Daily life~花と共に

花と猫とののんびりしたdaily life綴ります

恵方巻

2007-02-04 18:08:31 | Weblog
おには~そと~  ふくは~うち~

昨日は節分でしたね。

豆まきしましたか

我が家も、豆まきしましたよ~

節分は豆まきをして、鰯を食べ、

家から悪霊を追い払うのだとか。

悪霊が出て行き、福の神が来てくれると嬉しいのだが

食卓に鰯を焼いて用意していたら、

夫が巻き寿司を持って帰って来た。

恵方巻(えほうまき)と言って、

この巻き寿司を北北西に向かって食べると運気が上がるのだとか。

そんな訳で、

何だか良く分からないが、

そのお寿司を夫と一緒に北北西に向かって食べたのでした

これで、今年は運気が上がるのかな

何でも最近この恵方巻が流行っているとかで、

節分には、鰯と恵方巻を食べるらしいですよ

皆さん知ってましたか


☆恵方巻資料

恵方巻、恵方巻き(えほうまき)とは、節分に食べる太巻きの事。商売繁盛、無病息災、願い事が叶う、その年必ず幸運が訪れる、厄落とし等の意味を持つ。「恵方寿司」とも呼ばれる。
節分の夜にその年の恵方(歳徳神の在する方位)に向かって、太巻きを丸かぶり(関西方言で「丸かじり」の意)するのが習わしとされる。食べる際、恵方を向き、しかも笑いながら無言で食する必要があると考えられている場合もある。しかし恵方巻としての必須の要件は恵方を向くことのみであり、従来から恵方巻の習俗が存在した地域でも、「笑いながら」「黙ったままで」など地域によって異なる。

七福神に因んで、かんぴょう、キュウリ、シイタケ、伊達巻、うなぎ、でんぶ等七種類の具を入れて、福を食べるという意味合いもあるらしい。「福を巻き込む」という説明もある。

また諺・『鬼に金棒』の金棒に見立てて、節分の豆まきで追い出した鬼が落としていった金棒を体に取り入れる事で、無病息災・商売繁盛…など、自身や自身を取り巻く環境に対し、抵抗増大や窮地打破などの意味合いがもたれたとされる。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるかぶり (薬作り職人)
2007-02-04 18:10:27
新着ブログからきました。

昨日まるかぶりすました。
うちのお寿司は海鮮巻。
むっちゃうまかったです。
節分でないときにも売ってほしいくらいでした。

運気があがるといいですね。
薬作り職人さん (machi)
2007-02-04 18:19:44
コメントありがとうがざいます。
海鮮巻きですか!
それは美味しそうですね!

恵方寿司は今年始めて食べましたが
色々入っていて美味しかったですよ~

お互いに運気があがるといいですね!
笑のお寿司 (yasu)
2007-02-04 22:30:15
会社でも昼食中に恵方巻をみんな揃って北北西に向かって食べたよ~!
端から見るとみんな仲悪いのか??と思うような光景で無言で食べてました( ̄∇ ̄)ノ


半笑いで(´▽`)
yasuさん (machi)
2007-02-04 23:10:20
その光景って想像しただけで
笑ってしまいますね
最近、恵方巻って流行ってるんですね。
結構、美味しかったから、
来年も巻きずし食べようかな。
来年はどっちの方向へ向くのかな