goo blog サービス終了のお知らせ 

FF11冒険記 in Carbuncle

モンク道を歩む元亀鯖の私Demimの思うところ、感じるところを日記にしています。

デュナミス-ブブリム

2007年10月13日 | FF11 デュナミス
今回行くところはブブリムだそうです。
シャウト主はよく日曜に空LS活動で取り合いをするF氏のグループでした。
先週、麒麟のい
クフィム、バルクルムは行った事あったけど、ブブリムは初ですw
なので、何をしていいかさっぱり。
とりあえず本隊にくっついていくことに。

マウラからスタート。北、東、南のどこかにあるサポ解除をまず探します。
しかし、探すのは3名ほど、残った人は海岸の崖上に移動して待機。

地図でいうと○印のあたりがキャンプポイント。
あとはサポ解除を探しにいっているF氏が連れて帰ってくるドラゴンを倒していくという
寸法だそうです。ドラゴンは4体おり、倒すとボスの弱体になるそうです。

トリガードラゴンの1つ。倒すとトリガーが使う技をボスが使えなくしてくれるそうです。

ボスはさっきの地図の○の上あたりを巡回しているそうです。
4体倒し終わった後、挑戦。

アビもマイティ→百烈拳→女神の祝福→魔力の泉…と順に使っていくそうです。
百烈拳はインビンで対応。女神がくるまでWSは使わず、女神がきてから一気に
削るという作戦。さすがになれているようで、見事にクリア。
初新裏クリアであります!

そのあと、通常モンスターを倒してAF盗りをするものの、劣化竜騎士手とモ背の2つのみ
でした。その辺はちょっとがっかりだけど、シフいないので仕方ないといえば仕方ないかな…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネタ募集中! | トップ | サルベージ・銀河遺構 初主催 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FF11 デュナミス」カテゴリの最新記事