昨夜は宮島で会社の新年会兼懇親会。
当初は城之崎温泉に行く計画だったのだが、様々な制約条件や意見調整により、どんどん近場へ計画変更されていって、結局宮島まで「来た」感じ(笑)
わざわざ広島の人が宮島に宿泊で行くなんて・・・という意見もあったが、自分的には「近場で豪華に」というスタンスは嫌いではない。

宮島で泊まるのなんて、もちろん初めて。
およそアスリートが食べてはいけないものばかり、およそアスリートとは思えない勢いでドカ食い。
牡蠣のフルコースに釜飯2人前追加でいただいた後、ビール中瓶4本、ポテチ2袋、たけのこの里1箱、チョコ半分。
なんの半分て?
そりゃー決まってるでしょう、
ファミリーパックの半分ですよ!
お腹が張りすぎて、苦しくて眠れない。
そんなこんなで夜は更け、朝風呂入って、今朝10時に帰宅。
結局宮島で飲み食いしただけ。
さて、帰宅後の体重は・・・?
な、なんと!奇跡の60kgオーバー。
先日の10kmランの後に奇跡の55kg台を記録したので、1週間の中で4kg以上の変動。
こりゃある意味偉業だ~!
なんて感心してる場合じゃない、走りに行くで~
江田島でチームLSD練が行われているはずなので、途中合流を目論んで10時半発車。
昨日のウェイトトレーニングで全身激しく筋肉痛。
でも腹筋痛いのは、食い過ぎでお腹の皮突っ張ってたからか。
とにもかくにも激しい向かい風の中、ひたすらハイアベレージ走。
いや、ハイアベレージなのは心拍だけで、風強すぎてスピード遅!
フラフラになって早瀬大橋渡って、そろそろコンビニで一休憩したいなぁ~なんて思いながら、監督に電話したら、
「今ウォンツにおるけ~、これから秋月まわって切串行くから追いかけて来い。」
とのお返事。
即、休憩は却下され、再びペース走の世界へ。
何とかしびれ峠の頂上で本隊合流。
そこから10kmくらいみんなでLSDして、フェリーで帰るメンバー見送って、引き返し(笑)
メンバーはカラミッチさん、takkyさん、Mマエさん、ショーゴ、自分の5名。
というわけで遅いわけがなく、もはやダレダレの体にムチ打って満身創痍で帰還。

カラミッチさんのデローザシューズカバー。
オシャレは足元から。見習います!
そんなこんなの江田島・・・LFDでした。
ちゃんちゃん。
明日は東京さ行くで~!