
昔から神奈川県民が初めて自分の車を手にする時出掛けたのが箱根でした。(免許取立てにはハードル高いですけどね。)

渋滞しますから早起きして出掛けます。
海岸線を走り、大磯から西湘バイパスに入って高速道路気分で突っ走る。

高速道路では無くて有料道路ですからスピード制限は低いので注意です。
MFG巡礼ならターンパイクに向かいましょう。ここは降りて来るとフェード現象でブレーキが効かなくなるので注意して下さい。でも登りですね。ガンガン行きます。

当時から良い道なので飛ばす人も多かったね。1500ccのファミリーカーでは嫌でも安全運転でしたね。免許取立てだし!

登り切るとレストハウスがありました。今もある。MFGの中にも出て来る。
芦ノ湖に向かって降りて行きます。そのまま進めば伊豆方面です。途中にロープウェイがあって熱海の方へ繋がってた。

話を戻して芦ノ湖に行く!芦ノ湖湖畔の駐車場とかから海賊船風遊覧船が出ている。
谷底の様な芦ノ湖から少し登って国道へ!

さあ!降るぞ!
くねくねと曲がる坂道を行く。法定速度でも怖い。免許取立てには!
大平台のコーナーとか恐怖でしか無い。

ほぼ平らになるのが箱根湯本駅前だがまだエヴァ屋はない。MFGの時代は202◯年だからあったはずだが富士山噴火の影響で閉店しているのだろう。

駅前を下り切るとお土産屋が並ぶエリアに出るがここが「かまぼこストレート」だ。

会社の後輩の家がこの辺りにあったが再開発で立退させられた。まだ昭和だったね。

これがコースになっている。くれぐれも漫画やアニメの世界だから現実に爆走しない様にして下さいね。昭和の僕みたいに安全運転(免許取立て)を心掛けましょう。