テニス万歳!

mahちゃんのテニス日記です。

9月30日(金)

2005-09-30 23:46:25 | 日記
昨日の練習のせいで、腿とお尻が軽い筋肉痛です。夜、素振り腕立て腹筋。
 会社で救命救急の講習会があったので参加してきました。気道確保、人工呼吸、心臓マッサージの実技を教わりました。ちょっと前のテニスジャーナルで、炎天下のテニスコートで人が倒れて、その場にいた人の救急処置で一命を取りとめた記事を読んだのが参加を決めた動機でした。実際にこの経験が役立つ場面に遭遇しないに越したことはないのですが、真夏のテニスコートでは本当に人が倒れないとも限りませんからねぇ。自分が倒れた時が心配ですが。。。

9月29日(木)

2005-09-30 01:03:20 | 日記
夜スクールに行ってきました。今日は6人で、ダブルスの守りと攻めの切り替えの練習をたくさんしました。最初は球出しのコーチを相手ボレーヤーに見たて、ローボレーの格好で球出ししたら、こちらはネットに詰めて攻撃のボレー、コーチがハイボレーの格好で球出しをしたら、ステップバックして守りのボレーをするという練習でした。次は雁行陣対並行陣です。平行陣側は1人がロングボレーを雁行の後衛に送り、返ってきたボールを平行陣のもう1人がポーチで決める練習でした。その次はコーチが入って雁行陣対並行陣。最後にダブルスのゲームでした。最近私はダブルスのネット際の動きを課題にしていたので、とても勉強になりました。いつも体育会系(?)の振り回しメニューみたいなのが多いのですが、今日のようなメニューをもっと取り入れてくれたらいいなあと思いました。ボールを打つ回数は少なくなるかもしれませんが、ボールを触らない時も前後に動いたので、結構足にきました。
先週末かみさんのラケットをちょっと打たせてもらった時にいい感じだったので、今日のレッスンはそのラケットで打ちました。バボラのコンテストSiというラケットで軽くて振りやすく、弾きが良くて打感が軽いです。ボレーの時の取りまわしが良く、かつ弾きも良いのでいつもよりパワフルなボレーが安定して打てました。ストロークはラケットが軽すぎて振り回してしすぎてしまうかと思ったのですが、逆に振り抜きが良いのでそんなに力まずにスイングできます。そんなこんなで結構気に入ってしましました。しばらく借りて使おうかな。

9月26・27・28日(月~水)

2005-09-28 23:46:21 | 日記
 月曜日から2泊3日で九州は小倉へ出張でした。移動時間に先週末買った「インナーゲーム」を3分の2ほど読みました。

9月25日(日)

2005-09-25 22:24:28 | 日記
台風の影響で風が強く、お昼すぎまで鶴見のテニスに行こうか迷ったのですが、結局行ってしまいました。3時から2時間3面取れていたのですが、集まったのは8人だったので、2面でやりました。まわりのコートでは誰もやっていませんでした(^^;
前半1時間は自由に乱打などして、後半1時間でダブルスのゲームをしました。風が強くてどうにもならないかと思っていたのですが、意外と楽しくゲームができて良かったです。
かみさんのラケットの張ったマルチフィラメントのストリングは調子がいいようです。以前のモノフィラメントの時と比べて、しっかり振り切れていていいボールが来ていました。私もちょっと打ってみたところ、ラケット自体はかなり剛性が高い感じですが、ストリングを変えた効果か打球感はそれほど固い感じはしなくてとても打ちやすかったです。いつも使っているLMプレステージMPはかなりしなりを感じるのに対し、これは全くしならない感じでちょっと違和感がありますが、楽にいいボールが行きます。私は男性としてはかなり非力なので、こういうラケットの方が向いているのではないかと思ってしまいました。

9月24日(土)

2005-09-24 23:24:19 | 日記
台風の速度が予想より遅く、明日のテニスは無理かもしれないなあ。。。
今日は藤沢に買い物に行きました。本屋で「インナーゲーム」というメンタルの本を買いました。月曜日から出張なので、移動時間に読むことにします。あと、ウインザーに行ってグリップテープとレッドテープを買いました。レッドテープというのは鉛のテープのことで、ラケットのバランス調整に使います。かみさんのラケットがちょっと振り抜きが悪いと言うので、フェイスの3時9時のあたりに張ってやろうと思っています。でもどのくらい張れば違いがわかるのでしょうか?3cmちょっとで0.5gだそうなので、これを表裏左右で4枚張って2gですが、2gくらいじゃ違いがわからないかな?
夜、素振り腕立て腹筋しました。

9月23日(金)

2005-09-23 22:07:51 | 日記
9/23は「テニスの日」でしたっけ?
かみさんのラケットのガット張り替えに行きました。通販でバボラコンテストというラケットを買ったのですが、どうも弾く感じが強すぎてスイングを途中で止めるようになってしまいました。以前に使っていたラケットとの性質の違いが大きいと思うのですが、ガットで何とか改善できないかと思いまして。。。ガットは購入時に張ってあったバボラのコンケスト(ラケット名と似ていてまぎらわしい!)で、これはモノフィラメントなので固めの打球感で反発力が高いのだと思います。柔らかめのマルチフィラメントが良いと思いお店の人に聞いてみると、同じ意見でした。どれにしようか迷いましたが、結局ショップオリジナルのマルチフィラメント(1.3mm)を張りました。私のラケットのクロスに張っているのと同じものです。50lbsで張ってもらいましたが、帰ってストリングメーターで測定してみると30lbsでした。どうもこのストリングは伸びやすいのか、緩めの張り上がりになるようです。
今日はテニスをする予定がなかったのですが、試し打ちがしたいということでいつもの相模川河畔スポーツ公園に行き、草っ原でボレーボレーをしました。しかしボレーだけだと違いが良くわからないと言っていました。明後日のテニスの時に再度検証です(台風が心配ですが)。

9月22日(木)

2005-09-23 00:55:16 | 日記
朝ランニング。夜はスクールへ。今日は6人。おとといの日記で書いた課題についてチェック。

①セカンドサーブの安定
1stサーブをわざとフォルトして、2ndサーブを練習するというのは無謀でした。わざとフォルトする時にどうしても雑に打ってしまい、全体的に他のプレイまで雑になってしまいました。失敗です。やはり1stから丁寧にコーナーを突いて打つようにします。2ndサーブのスピン量を増やすのもやってみましたが、まずまずでした。振り切って安定させた方がいいはずなので、頑張って練習します。トスさえきちんと上げられれば必ず入るという自信を付けたいです。

②ボレーの時に軸が倒れないように
これは軸というより、ボレーのスイングに問題があるようです。フットワークを怠けて小手先で打点を調節するようなクセがあり、これがボレーが安定しない原因のような気がします。足をしっかり動かして適切な打点に入り、肩を支点にした大きなスイングでボレーです。

③浮いたボールをネット際に詰めて叩く
テニスマガジンでダブルスの特集をした時があって、これは読めば読むほどいろんな発見があるのですが、その中で、前衛はボールを打つ相手の正面に入れ、というのがありました。そこで今日はいつもよりボールを打つ相手の正面に入るよう心掛けました。当然ですがかなりのボールに触ることができました。ボレーした後さらにネットにベタ詰めし、サイドを狙われたボールにかろうじて反応し、フレームショットのボレーで決めました。これは見た目は悪いけどいい形です。フレームショットだろうが何だろうが決まればいいのです。ベタ詰めしたからこそ決められたのです。ストレートを狙われますが、ストレートばかりケアしていては相手にプレッシャーをかけられません。

その他
・ストロークのテイクバックの時に力が入りすぎている。テイクバックの時はできるだけリラックスすること。
・スマッシュを打ったら前へ詰める。打った位置にボケッと突っ立っていると足下にボールが帰ってくる。

9月21日(水)

2005-09-21 22:01:04 | 日記
朝、ランニングしました。涼しくて足取りが軽かったです。夜、素振り腕立て腹筋。
会社の帰りにテニスマガジンを立ち読みしたら、テニスギアの分厚い付録が付いていました。新しいもの好きの私ですが、ラケットやシューズをそうそう買い換えるわけにもいかず、自ずと興味はストリングに集中します(ストリングなら2~3ヶ月に1回張り替えますから)。
バボラから新しいストリングが出るそうです。ナイロンのマルチフィラメントですが、従来のマルチだと耐久性に難があり、かといってポリだと固すぎるといったユーザをターゲットにしているそうです。反発性は控えめのようで、ホールド性に優れ、テンション維持性も良いとのことで、私にピッタリじゃないですか!今、ポリとナイロンのハイブリッドを張っていますが、実はポリを張るようなハードヒッターじゃないんですよね。。。
とはいうものの、ウイルソンのNXT DUOも良さそうですよね。メインがエンデューロプロというポリエステル、クロスはNXTのハイブリッドで、以前NXTの反発力に悩まされた私としては是非試してみたいストリングです。
次に張り替える時にこのどちらかがお店にあったら、試してみたいと思います。

9月20日(火)

2005-09-20 23:10:59 | 日記
朝はさすがに走りに行く元気が出ませんでした。次の目標は1ヶ月後のスクール生トーナメント(ダブルス)です。それまでの課題は、①セカンドサーブを安定させること、②ボレーの時に軸が倒れないようにすること、③浮いたボールをネット際に詰めて叩くボレー、の3点です。
①についてはいい練習方法を思い付きました。私は実はそんなにサーブに苦手意識はなく、練習ではサーブの確率がとても良く、2ndサーブを打つ機会が少ないのです。だからセカンドサーブを打つことに慣れていないのではないか?ということで、練習では1stをわざとフォルトして2ndを打つ機会を増やせばいい!?わざとフォルトするといってもフラットでバカ打ちしてはフォームや肩を壊しそうなので、ぎりぎりフォルトするくらいのところを狙っていつもと同じスピードで打てば、1stサーブのコントロールの練習にもなります。どうでしょうか?
②については最近意識して練習していますが、まだ身に付いていないので継続して練習が必要です。
③はゲーム数をこなさないと身につかないかもしれませんが、なかなかレベルの高いダブルスをする機会がないので、ボレストや突き上げ特訓の時に意識して練習して行きたいと思います。
夜は素振り腕立て腹筋しました。

9月19日(月)

2005-09-19 17:11:39 | 日記
今日はダブルスの3回戦でしたが2-6で敗退。その後ずっと決勝まで観戦しました。ベスト4くらいになると、かなりハイレベルな試合内容でした。ネットでの動きが違います。決勝もタイブレークにもつれこむ接戦となり、見応えがありました。私たちのテニスとは異次元のテニスでした。まあ、少しでも上達して上位に行けるように頑張りたいですね。