goo blog サービス終了のお知らせ 

m_style

日常を語る普通の日記

整理の月

2023-10-25 21:10:01 | 日記
ゲッターズ飯田の占いによれば銀のインディアン座のワタシは今月「整理の月」なのだそうだ。どおりで・・先週は粗大ゴミの処分と家電リサイクルをした。そして放置しすぎて手入れを諦めていた生垣の剪定を業者さんに依頼した。
すっきりした生垣に触発されてか荒れた花壇の整備や隣家との境界を草刈りに熱が入り。
お、片付けのスイッチが入ったな。気付かないうちに運気を感じていたのかな。
今日は使っていない口座の解約をした。
雨樋修理の予定もある。庭仕事は土壌改良から始めたからいつまで掛かるやら。草刈りの合間にポットに種まきしてる。チューリップと水仙の球根は来月初旬に植えよう。(⁠^⁠^⁠)

だ~か~ら~!

2023-09-23 17:24:40 | 日記
正代め!変なトコロで勝ちやがって!
油断したぁ。↓朝乃山(⁠+⁠_⁠+⁠)
もう観ない!

応援グッズ

2023-09-15 18:31:40 | 日記
今日は和漢診療の診療日でした。帰りの高速道路でパーキングエリアに立寄り何度も目にした朝乃山応援グッズの前でしばし物色中、夫がパッとタオルを手にとりワタシが迷っている間に支払いを済ませ「じゃーん!」と言いつつ見せてきた。
ワタシは手形の色紙を手に「小銭が無ーい」と悩み中だった。「しょうがないな俺が出してやる」と遊びにはフットワークの軽い夫。
自宅でさっそく色紙を玄関に飾りタオルを振って朝乃山を応援した♪結果は負けたけど取り組み内容は良かった。よく考えて動いていた(夫談)

やられた:⁠-⁠|

2023-09-13 17:10:44 | 日記
お願い誰にも言わないで。
ピンポン(ドアインターホン)が鳴ったんですよ。よくAmazonを利用してるのでソレかな?と思いドアを開けたら若い兄ちゃんがふたり玄関先にいた。
軽バンの荷台にリンゴを積んで売りに来たらしい。
2種類、黄色っぽいのとうっすら紅く色付いたリンゴを包丁で切り取り試食して、と差し出してくる。そのまま玄関先で息子とふたりでうん美味いと頷きながら食べた。まぁ、それだけでも危うい状況だけども此処は田舎。ワタシは色付いた方のリンゴが気に入ったので買う気満々財布を持って軽バンに近づいた。千円しか無いんで〜、千円分ください!で、詰めてもらった袋を受け取ってから今さらながら1個幾ら?と聞いた。
そしたら兄ちゃんが虫食いのリンゴを荷台から出して見せて「コレおまけに付けますよ」とワタシの袋に入れながら「1個百円です」と言った。へぇ~百円ならスーパーで買うより安いな、と考えているうちに軽バンは走り去った。
家に戻ると玄関先で息子に1個幾らだって?」ときかれる「百円だよ、スーパーより安いよ」と答えさっそくキッチンで袋を広げる。1、2、3、4、5、6。あれ?テーブルの上に出してみる。1、2、3、4〜、5、6。
なるほど。やられた〜!!
待ってまって、10個千円が6個で千円。差額400円で詐欺として儲けが出るのぉ?←ソコじゃない。
たぶん店鋪に出せない規格外品なんだろう。
良いよ、騙されてやるよ。林檎農家への同情心からしばらく呆けていたものの。くやしーい!
徐々に怒りが沸いてきてAmazonで紅玉りんごを予約注文したった!
※紅玉の収穫期は10月半ば
ま、誰にも、息子には特に言えないのでネットで晒す。ブログのURLを遺言書に書くのでその頃には笑い話になっているだろう。

曲者!

2023-07-13 18:10:19 | 日記
やるんじゃないかと思った!(優勝争いに絡まないのに)
跳猿め、ムダに勝ちやがって。
曲者が二人か錦木と跳猿。