goo blog サービス終了のお知らせ 

いい大人の日記

平凡なハッピーで大満足

金色の本だから

2005-01-27 21:04:12 | やぶから短歌
アクセス数が一桁寸前だ。


こそっと言いたいことがあるから、こそっと更新します。

短歌の本が到着しました。
中には「関係者様各位」の紙と本。
(関係した気は全くしないのですが。)

んで、早速読んでみたらありました。
やっぱり怒られてます…。

本は土曜日発売のはずなので、本屋に行った際は
「かなしーおもちゃ ~あるある短歌1~」
を手にとって見てください。
最後のページから3枚ほどめくると、他の短歌とは別扱いで
こそっと載っています。

そういえば、Gooブログなのにココログブックスに
載ってるってことか。
ボーダーレスのバリアフリーってやつですね。(適当)
まあ、怒られてるんだけど。

うへへ。


今日のやぎポエム『シャラポアはシベリア生まれ』は、やたら面白い。

ヘコんで癒されて…。
世間はそうやって成り立っているのです。

オーバーラップ

2005-01-17 22:59:21 | やぶから短歌
動かない おもちゃを捨てる映像に自分のことを重ねたりしない(電池)


枡野浩一さんのブログに投稿する短歌、今年初です。

今週の記事に、「あんまり嬉しくない扱いで紹介した短歌の作者も、
若干含まれているのです……。」とありました。

やっぱり…、あれですか。
ヘコむ準備は出来ていますので、はい。

 「おもちゃ」評その2


先日、ずっとオレンジレンジの音楽が流れている車に乗りました。
これ以上は、何も言いますまい。

きっと無くなる

2004-12-20 22:54:29 | やぶから短歌
いま僕は結婚してと言っている あなたの夢をもらう覚悟で(電池)


結婚をすると、いろいろなものが無くなる気がします。
実際は違うんだろうけど。

枡野浩一さんのブログに投稿する短歌(テーマは夢)。
おそらく今年は最後です。

よくがんばった。自分。

短歌の夢

2004-12-03 23:29:54 | やぶから短歌
少しずつハードル下げていくうちに 夢を叶えた気になっていた(電池)


枡野浩一さんのブログに投稿する短歌(お題は「夢」)です。

私は年齢と反比例して、夢を叶えやすいものに変えている気がします。
だってウルトラマンにはなれないでしょう。

ということで、サラリーマンになっていました。


・・・着地点を見失いました。

短歌の本

2004-11-08 22:46:00 | やぶから短歌
目を見ると あなたのついた嘘まるで本のようにスラスラと読める (電池)


枡野浩一さんのブログに投稿する短歌、2週目です。

私は目が泳ぐ派なので困ります。(派ってなんだ)
読まれ放題ですね。

ちなみに、短歌の中の「あなた」は妄想です。

なんだか説明くさい。

人生のマニュアル化

2004-11-03 01:51:46 | やぶから短歌
あなたとの次にすること書いた本 買ってくるからちょっと待ってて (電池)


枡野浩一さんのブログに投稿する短歌です。
テーマは「本」

すべてを本からの情報で…という感じで作りたかったのですが、
たぶん説明をしないと分からないだろうなぁ。

決められた文字数で作るのが、難しくもあり…。


ということで、1ヶ月ぶりの投稿短歌です。

かんたん短歌

2004-10-31 23:40:26 | やぶから短歌
腹痛が治りました。生っぽいエビが怪しい。


あと30分で11月ですか。
はやーい。

たまに(月一回くらい)投稿している、枡野浩一さんのブログ
「枡野浩一のかんたん短歌」では、11月からお題が「本」に変わりました。

ということで、一つ作ってみました。


 速読を覚えられたら エロ本の興奮だって加速していく(電池)


こりゃダメだ。投稿は控えます。

トラックバックで簡単に投稿できるので、ぜひ一度お試しください。
一度でいいから、枡野さんをギャフンと…。

あのブログを本にしようとしているらしい。
むむむ。


以下、今日考えたことのメモ

・最近の記事で「エロ」って単語が頻発している。
 中学校の部室じゃないんだから。

・千葉パルコの裏にある喫茶店で、茄子と挽肉のタルトを食べました。
 これがまた美味しい。
 コーヒーだけでなく、食べ物も美味しいのを発見。
 おまけのサラダで使っていたドレッシングも買ってしまいました。
 近くに来た方はぜひ。

・なにから録画しようかな。


11月は文化的に過ごそう。
文化の日もあるしね。

ドラえもん短歌

2004-09-07 22:52:59 | やぶから短歌
机からのび太を助けに来た奴が ターミネーターでなくて良かった(電池)


枡野浩一さんの、「ドラえもん」がお題のブログに投稿する短歌です。

ドラえもんとターミネーターって、共通点が結構ありませんか?
「大人版ドラえもん」でいかがでしょう。


ジャイ子もすごい名前だけど、デキスギ君もすごいね。
出来るだけじゃなく、出来過ぎ。
何でも度を越えるのは、よくありませんよ。

涼しいので短歌

2004-08-29 01:21:51 | やぶから短歌
この夏の嫌な思い出は 夏物と一緒にタンスの奥にしまう(電池)


涼しくなりましたね。なので短歌を作りました。
今年もいろいろあったけど、忘れてしまおう。
という逃げの短歌です。
「夏」って単語が2回も出るのはダメかな。

愛がテーマの枡野さんのブログには投稿できません。
どうやら、次のテーマは「ドラえもん」らしい。
愛よりは書きやすいかなぁ、どうでしょう。

ようやく愛から離れられる訳です。
愛だ恋だなんて、恥ずかしいったらなんとやら。