659) 玄関チャイムの交換 2013年12月12日 | 今日の思い ワイヤレスの玄関チャイムは受信機と発信器の両方に電池が必要です。また、発信器の押しボタンの具合が悪くなり、ボタンを押してもチャイムが鳴らない現象がたびたび起きるようになりました。 そこで、以前に使っていた配線コードが張り付けられていたのでそれを再利用してワイヤーチャイムに取り替えました。2時間ほどかけて完了です。 #岐阜県 « 658) アサノセレモニーホー... | トップ | 660) 松幸で以前と同じラン... »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yuki) 2013-12-12 22:37:47 取り換えることってできるんだね!知らなかった! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
知らなかった!