街をきれいに 

タバコの吸殻やプラスティックのゴミを拾って街をきれいにしようとしています。 拾った吸殻の数を数え累計しています。

吸殻拾い 2012.10.18=832本 累計=326,704本 堀川運河

2012-10-18 21:12:03 | 堀川運河
2012年10月18日(木) 雨 19℃ 85%RH am8:00 本日=832本 累計=326,704本

納屋橋のたもとの公園に「納屋橋掘割跡」の説明盤がおかれています。

江戸時代、この地には尾張藩の藩倉が建ち並んでいた。明治四十年名古屋港は国際通商港として開港し、諸外国との貿易が始まった。
当時堀川の水運を利用し、多くの輸出品が名古屋港に集積された。輸入品も名古屋港から名古屋の町へ堀川を上る舟によって運ばれてきた。輸出入品の荷物が積み下ろしする拠点として納屋橋河畔にT字型の堀割が堀削された。水路は石積みの堅牢なもので、昭和二十年名古屋空襲で倉庫が焼失するまで活用された。倉庫が立ち並ぶ敷地は天王崎町・堅三ツ蔵町の一万五百余坪(英文では 3.5ha)に及ぶ広大なものである。

栄でゴミを拾っていたら、2人青年に声をかけられました。
一人は栄公園で、「ここでタバコを喫っていいですか。」と言われたので、「いいですよ。ただ吸殻はゴミ入れに入れていただけばうれしいです。」と答ました。
もう一人は、「道を聞きたいので、交番はどこにありますか。」と聞かれましたので、広小路の交番を教えました。

Pm13:15~15:15、【堀川】=470本 (右岸=110本 橋=219本 左岸=141本)
2回目(なやばし)=219本
2回目(なやばし右岸)=110本
1回目(なやばし左岸)=141本

栄禁煙区域のうち、調査区域の空き缶、ゴミ、吸殻を拾いました。
Pm15:40~16:05 & pm17:40~55、
【栄広場】=109本 Md( ) Mmd(90、98、95)                                          
最初栄広場を拾いました。吸殻は100本でした。95分後また栄広場で拾いました。
その間9本増えました。1時間当たり5.7本捨てられた計算です
Pm16:10~45、
【栄車道】=124本、 Md(152、227、198)  Mmd(213)
(1)栄東車道=0+21+0=21本 Md(31、42) Mmd(32)
(2)栄南車道=0+31+0=31本 Md(72、64) Mmd(63)
(3)栄西車道=0+13+0=13本 Md(50、56) Mmd(55)
(4)栄北車道=0+59+0=59本 Md(45、38) Mmd(39)
Pm16:45~17:40
【栄禁煙歩道】=129本、Md(115、126、172) Mmd(102)
(1)栄東歩道=8+0+22=30本(トップカメラ前)、Md(28、28、36) Mmd(28)
(2)栄南歩道=4+0+11=15本、Md(13、21、20) Mmd(22)
(3)栄西歩道=6+0+26=32本、Md(33、26、35) Mmd(21)
(4)栄北歩道=20+0+32=52本、Md(44、45、73) Mmd(34)
 を拾いました。

今回【栄】=362本 Mm(471、574、493) Mmd(433)

1/5 (栄)320=公園 83 +周囲 49+車道 301 +歩道 128=561本
1/12 (栄)321=公園 33 +周囲 18+車道 211 +歩道 57=319本
1/19 (栄)322=公園 86 +周囲 36+車道 235 +歩道 76=433本
1/26 (栄)323=公園 134 +周囲 34+車道 213 +歩道 65=446本
2/3 (栄)324=公園 55 +周囲 40+車道 137 +歩道 43=275本
2/9 (栄)325=公園 61 +周囲 12+車道 141 +歩道 65=279本
2/16 (栄)326=公園 65 +周囲 13+車道 245 +歩道 84=407本
2/23 (栄) 327=公園 152 +周囲 33+車道125 +歩道 69=379本
3/1 (栄) 328=公園 202 +周囲 36+車道145 +歩道 96=479本
3/8 (栄) 329=公園 115 +周囲 24+車道222 +歩道 94=455本
3/16 (栄) 330=公園 73 +周囲 19+車道311 +歩道 77=480本
3/22 (栄) 331=公園 114 +周囲 30+車道231 +歩道 71=446本
3/29 (栄) 332=公園 335 +周囲 37+車道222 +歩道 96=690本
4/5 (栄) 333=公園 46 +周囲 19+車道 79 +歩道 73=217本
4/13 (栄) 334=公園 127 +周囲 27+車道 130 +歩道 42=326本
4/19 (栄) 335=公園 63 +周囲 29+車道 216 +歩道 82=390本
4/26 (栄) 336=公園 201 +周囲 43+車道 146 +歩道 79=475本
5/2 (栄) 337=公園 40 +周囲 26+車道 223 +歩道 114=403本
5/10 (栄) 338=公園 58 +周囲 32+車道 307 +歩道 105=502本
5/17 (栄) 339=公園 120 +周囲 19+車道 140 +歩道 86=365本
5/24 (栄) 340=公園 117 +周囲 30+車道 205 +歩道 88=440本
6/1 (栄) 341=公園 77 +周囲 54+車道 296 +歩道 187=614本
6/7 (栄) 342=公園 172 +周囲 13+車道 209 +歩道 66=460本
6/14 (栄) 343=公園 239 +周囲 33+車道 157 +歩道 99=528本
6/21 (栄) 344=公園 135 +周囲 11+車道 64 +歩道 61=271本
6/28 (栄) 345=公園 291 +周囲 34+車道 280 +歩道 160=765本
7/5 (栄) 346=公園 50 +周囲 15+車道 132 +歩道 66=263本
7/14 (栄) 347=公園 113 +周囲 37+車道 140 +歩道 135=425本
7/19 (栄) 348=公園 150 +周囲 38+車道 198 +歩道 107=493本
7/19 (栄) 348=公園 150 +周囲 38+車道 198 +歩道 107=493本
7/19 (栄) 348=公園 150 +周囲 38+車道 198 +歩道 107=493本
7/29 (栄) 349=公園 154 +周囲 73+車道 225 +歩道 136=588本
8/2 (栄) 350=公園 140 +周囲 11+車道 119 +歩道 42=312本
8/10 (栄) 351=公園 310 +周囲 28+車道 230 +歩道 154=722本
8/16  (栄) 352=公園 62 +周囲 20+車道 100 +歩道 57=239本
8/23  (栄) 353=公園 203 +周囲 26+車道 227 +歩道 118=574本
8/30  (栄) 354=公園 176 +周囲 30+車道 341 +歩道 96=643本
9/6  (栄) 355=公園 204 +周囲 37+車道 152 +歩道 78=471本
9/13  (栄) 356=公園 90 +周囲 18+車道 120 +歩道 85=313本
9/20  (栄) 357=公園 177 +周囲 26+車道 86 +歩道 68=357本
9/27  (栄) 358=公園 316 +周囲 43+車道 257 +歩道 143=759本
10/4  (栄) 359=公園 193 +周囲 39+車道 152 +歩道 69=473本
10/12  (栄) 360=公園 332 +周囲 25+車道 184 +歩道 89=630本
10/18  (栄) 361=公園 109 +周囲 38+車道 124 +歩道 91=362本

1日320本(内7日に1日休み)を続けると、2013年8月9日 400,000本の目標に対し本日のデータでは
           2013年 7月13日達成   400,216本
           2013年 8月 9日では   407,622本

   
御来訪ありがとうございます。

<吸殻本数の表示方法>、<吸殻拾いの目的>、
<目標本数 400,000本 を達成する 目標年月日>、
<今までの吸殻拾いのデータ紹介> は毎週日曜日のブログに載ります。

中央値の定義は、つぎのようにしています。

5回分のデータの中央値をMdで表し、その集合を Md(Md3、Md2、Md1)で表します。
5個の中央値が、 Md3←Md2←Md1 と推移したことを表しています。

5個のMdの中央値をMmdで表し、その集合をMmd(Mmd3、Mmd2、Mmd1)で表します。Mmdは25個のデータの中央値です。
25個の中央値が Mmd3←Mmd2←Mmd1 と推移したことを表しています。

また5個のMmdの中央値をM3dで表し、その集合をM3d(M3d3、M3d2、M3d1)で表します。

吸殻拾い 2012.10.17=110本 累計=325,872本

2012-10-18 00:19:23 | Weblog
2012年10月17日(水)雨19℃ 74.% am6:45 本日分=110本 累計=325,872本

Pm19:30~21:00、半田教会の祈祷会に出席しました。
聖書 フィリピの信徒への手紙 1章27節~2章16節
奨励 パウロの手紙 私がお話ししました。

御器所教会 のホームペ-ジはhttp://www.gokiso-church.or.jp です。ステキなパイプオルガンの音とキレイな画面が出てきます。

Am6:55~7:00 & pm16:40~45、【C】=15本、
Mmd( )M3d(15)
(C-1)地下鉄荒畑駅前+南駐輪場=8+0+1=9本、
(C-1)地下鉄荒畑駅前+南駐輪場=4+1+1=6本
Am7:15~35 & pm16:15~30、【八事】=95本 Md() Mmd79、(93)
(八事交差点)=42+13+15=70本         Md()  Mmd(68、84)                   
(弥生ケ岡バス停まで)=25本      Md() Mmd(11、11) 
*往きも帰りもバスを使いました。

1日320本(内7日に1日休み)を続けると、2013年8月9日 400,000本の目標に対し本日のデータでは
           2013年 7月15日達成   400,207本
           2013年 8月 9日では   407,065本

   
御来訪ありがとうございます。

<吸殻本数の表示方法>、<吸殻拾いの目的>、
<目標本数 400,000本 を達成する 目標年月日>、
<今までの吸殻拾いのデータ紹介>
は毎週日曜日のブログに載ります。

中央値の定義は、つぎのようにしています。

5回分のデータの中央値をMdで表し、その集合を Md(Md3、Md2、Md1)で表します。
5個の中央値が、 Md3←Md2←Md1 と推移したことを表しています。

5個のMdの中央値をMmdで表し、その集合をMmd(Mmd3、Mmd2、Mmd1)で表します。Mmdは25個のデータの中央値です。
25個の中央値が Mmd3←Mmd2←Mmd1 と推移したことを表しています。

また5個のMmdの中央値をM3dで表し、その集合をM3d(M3d3、M3d2、M3d1)で表します。