goo blog サービス終了のお知らせ 

Maniac Life

偏愛・偏執・蒐集・衝動・C-1な日々

きょうのワンコ

2005-11-05 | Weblog
安芸市赤野の海が見えるカフェ[rock green cafe]の犬です。
きっとカフェオーナーの手作りなんだろうな、センスの良い小屋に住んでますねえ☆
ちなみにカフェも素敵!コーヒーや食べ物も美味でした♪
アボカド好きとしては100点だあ(^^)v

海へ・・・

2005-11-03 | Weblog
大方町の浮鞭海岸でビーチコーミングして来ました(^^)v海岸は掃除されたばかりで珍しい漂着物は無かったのですが、ハスノハカシパンの骨格が大量漂着していてウハウハで拾いまくっちまいました♪
ちょうどお昼が干潮で潮が満ち始めるとなんとも良い形の波が・・・サーファーやボディボーダーをぼ~っとながめてたんですが・・・そうかフネ持って行けば良かったんだな。





えっ?元気なら漕げよって?それを言うな(^^ゞ



yukoちゃんへ

2005-10-26 | Weblog
この件に関して広島のんげさんからも質問されました(歩危で会ったよ)うふ。
K科大すぐ側の「なんちゃらガーデン」もなかなか良いのですがやはり「山の食堂」にはかないませんね(^^)
こんなヤツ→
が寝ながら出迎えてくれるし(名・ひょうろくおやじ)建物は廃材利用だが建築の勉強になるし、夏エアコン無し、冬はドラム缶薪ストーブ、庭には雑草に混ざったハーブ、ビオトープにはメダカやザリガニ・・・久々に見つけた僕の「餌場」って感じだな、お店もお金儲けるつもりもないみたいだしあんまりメジャーになっても悲しいんで詳しい道順はメール下さればお教えしますよ。
いつか時間が合えば一緒に喰いに行きましょう。


買っちゃったぁ!

2005-10-19 | Weblog
ユニフレームのダッチオーブン(^^)
一般的なダッチオーブンの製造法の「鋳造」とは違い、このダッチオーブンは4.5mmの黒皮鉄板をプレスとスピニングで絞り、切削加工で仕上げたものです。

スーパーディープタイプスでテンレス製底網が付いてるし
機械加工による精密な仕上がりで、本体とフタの気密性が高い。
シーズニングが簡単で後々のメンテナンスが楽チン。



で、即買い♪しかも箱が傷んでいたせいで定価の1/3のお値段(^^)v んで?料理するんか?の質問にはお答えいたしかねます。


メシ!飯~!

2005-10-16 | Weblog
お気に入りの食堂ですよ♪
土佐山田町ジモぴーでも死体遺棄目的以外では滅多に通らないような山道の途中にぽつんと存在してます(^^)
緑に囲まれ全て廃材利用手作り建物の中で喰らうパスタとピザはメチャ旨い!
農作業中のおんちゃんがふらっと寄って昼飯にパスタを喰ってお店で飼われてる犬をかまって帰って行く...それがとってもあたりまえチックな和めるお店です。



コメントやメール

2005-10-12 | Weblog
ありがとうございます。
ナンダカンダと悩みましたがとりあえず今はこのオマケ的「ジオログ」を利用してブログ(単なる独り言か)書いてます、マイナーで機能も少なく不便なんですがね(^^ゞ
[Yahoo Blog]への引越しも考えていますが、あそこは今の状態(過去や未来の日付けは使えないとか激重etc)ではダメダメですから!
「2ちゃん」でのいぢられ方を観てたらちょっとウザいしね、良い引越し先がありましたらどなたか教えて下さいな。

hojoさんサモエドの赤ちゃんとプレマシー見たいっすよ。

あっU原さん、↓の画像で初レスあるなんてまだまだ若いのう(^^)ここはR-18ちゃいますから!

さて問題 画像→
これ材料はなんでしょう? 全て海岸への漂着物です。


今日のニャンコ

2005-10-11 | Weblog
mae-C「おっ☆ネコよ、イイ御身分で羨ましいねえ」
ネコ 「そーでもねーよぉ硬てーしよぉ筋肉だぜコレ、ったくカヌー選手ってのはよぉ...」
と、言ったかどうかはさだかではありません。






モチこの文体にセクハラ的意図は微塵も含まれておりませんです。

外メシ!

2005-10-08 | Weblog
川から上がると柿スポの駐車場には美味しいお昼御飯が用意されていました(^^ゞいや...決して御飯時を狙って立ち寄った訳ではないです ハイ。








娘よ母は元気です…喰ってます。


ごほうび

2005-10-03 | Weblog
ってワケじゃないですがヤフオクにて激安落札~!
ブンブクの化石です(^^)v







あぁまた変な物が増えてゆく...