初出社日だった昨日
帰ってきてご飯食べて、早い時間にうたた寝しちゃいました
仕事自体はほとんどしていないけど、気疲れしたんだろうなあ
関東地域で地震があった時間(8時半過ぎ)にはすでに寝てたりして
揺れてるな~地震だな~と寝ながらも気づいてはいたんだけど
昨日は入社時研修の後、各課へ
経理部には他に二人、あと一人ベテランの男性が近々入社とのことです
経理課は管理部内にあって、管理部は仕切られた一角にありました
管理部は全員で8人、和やかな雰囲気で仕事ができそうでホッとしました
ちょっと嬉しくなったのは、
社内の連絡事項等はすべてグループウェアのソフトを使っていること!
タイムカードは無くソフトウェアを立ち上げれば自動的に出勤になるし、
スケジュール管理、社内のメール、応接室などの施設の予約等もすべて
このソフトでやりとり!
ずっとアナログな世界にしかいなかったので、
なんだか感動しました
すごーい!
初日だけあって仕事自体は簡単な入力くらい
今まで使ったことのない会計ソフトなので、
慣れるまで少し時間がかかりそうかな
昨日は一日雨だったから
帰るときは地下道を使ったけど、今日は地上!
この会社で働くことがなければたぶん来ることはなかっただろう知らない街、
少しずつ開拓していこうと思います
帰ってきてご飯食べて、早い時間にうたた寝しちゃいました
仕事自体はほとんどしていないけど、気疲れしたんだろうなあ
関東地域で地震があった時間(8時半過ぎ)にはすでに寝てたりして

揺れてるな~地震だな~と寝ながらも気づいてはいたんだけど
昨日は入社時研修の後、各課へ
経理部には他に二人、あと一人ベテランの男性が近々入社とのことです
経理課は管理部内にあって、管理部は仕切られた一角にありました
管理部は全員で8人、和やかな雰囲気で仕事ができそうでホッとしました
ちょっと嬉しくなったのは、
社内の連絡事項等はすべてグループウェアのソフトを使っていること!
タイムカードは無くソフトウェアを立ち上げれば自動的に出勤になるし、
スケジュール管理、社内のメール、応接室などの施設の予約等もすべて
このソフトでやりとり!

ずっとアナログな世界にしかいなかったので、
なんだか感動しました

初日だけあって仕事自体は簡単な入力くらい
今まで使ったことのない会計ソフトなので、
慣れるまで少し時間がかかりそうかな
昨日は一日雨だったから

帰るときは地下道を使ったけど、今日は地上!
この会社で働くことがなければたぶん来ることはなかっただろう知らない街、
少しずつ開拓していこうと思います

初日お疲れ様でした~!!でも雰囲気はよさそうでよかったです~。
仕事は大してしてないのに初日の気疲れって・・かなりわかりますよ~。
にしてもデジタル化への感動も納得です~!!わたしも今の会社に入る前は本当にアナログ的な会社だったので・・・グループウェアを使ったり社内の仕事依頼もメールでばんばんやりとりするような・・そんな環境にかなり感動しました~(≧▽≦)PC使った事務がしたかったのでかなりやる気が出た記憶が
ホント感動しましたよ~!
ちなみに首下げ式の社員証もちょっと嬉しかったりして
今まではクレジットカード兼用だったり、普通のラミネート加工したカードだったり、社員証自体なかったり。。。
また来週からも頑張りますね~!