goo blog サービス終了のお知らせ 

M-Journal@gooブログ

中央西線沿線の住民であるM.Gによる総合系交通ブログです。

さわやかウォーキング@三河一宮駅~豊川稲荷

2022-06-05 09:21:00 | 総合

愛知県豊川市の三河一宮駅をスタート地点・同豊川稲荷をゴール地点とする「JR東海・さわやかウォーキング」が開催されたので参加してきました。

新城行きで運転された「臨時快速」

恐らく「回送で新城駅(豊川駅から新城駅までの間の駅で豊橋方面に折り返しできる設備がある駅は豊川駅以外では新城駅しかない)まで運転しなければいけないからだったら初めから新城行きで運転しよう」的な発想かと思った。

実際三河一宮駅でほとんど降りたわけだが。

 

三河国一の宮こと砥鹿神社

 

大和の大イチョウ

豊橋市賀茂町の賀茂神社

 

賀茂しょうぶ園の花菖蒲

豊川稲荷


さわやかウォーキング@近鉄富田駅~四日市駅

2022-05-22 16:55:30 | 総合

三重県四日市市の近鉄富田駅から同(JRの)四日市駅までの「JR東海・さわやかウォーキング」が開催されたので参加してきました。

近鉄弥冨駅にて名古屋から乗車した5200系の急行五十鈴川行き。

四日市港湾の眺め

四日市競輪場。バンクが解放されていた。

JR貨物四日市駅にて「鉄道マルシェ」が開催されていた。

転倒してケガをしたときに親切にしてくださったご婦人の方にこの場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。


さわやかウォーキング@豊橋駅~豊橋競輪場

2022-04-10 17:37:58 | 総合

愛知県豊橋市の豊橋駅をスタート地点・同豊橋競輪場をゴール地点とする「JR東海・さわやかウォーキング」が開催されたので参加してきました。

こども科学館ここにこのマンサク

路面電車同士の行き違い

赤岩口車庫にて。T1000形

同じく3200形(元名鉄モ580形)

T1000形の運転台

豊橋競輪場(バンクが解放されていた)