goo blog サービス終了のお知らせ 

自然の風景と物体

風景の中に、野鳥・塔・家・車・飛行機など、色々な物を組み入れ、自然と融合した立体的な写真を撮影する。

波乱の幕開け2024年

2024-01-19 17:34:43 | 日記

 藥師寺東塔の双輪に真昼の太陽、この日は講話も開かれ、

 

 国宝の阿弥陀如来、外から撮影、

 のどかな感じの1月初旬の奈良薬師寺、

しかし能登半島地震が1日に発生、謹んでお見舞い申し上げます。

 ささやかに食事をしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬鳥と初詣

2024-01-01 15:52:32 | 日記

 

 白い山茶花、冬鳥の季節、今年は暖冬のせいか、

 

 

 

 数が少ないような❓、ジョウビタキ・ツグミ・

 イカルを大和郡山城址で見かけるは珍しい❓、

初詣は柳沢神社、

 今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の秋

2023-10-21 20:16:26 | 日記

 この日は、何時もの朝食を食べ、

 近鉄特急を撮影し、

 大和郡山随一の吹奏楽 団、40周年記念ライブを聞きました ◎

 

 これもいいですね◎

  女性ドラマー、最高


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年幸多かれ、初日の出と初詣

2023-01-04 17:37:19 | 日記
 日の出前をshoot、

 散歩中、木に野鳥の群れが、
 
 イカルでした、

 大和郡山城址の天守台には多くの人が、



 明けましておめでとうございます、

 柳沢神社からの撮影、、。



 追伸、3日は唐招提寺へ初詣。



 定番の撮影スポット。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のときめき

2022-06-10 17:47:15 | 日記
 この日は朝から、霧のような雨が降り続いている、

 あまり見かけない蝶?

 赤い実がしっぽり雨に濡れて、印象的、

 距離がありエナガ、

 綺麗な白い睡蓮、







 雨の中を燕、元気。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする