goo blog サービス終了のお知らせ 

老婆のPC水彩画

60過ぎにパソコンで水彩画の通信教育を受けました。
脳のリハビリ(^^♪退化しつつある脳も元気

マンリョウを描いた

2014-11-20 19:11:09 | PC水彩画

近頃は眼が、乾いて目薬のお世話になりながらの生活だ白内障の手術をして、このち~さな眼が

よく見えるようになったのに~近頃は毎朝夕、主人とふたりで血圧計、体重体組織計で計りパソコンに

送信して二人の健康管理をしてからが私の一日がはじまる。今回はマンリョウの絵を描いた。

今年も又生きていられた事に感謝来年も細々と元気でいられますように
              

 


秋のたんぼ

2014-10-09 14:00:24 | PC水彩画

昨夜は月食
めだった今朝はよいお天気でお散歩、スーパーの中を散歩700歩歩いたら

疲れた帰りの車を停めた、稲を刈り取られた、たんぼに新芽がたくさん元気よくでてた。

みんな青い空に向かって・・しばらく見とれてた。帰ってきて主人と昼食を食べてとパソコンに

むかった。手の震えが今日はひどくマウスが、自分勝手に動いちゃう私の性格みたい・・ウフフ

新芽の絵を描いた。みて

                      

            


今日は皆既月食

2014-10-08 10:49:59 | PC水彩画

今夜は 皆既月食十何年前、ヨッコラショとベランダに出て、段々光がなくなりになった。そのあとが

とてもキレイだったその間中、この身体になってからの事を考えていた。結局は私が自分勝手で我儘だったのだ

この身体自由ができないが、脳みそ回復を多少祈り、自分で動ける事は時間がかかってもやる。それがリハビリなのだ。

今でもお天気がよく、次に身体に異常?を感じなければ車の運転して窓を開け風に吹かれて流れ者ウヒヒ・・

少し前に月食の絵を(幼い)描いた。大きなダイヤをください神様に頼んだ。