご紹介しましたが・・・
とても大好きなハーブです。
ただ育てるのが下手なので・・・・
いつも冬場に枯らせてしまいます。
それでも毎年苗を買い・・・小さなピンクの花が
咲いた後。ドライフラワーにして店内に飾るのが
恒例になってるんです。
皆さんも育ててみませんか~!?