goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet&Bitter☆Life

同棲→家を建てる→結婚→新婚生活→マタニティライフ→育児生活とたくさん詰まってます!

ガーデニング

2006-04-24 11:35:39 | 夫婦
ガーデニングってゆうとちょっとお洒落だけど
ぶっちゃけ庭いじり(笑)を夫婦でがんばりました

すぐ雑草が生えてくるこの季節
かがむとお腹がくるしいのでできる範囲で一生懸命
草むしり!!2人ともA型なのでやり始めるとけっこう
ムキになってやってしまいます。。。
先に飽きるのはいつも私だけど


その後、買ってあったお花の苗を植えました。
パンジーとかいろいろ。
あと旦那が現場でぱくってきたツツジもね
ちょっと庭が華やかになったぞ

夕方にはホームセンターへ行って
また苗買ってきちゃいました


最近2人でお花に凝ってます
こうゆう趣味なら大歓迎
ギャンブル趣味から抜け出してくれてよかった!!

会社辞めたら野菜でも作ろうかな~



旦那より子供?

2006-04-21 15:49:53 | 夫婦
子供ができると旦那のことなんてどうでもよくなるよ~。
とよく聞くんですけど、実際どうなの?!

ある意味私は旦那に干渉し過ぎるところがあるし
ちょっとしたことで不安になったり寂しくなったり
してしまうので、どうでもよくなるっていう事が
ちょっと魅力的に思えたりもします。

でも、やっぱりそれも悲しいかな。


奥さんが子供子供になって、旦那さんが相手にされないのが
寂しくて浮気をする。なんてのも聞きますよね。

知り合いの人は逆にどうでもいいと思われていると危機感を
感じて悪さできないと言ってましたけど。。。

人によりけりってとこでしょうかね。
うちの旦那はどっちだろ??



まだ赤ちゃんのうちは手がかかるし
自分じゃ何もできないんだから、旦那より優先になってしまう
のは当たり前だと思うけど、気持ちの面では旦那さまが1番
であり続けたいなと思っております今のとこ(笑)

なんて旦那の方が子供子供で、私のことなんて
どうでもいいやってなりそうで怖いな・・・


釣った魚にはエサやらない

2006-04-11 17:45:21 | 夫婦
よく聞きますよねこの言葉。

わたしは、結婚したらまさにこの状態で
旦那をもう嫌いになったという人、
はたまたこれが原因で離婚した人も知っています。


でもね、よく考えてみましょうよ。
付き合ってる時に、いろいろなプレゼントをくれるから
この人いい人って勘違いして
結婚してしまうことがそもそも間違ってると
思いませんか?!

結婚したら自由に使えるおこづかいだって減る
だろうし、恋人同士の時のようにいろいろ買ってくれる
人なんてそうそういないと思うんですよね~。

あたしは付き合ってる時に高価な物をたくさん買ってくれちゃう
ような人にはちょっとひいてしまいます。
逆に不信感を抱くかも。貧乏性だからかしら・・・?

うちの旦那さまなんて、最初っからそんなにエサなんて
くれなかったから、結婚してからちょっとしたプレゼントにも
涙で感激するほど喜んでもらってますよ(笑)


なので余計な期待をしないほうが
サプライズ的なプレゼントに感動するし
なかったらなかったで、そんなにガックリすることも
ないのです。旦那を嫌いになるなんてこともないのです!

ねっ






おうちでお花見

2006-04-10 11:05:17 | 夫婦
旦那様の提案により日曜日うちの両親を招いて
自宅で花見をすることになりました

自宅でお花見っていっても出窓から見えるくらいなんですけどね。

日頃うちにはお世話になっているので
たまには自宅に招いてお昼を手料理でもてなそうと
思ってくれたみたいです

両親に話すと、じゃぁ何か買っていくから
大変だろうからサラダくらい作ってくれたらいいよ~
と言っていたのですが
どうしたのか旦那さま作る気満々

筑前煮と金目ダイの煮付けを作って
タコの刺身を切って、焼き豚を切って
なめこと豆腐の味噌汁も作ってくれました

これがすごくおいしかった
煮物の味付けなんてあたしよりおいしい
これからは煮物担当になってもらおう!!


お土産に持っていってもらおうと
朝にはおいしいと有名な洋菓子屋さんにまで
出向いて、完璧な接待をしてくれました。


旦那様の心遣いには感謝感謝です

男の人でそこまではなかなかできないよなぁって
思います。

旦那様の両親には悩まされっぱなしで
つらいことも多いけれど、やっぱりこの人と
結婚してよかったな
幸せだな~って思います






当たり前のはずの幸せ

2006-03-30 10:33:07 | 夫婦
連日、仕事の忙しさから旦那の帰りが遅い

仕事だから仕方がないと分かっていても
顔を合わせるのは旦那が帰ってから私が寝るまで40分、
朝の15分、合計55分ってどうなの?!

1日の大半を会社で過ごして
しかも1日中タバコの煙にまみれて環境は最悪で
赤ちゃんは大丈夫だろうかとか不安になって
自分自身もストレス溜まりまくって
毎日早く辞めたいばかり考えてて
でも会社では誰にも言えないから
せめて旦那にグチを聞いてもらいたいのに
聞いてもらえる時間もないし
疲れて帰ってくるのに、重ねてそんなグチを
聞かせたくもなくて・・・

おかしくなりそうです



と、朝、こんな生活もうウンザリ
と肩を落として出勤したら

昨日は旦那が気にして早く帰ってきてくれました
7時前に帰ってくるなんて1年のうちに何度あるだろうか

早く夕飯の準備をして、(昨日はからあげ
久しぶりに一緒にご飯を食べて
旦那が洗い物をしているうちに私がお風呂の掃除をして
一緒にお風呂にはいって、ゆっくりDVDを見て
眠りにつきました。

こんな当たり前のようなことが
すごく幸せに感じた1日でした

毎日こんなだったらいいのにな~
って言ったら、無理だね。。。の一言に
撃沈




そしてまた今日からいつもの生活が始まる・・・

ヤダヤダヤダ