お登勢さん、格好良いですね。
勝男、グッジョブです!!
鍵っ子キャサリン(笑)
しかも+神楽&新八で、かぶきキャッツ!!(爆)
BGMがまた最高です!!
西郷さん、そこに携帯入れますかー!!(笑)
バイブ鳴ってるし!!(笑)
シリアスと見せかけてってやつですね。
もう最高です!!
アゴ美の走り方も良いですね。
そして、きました、銀さんと次郎長の戦闘シーン!!
もうずっと格好良くて、瞬きできないんですけどー!!(笑)
絵がまた綺麗ですね。
最高です(悶)
これ映画になりそうなクオリティですね。
背中を斬られて振り返る銀さんのカットが堪りません!!
その眼、ゾクゾクします!!(悶)
「年寄りは思い出補正が激しくていけねぇ」
確かに(笑)
竜宮城篇の桂さんもそうでしたね(「わしらが若い頃は~」)
一騎打ち直前のカットの銀さんも最高ですね!!
ちょっと首を傾げた感じがまた格好良い!!(悶)
「砕けたのはてめぇの約束だ、俺の勝ちだ」
「言っただろ、俺はもう二度と約束は違わねぇ」
「“旦那、あんたの大事なもんは俺たちが必ず護る”」
「禁煙しろ、クソジジイ」
もう銀さん格好良すぎるでしょうー!!(悶)
何回惚れ直させるんですかー!!(興奮)
はぁ、格好良い(悶)
「化け物屋敷かなんか?」
「あんだと、正露丸!!」
正露丸って(笑)
お登勢さん、言いますね~。
「お登勢、俺ァはてめーからたくさん色んなもんもらった」
「なのに俺ァ空回りばかりで、結局何にも返せなかったな」
「すまなかったな、幸せにしてやれなくて・・・」
次郎長、お登勢さんのこと本当に好きだったんですね。
ううっ、涙が・・・(泣)
病室に雪崩れ込んできたかぶき町の人達。
そりゃそれだけの人数がドアに体重かけて聞き耳立ててたら、ドア壊れますって!!(笑)
西郷さんの突っ込みもナイスです(笑)
勝男、メモリアルがっつりすぎでしょ!!(笑)
お妙さん携帯で録画してるし(笑)
でも、やっぱりタマの性能が一番ではないでしょうか。
「私ぁねェ次郎長、今とっても幸せだよ」
「このかぶき町で辰五郎に出会えた、アイツらに出会えた」
「私らの大好きだった次郎長にまた出会えたんだから」
若かりし頃のお登勢さんきたーーー!!
美人ですね。
次郎長も若かりし頃かなりの美人さんですが(美人って>笑)
「今までありがとうよ、次郎長」
これは年を取ってなくても涙が出ます!!
次郎長ーー!!(滝涙)
平子の涙にぐっときますね。
「悪いが泣いてる女シバく程ドSじゃねーんだ」
銀さんったら!!(悶)
ニヤニヤしてしまいます。
そして、最後は感動の親子の再会です!!
平子の泣きながらの台詞がもう・・・(涙)
またエンディングが良い味を出してます!!
「ただいま」
もう前が霞みまくりなんですけど!!(泣)
かぶき町四天王篇、とても良かったです!!
これ劇場になったら確実に箱T持参で行かないと(笑)
次回は危険な香りぷんぷんの神威と高杉の初めてのご対面です。
楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます