goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet&Bitter☆Life

同棲→家を建てる→結婚→新婚生活→マタニティライフ→育児生活とたくさん詰まってます!

串揚げ

2006-03-15 13:30:54 | わたしのコト
会社のおじちゃんがホワイトデーのお返しにと
串揚げ屋さんでご馳走してくれました


ここの串揚げおいしいんだ~
2・3度来たことがあるんだけど今回久しぶり

揚げ物なのに全然しつこくなくて、胃がもたれないのよ!
それに常時50種類近く用意してあって
適当にこちらの食べるペースに合わせて
目の前で揚げてくれるんです
ちょっと休憩しようと思ったらそう伝えておいて
また再開なんてこともできるし、あれもう一回
食べたいなぁってのがあれば再度それを揚げてもらう
こともできるのです。

今回、写真の大きいアスパラを3本も食べてしまいました

だっておいしいんだもん

こんなに長くて大きいアスパラはそんじゃそこらの
スーパーなんかじゃお目にできないよね!!

根元の方までやわらかいんだよ


結局十何本か食べてしまいすっかり満腹ブヒブヒ


またやってしまった・・・


でもやっぱりおいしいものを食べてる時って
幸せ~~~~~



因みに旦那様の夕飯は私の予想どおり
『スキヤ』だったそうです・・・・・

ごめんね






心配性の遺伝子

2006-03-07 11:00:21 | わたしのコト
私は小さい頃からかなりの心配性だった。
心配性というより気にし屋というのかな?

まだ1・2歳の頃のある日、母が姉がなかなか
ママ・パパからお母さん・お父さんと言えなかった
ので、私には早いうちから慣らさせようと
今日からお母さん・お父さんって呼ぶんだよ。と
言ったら、その日からパタっとそう呼ぶように
なったそうだ。

おむつをはずす時も、今日からトイレでするんだよ。と
教えたら、またもやパタっとトイレでするように
なったそうだ。

そういえば、小学生の時も日直の人は帰りに
電気鉛筆削りのコンセントを抜いて帰らなければ
いけないのを忘れて帰ってきてしまったことがあって
その日の夜はどうしようどうしようばかり考えて
ろくに眠れなかったのを今でも覚えている。。。

今思えばそんなの大したことないのにね

学校の中間テストや運動会でもガクガクしてしまうほどの
小心者だし。。。


一方、姉は大抵のことには動じない!周りを気にしない。
のほほ~んとしていて緊張って言葉を知らないくらい
姉妹なのに全く正反対なんだよね~。
姉がうらやましい!!!


友達からはよく何も考えてなさそうだよね。とか
人見知りなんて全然しないなんて見られがちだけど
本当はそう見せているだけで、何気にがんばっているわけで、
実はとても人見知りだったりもするのよ。


最近、父を見ていて
私のこの心配性は父の遺伝子に間違いないと感じている

父の祖父も、石橋を叩いてさらに渡らないってくらいの人だった
そうだから、この血は濃いんだろうな・・・


そういえば、旦那はかなり人に気を使うタイプ。。


私たちの子供はどんな子になっちゃうんだろ~~~
かわいそうにのぉ・・・





ショップの店員さんの一言

2006-02-17 10:55:04 | わたしのコト
会社帰り気分転換に久しぶりのウインドウショッピング
をしてみました

そういえばお腹も大きくなってきたし
そろそろマタニティ下着を買わないとなぁ
と思っていたので赤ちゃん本舗に寄って
何枚か購入
なんだか自分がそうゆう空間にいる事が
気恥ずかしいかも。まだ妊婦な自分に慣れて
ないからかな

その後アクセサリーショップへ寄って
カチューシャを見ていたら(最近はやってるよね
店員さんが話しかけてきて感じのいい人だったので
どれがいいかなぁなんて話ながら、調子に乗って
2つ買ってしまった・・・
会計をしていると、赤ちゃん本舗の袋に気づいた店員さんが
お子さんいるんですか!?と聞いてきた。
あたしって既にそう見えるのか!?
いや。今妊婦中なんですと答えたら
え?わからなかったですぅ!って言われたけど、確かに普段生活
していて周りの人には気づかれない。だいぶお腹も出てきたし
くびれもなくなってきたし分かりそうなんだけど
大してまわりはその辺見てないって事なのかもしれないね。
ただ単にデブったな・・・ぐらいなのか。。


お店出るときに、おめでとうございます
気をつけて帰ってくださいね!!
って笑顔で言ってくれて、普段会社では素直におめでとうって
言われてないから、その言葉があたしには心に染みて
すごぉ~~~くうれしかった

言葉の力はすごいよね













先越されちゃった

2006-02-08 10:39:35 | わたしのコト
そろそろ安定期にはいるのも
近くなってきたので、まだおめでた報告を
していない友達にメールで報告!


元彼とはお互い結婚報告もしていたので
今回の件についてもいちおう報告しておこうかと
メールしてみた。

するとなんと!!
元彼のところも3月に出産予定だそうだΣ(゜Д゜)
ほんとにまぁ出産ラッシュ!!
確か12月に結婚したんだよね。。
でき婚じゃないってウソついてたな(;¬_¬)
まぁ何はともあれめでたいね♪
先越されちゃったけど。。
女の子らしいからきっとメロメロになるんだろうな!!
すっごく想像できるからおかしい(笑)
あたしはまだ性別分からないよ~と言ったら
じゃぁ男の子を産んで将来結婚させよう!と言っていた。
それはそれでおもしろいかもね~。
あり得ないけど・・・




寝たきり生活

2006-01-26 12:35:43 | わたしのコト
月曜日やっぱり熱が上がってきてしまい
見かねた会社の役員が帰ってゆっくり休んで
と言ってくれたので父に迎えに来てもらって
実家で療養することに。

家だとやっぱり何かしらしなければならないから
実家でずっと寝てなさい!!と両親の心遣いから
お世話になることにしました。

もうほんとトイレと食事以外はずっと布団の中

結局4日も熱が下がらずつらかったけれど
汗をいっぱいかいてやっと下がって
今日から復活です

やっぱり健康ってすばらしいわ

旦那様も実家に一晩お泊りしてもらって
久しぶりのちゃんとした夕飯とゆう夕飯を
食べられてよかったみたい

父は相変わらず病院からもらった薬でも
赤ちゃんに影響ないって保証はないんだから
飲むな飲むなと心配性を発揮してたけど・・・


そんなこんなでみんなの温かい介護の
おかげで治ってよかった~