goo blog サービス終了のお知らせ 

マギー利博趣味ブログ

ようこそ!!
多趣味なマギー利博のブログです。ごゆっくりとお楽しみくださいませw

頑張れ※転載

2011-03-15 13:09:32 | 日記
>
下記の記事を読んだら涙が止まりませんでした。
日本人でよかったと改めて思いました。

被災地の方々に少しでも元気を出してもらいたいので私も転載します。



CNNでもBCCでも絶賛されている。「有史以来最悪の地震が、世界で一番準備され訓練された国を襲った。犠牲は出たが他の国ではこんな正しい行動はとれないだろう。日本人は文化的に感情を抑制する力に優れている。」

「ニュージーランドが被災した際、ニュージーランドの救助隊の側には常に日本人の救助隊がいた。だから今度は私たちが日本を助ける番だ。」とラジオで流れてきた。…まだ諦めるのは早いよ!もう少しだから頑張って!

韓国人の友達からさっききたメール。(日本語訳後) 「世界唯一の核被爆国。大戦にも負けた。毎年台風がくる。地震だってくる。津波もくる……小さい島国だけど、それでも立ち上がってきたのが日本なんじゃないの。頑張れ超頑張れ。」



チリ人からメッセージが来た。「僕らも1年前に同じように大きな地震を受けました。その時からこれまでを強く支えてくれたのは日本人でした。チリは日本に感謝しています。無事を祈っています。」
米国、韓国、中国、ロシア、欧州連合(EU)など38の国・地域から支援の申し出。国連の潘基文事務総長は「日本は今まで世界中に援助をしてきた援助大国だ。今回は国連が全力で日本を援助する」と(時事)
日本の強さがこんな時に始めて分かった気がする。国の規模でも軍事力でもない、日本人の深いところにある思いやりの心。世界がそれに応えようとしてくれてる。インドの学生がろうそくを手に祈ってくれてる。

ハリケーンカトリーナの時は、普段1$の水が10$で売られ、それを経済学者は"It's market price."と擁護したのです。今回サントリーが自販機無料開放してくれたことを、忘れてはいけませぬ。

オバマさんは「必要なあらゆる支援を行うと申し出た」と、ゲーツ国防長官は「日本は洗練された国家だが、あまりにも大きな災害であり、要請があることは何でもやるつもりだ」と言ってくれ $F$k$=$&!#

日本に住む外国人の友人から→「スーパーに買い出しに言ったら床にばら撒かれた商品を黙々と拾う人々が。みな横入りをせずに黙って列を作り、順番に並んでお金を払って買い物をしてる。略奪は起きていない。超満員電車では高齢の方が妊婦さんに席を譲っているのをみた。日本はすごい」と

中国人の父が、地震発生後は食い入るように被災地の映像を見つめ、叫び、痛ましげに、ずっと、ずっと、悲痛としか言い様がない顔をしていました。誰よりも、日本の血の濃い私や母よりも。彼等の多くは四川の恩も、人としての道理も忘れていません。

自分は今バンクーバーに住んでいるのだが、少し離れたこの地でも日本に向けての募金がスタートした。UBC(近所の大学)生を中心に、本日付スタートで参加者は400名に上る。これからもっと増えて、日本にいる人たちを少しでも助けられたらと思う。みんな一緒に頑張ろう!!!!


以上転載させて頂きました。
みんな頑張ろう!

最後まで耐えましょう!

多くの方々に見てもらえますように。

2011-02-28 16:03:53

2011-02-28 16:03:53 | 日記
雨が降ってます…


雨の日はマギー利博は20%しか起動しません(・_・;)



そんな雨の日、室内でやるのがモンハン〓


ついに買っちゃいました(`∇´ゞ


まだ全然進めてないので、装備も弱いですが…
これからは睡眠時間を削って狩りに行きます



ヤバい、進めるのが楽しみでしょうがない(笑)

時々blogにも進行状況書いていきます

ただいま休憩中

2011-02-10 09:25:57 | 日記
おはよーございます(`∇´ゞ


寝不足になればなるほど、元気が出るマギー利博です〓


昨日は中学時代の剣道仲間と久しぶりに会いました
と言っても、仕事の都合で夜の12時過ぎでしたがww←つまり今日


そして、朝6時からバイトが入りました
今は休憩中でblogを更新してます。非常に眠いです


写真は本日の僕の朝食です
甘い物が大好きなんです


さて、ソロソロ休憩時間も終わりなので失礼します(≧∇≦)

今日1日頑張って行きましょう〓

バレンタインなんて無くなればいいのに…

2011-02-08 23:46:16 | 日記
最近になって、もう1人の自分がいるような気がしてならないです。

今、blog更新をしてるのは誰なの…?


って、体験をしてみたいマギー利博です




いやぁ、2月ですね~
2月14日ですね~
バレンタインですね~…


バレンタインなんて大嫌いだぁぁ―――!!


バレンタインは毎回絶望感に溢れてます


一年の中で一番孤独を感じる日です(ToT)


でも、なんかバレンタインって意味もなくドキドキしません?
いや、意味はありますけどね

なんていうか貰える訳ないけど、好きな女の子に貰えたらいいなぁ~みたいな感じ〓


そんな理想のバレンタインの渡され方ってありませんかww?

って事で自分の理想の渡され方を書きます






※注、ここから先はマギー利博の妄想です。
大変気持ち悪いので心して読んで下さいましm(_ _)m









「行ってきます!」

いつものように僕は家を早めに出る。

授業が始まるまで後二時間ちょっと。家から学校まではせいぜい20分ってとこ。

僕がこんなにも早く家を出るのにはもちろん理由がある。

別に早く行って授業の予習をしてる訳でも、部活の朝練があるわけでもない。(そもそも部活に入ってない)

実はある場所に寄り道をしているからだ。

そのある場所というのが…

早朝からやってる喫茶店。

僕は毎朝毎朝この喫茶店に寄ってから、学校に向かっている。

ここでの朝のひとときが僕の1日の活力になってると言っても過言ではない。

いつものようにアメリカンとトーストを頼んで席に座る。

別に朝食セットが目当てではなく、僕の目当ては
「いらっしゃいませ!お待たせしました。」

そう言ってコーヒーとトーストを持って来たのは、アルバイトで一個上の女子大生。(名前は想像してください)

「お、おはよーございます!」

あぁ…、この人を前にすると上手く喋れない…

そう僕はこの人に会うために毎朝早くに家を出ているのだ。

この人の笑顔を見るだけで、今日1日を元気でやっていける気がする。そんな思いでいっぱいだった。

「全く、本当に毎朝早起きね~。」

そう言って僕の頭をくしゃくしゃと撫でた。

それだけで、僕は心臓が壊れそうな位にドキドキする。

「自分朝が好きっすから!」

「ふーん、そんなに朝が好きなら私みたいにバイトすれば良いじゃない。」

「いや、でもバイトなんかしたらここに来れなくなっちゃうし」

そう言ってから、(ヤバい)と思った。そんなこと言ったら僕の思いがバレてしまう。

「そんなにウチのコーヒーが好きなのか」

と言って笑った。(良かった。勘違いしてくれて。)

その時、ドアが開いて次なるお客さんが入ってきた。

「あ、いらっしゃいませ~。」

そう言って、彼女は接客に入ってしまった。(っていうか、早朝なのに混みすぎ。)

今日話せたのはコレだけ…か。まぁ、話せただけマシか。

朝食セットを食べ終えてからも、彼女と話すチャンスをうかがったが、結局話せなかった。

(まぁ、向こうも仕事だし所詮は俺の片思いだしなぁ)

ため息をつきながら、喫茶店を出て学校に向かう事にする。

いつものように扉をくぐり、まだ朝日が眩しいなかを歩みだした。

その時だった。

「待って!」

後ろを振り返ると、何かを持った彼女が立っていた。

「今日がなんの日が分かってんの?」

「はい?」

「2月14日だよ?」

(今日…?2月14日……?2月1…)

「あ!」

その時になってようやく気付いた。今日がバレンタインって事に。

「やっと分かったみたいね。はいコレ。」

そう言って彼女はチョコを渡してくれた。(もしかして、彼女も俺の事を…)

「いつもお店に来てくれてありがと!」

(なんだ、お店からの義理チョコか…)

ちょっと期待した僕がバカだった…

「違うよ。」

彼女は輝く朝日の中に微笑みを浮かべながら言った。

「本気だからね!」

そう言って僕の頭をくしゃくしゃと撫でた。でも、いつものように心臓はドキドキしなくて、むしろ落ち着いていく一方だった。

「また、明日待ってるよ!」

彼女は長い髪を翻しながら、お店に戻っていった。

(僕もそろそろ行かなきゃな。)

いつもと違う1日を過ごしに……。




end






うぉ―――!気持ち悪い
でも、こんな渡され方してぇ
ってか、まず第一に俺学校行ってねぇし朝バイトしてるじゃねぇか〓

はぁ、最後の10代なのに恋愛をした事もチョコを貰った事もないなんて…

皆さんは素敵なバレンタインを過ごして下さいませ

人付き合い

2011-02-03 17:18:06 | 日記




今日は、節分なんすね( ̄∀ ̄)

今年は豆を買い忘れてしまいました


って事で、マギー利博です



最近の僕はやたらとテンションがおかしいのでは無いかと思いまする(^_^;)


いやいや、空気が読めないだけなんすけどね〓

昨日(ってか今日)も、バイト先の人達と集まりで無理やり二次会をさせてしまったし


あの雰囲気は終電に解散パターンだったなぁ


空気が読むのって難しいと改めて感じました。
いや、っていうか空気を読んでどういう行動をするかってのが難しいっすp(´⌒`q)


だから決めました。
僕はしばらくの間は自己主張を控えます(`∇´ゞ



…出来るであろうか(笑)



いや、やるしかないっしょ男なら!!


そんな決意をしたマギー利博でした