ムーンライト・セレナーデ

誰がために!詩とつぶやきの世界

TVにて

2006年09月27日 | Weblog
今日、「スポんちゅ」火曜日・日本テレビのスポーツニュース番組で
元、ジャイアンツの中畑 清さんが、最終回でした。
中畑さんと言えば「絶好調!!」で有名でしたが、今もなお、熱い精神で
伝えてくれた。最後に言っていた言葉に重みを感じ「お疲れ様でした。」と言いたいです。最後に伝えた言葉とは・・・

「野球でも今のままでなく、中畑解説者が入団したてのいろんな選手に
聞いた時、その時の気持ちを思い出して欲しい!
皆で楽しむ事、そして勝負して勝った時に喜び合う気持ちを大切に
ゲームを全力でやって欲しいと。昔、中畑選手時代にクロマティーという
選手がいた。その選手は試合が始まる時に、こう言ってベンチを出ていたと

「LET'S GO SHOW TIME 」

と言って出る。試合でありながらも、観客に見せるショーであり
勝負事だから。いい試合を見せれば、野球離れも減り、もっと
面白く、カッコよく、凄いと唸らせる、そんな野球をする
選手に皆なって欲しい」 と、熱く語った。

自分もそう思う。
一塁までベテランでも全力で走りきって、アウトかセーフか決まれば
文句は無い!が、ぁぁダメかな?と思いながら最後まで走りきらないと
やっぱりな~で終るものだ。
もしかしたら、セーフだったかも知れないと観客に思わせたら
離れていかない! 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿