goo blog サービス終了のお知らせ 

人生のゴール地点まであなたと共に・・

人生の折り返し地点を少し過ぎた熟年夫婦の残りの人生を少しでも多く思い出に残したくて。。

三世代ディズニー 2日目 ①

2016-09-12 17:19:25 | 東京ディズニーリゾート


9月2日㈮

シェフミで興奮したのか眠れない夜を過ごした。

今日はTDSに入園

アンバからシーまでリゾートクルーザーで移動





シーに着いてからは、ディズニーホテルの特典である「ハッピー15エントリー」を
利用して開園15分前に入園

この日、最初の開園予定は9時からだったので、
開園を待っている間に朝食を食べる時間があると余裕でいたのに
開園時間が8時からに変更になった為、慌ただしい朝食となる。

7時45分に入園
真っ先にトイマニへLet's go
トイマニへは走ったりせず早歩きで向かったが
余裕でスタンバイに並べ
殆ど待つことなく乗れました


トイマニが終わった後は、男性人2人にトイマニのFPに並んでもらい
残りの私達は、シェリーメイちゃんのグリーティングを観ながら一休み
FPを取りに行ってくれた男性人2人には感謝です
ちなみに、FPの時間は18時50分でした。

その後、タートルトーク、アクアトピア、ジャスミンのフライングカーペット、
シンドバッドのアトラクションを楽しみ、
アブーズ・バザールのゲームにも挑戦しました。
私と孫4人が挑戦して4人までが失敗
そした最後に3歳になる孫が挑戦したところ
見事にぬいぐるみ(エンジェル)をGET
欲がない子供の方が変に力を入れないからいいのかな
(このゲームをしている間に2人はインディーズジョーンズのFP取りに)


次は、マーメイドラグーンへ移動
フランダーのフイッシュコースター
ジェットコースター系の嫌いな私と主人は待機してカメラマンになりました。

そろそろお腹が空いた頃で、
セバスチャンのカリプソキッチンで昼食


アメリカンウォーターフロントへ移動
「ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ グリーティングドライブ」も観ることができました




ミッキー、娘達8人がお揃いのTシャツを着ているのを指さして
「自分(ミッキー)だね」とゼスチャーをしてくれました。










立っていた場所が良かったのかドライブの往復を観ることができ、
ミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィー
全てを観ることができました


長くなりそうなので、この辺で一度終了します。

三世代ディズニー2日目②に続きます。。。