goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびポチャさんの独り言

その日に思った事や感じた事を、つらつら(?)書いています。

いつ振り?

2012-11-14 21:43:07 | 子育て
最後に日記書いたのって2009年とかなってるしwww

ふと、ここに吐き出したくなって再開してみたよ。

最近イライラが半端ない


旦那のこと、子供のこと、同居の両親のこと、ママ友のこと、とにかくイライラしてしょうがない。


何に一番イライラするって、自分自身にイライラしてる。

子供が、言う事聞かないのは百も承知のハズなのに、イライラしたくないのにイライラしちゃう(-_-#)
そんで、八つ当たりみたいになって、子供が謝る…。

一緒に居るとイライラするから一人になりたいのに、行かないでって泣くし。

じいさん、ばあさんは余計な事してくれるし。

旦那は仕事や常会の事で頭がいっぱいで、中々話もできない。


二人目が欲しいのは、あたしだけなのかな?
年も年だし、そろそろ出来ないと厳しいのに…。

なんかまとまりない日記だけど、何となくスッキリした気がする。

今年入って

2009-01-24 22:06:29 | Weblog
初めての更新です(笑)

ついついmixiの方に夢中になりつつ、こっちを疎かにしてましたが
また頑張ろうと思います


気になるドラマ・・・「銭ゲバ」

松ケン、カッコヨス
でも内容が重いよ


あと月9の「VOICE」

仮面ライダーカブトに出てた佐藤智仁くんと
生田斗真くんがイイね

内容もこっちの方が感動する感じで期待してる



とりあえず、VOICE第2話を見逃したけどw
頑張ってみようっと

超久しぶりの

2008-09-07 22:02:01 | Weblog
更新(笑)

今日は館長GOMIちゃん旦那の4人で映画を観に
行ってきました

観てきたのは「デトロイト・メタル・シティー」


原作を先に読んでたから、2倍楽しめた感がする

松ケン、最高
根岸とクラウザーさんを見事に演じきってた!!

カミュにもう少し台詞を

ジャギも雰囲気が出てて良かった。


音楽もかっこよくて、すっかりハマってしまいましたとさ(笑)

おそるべし、ふわっとテニス

2008-06-19 22:31:35 | Weblog
館長に誘われて、ふわっとテニスなるスポーツをやってきました

名前は軽い感じだったのに、いざ挑戦してみると・・・ハード
トリムよりハードでした。

ほいでも、慣れてくると楽しい

テニスなんて高校の授業以来で、しかも屋内でやるテニスは初めてだったけど
本当に楽しかった


今日の感想

明日、右肩や右腕が筋肉痛になってる可能性・・・100%w

初デート

2008-06-07 20:42:16 | Weblog
GOMIちゃんと「幸せになるための27のドレス」を観に行ってきました
旦那以外と映画を観にいく事なんて滅多になかったので、前日からウキウキ

まずは、早めの昼食。
すかいらーく系列のお店でランチ。
それからまだ時間があったので、映画館の周囲をフラフラ。

近くにゲーセンがあったので、久しぶりにプリクラ撮っちゃった

映画の内容は・・・簡潔に言うと良かったw
結婚してるけど、もう一度結婚したくなったwww
人を愛する事ってすごいよね。


その後はカラオケへ
最近のは覚えてないので、ちょっと古いのばかり歌いました
GOMIちゃんの声はいつ聞いても良いね
高い声が出て羨ましいってか、カワイイ。

かわいい声を出したい


今日の感想
久々に女の子とデートは超楽しかったぁ

カレー会

2008-05-11 21:18:39 | 食べ物・飲み物
待ちに待ったカレー会でした

GOMIちゃん館長、うちら夫婦で諏訪にあるカレー屋さんにGO

ただ、カレー屋さんの場所と名前をきちんと聞いてなかったので
GOMIちゃんにまかせっきりw

本場(インド・ネパール)の人達が接客してくれた

ランチを食べたんだけど、写真をきちんと確認しなかったのが
いけなかった・・・

カレー3種、サラダ、シークカバブ、じゃがいものサラダ、タンドリーチキン
ナンまたはライス(ナンおかわり自由)、ソフトドリンク

あたしと旦那はナンを頼んだんだけど、プレートからナンが飛び出してる~


失敗した。食べ切れるか?
そんな不安を残しつつ一口食べると・・・

おいしーい
バターナンだったのでそのまま食べても美味しくてナンばっか食べてたw

それでも、休み休みで何とか食べきりました
あとファッキングガイっていうチキンと野菜の炒め物も初めて食べたけど
おいしかった

その後はGOMIちゃん家にお邪魔して、わんことスナネズミに癒されました

わんこはエビス顔で超かわいいっ
しっぽをちぎれんばかりに振って、うちらを迎えてくれました。
やっぱ、しっぽ有るのと無いのは違うなぁ。

スナネズミの方は今日は寒くて、あんまり顔を出してくれなかったけど
たまに出てきて愛想を振りまいてくれて嬉しかった。

おいしいババロアも食べれてハッピー



今日の感想

ランチでお腹いっぱい
動物との触れあいで心もいっぱい






ハイキング・ハイクイーン2008

2008-05-03 23:53:16 | Weblog
去年から参加している地元のイベント、ハイキングに参加

館長がメインになってるこのイベントに参加しない訳がないってんで去年と同じ様に他の衆とは別行動で旦那と2人でおでかけ。

ここ最近、またインターバル足法をやっているおかげか、足取りは軽い

結構いいペースで歩いていた。

ん?分かれ道。どっちだったっけ?
とりあえず、まっすぐ行ってみよう繋がっているはずだで・・・なんて考えが甘かったw

段々と細くなる道。くもの巣が引っかかる。
突如、目の前に立ちはだかる急な坂。
頑張って登ると・・・い、行き止まり

ガビーン

ちょっと凹んで、このまま帰ろうかなんて最初は言ってたけど
館長の頑張りを見に行かんとって気持ちを奮い立たせ、とりあえず引き返す。

新しい道を進んでいる途中も、次に道が行き止まりだったらそこでお弁当を広げて食べて帰ろうなんて、ネガティブ発言も飛び出しつつもw一歩一歩は上を目指す。

そんでも、去年も通った道だって事に気付いてテンションが上がってきた

式典が10時30分からだったけど、ギリギリアウトw
行き止まりさえなければ余裕だったのになぁ。

アイスも売り切れてた

館長の勇姿を遠くから見守りつつ、無事に式典が終了~。

館長に挨拶をしたら、お昼を一緒に食べれるとの事でその場でシートを広げてランチ。

五目いなりをメインに、唐揚げ、玉子焼き、ミニトマト、ポテト、はんぺん、デザートにキウイとお弁当を頑張ってみました
まぁ、いなりはお義母さんが詰めてくれたけど
後は、焼いたり揚げたりしただけの簡単お弁当ですw

ほいでも外で食べるお弁当は美味しかった
今回は山頂に行く元気が無く、その場で過ごした。


今日の感想


いつもと違う環境で食べると何でこんなに美味しいんだろうね。不思議w

宣言

2008-04-27 09:06:34 | Weblog
いい加減、部屋の片付けをするぞ

ほいでも、片付けって言っても結局いらない物があるはずなのに捨てられないし片付けが下手なんだよねぇ・・・

その部屋がきれいになっても別の部屋が汚くなる悪循環

何とかせねば



ななの

2008-04-19 10:43:37 | Weblog
狂犬病予防注射に行ってきた(^O^)
散歩がてら行ったので、そこで見付けた「オオイヌノフグリ」をパチリ。

2回目の16歳

2008-04-13 22:57:28 | Weblog
昨日で31歳になった

1年ってあっとゆう間だよねぇ。

因みに去年のあたしから・・・ちょっとは大人になれた?かな?

心はまだまだな感じだけど・・・

小さい事にイライラせず、プラス思考で!!が今年の目標。

そして、旦那にも宣言したけど今年はスカートを多めに穿く

女ですもの

いつまでもキレイで若々しくいたい。

さらに女磨き、自分磨きを怠らない。


今日の感想

前厄の厄払いに行ってこなくちゃ