ほのぼのカリフォルニアライフ ウィズ ツインズ

再びカリフォルニアに戻ってきました!

Build A Bear Workshopデビュー

2010-06-13 21:45:37 | Baby Goods

Build A Bear workshopでクマちゃんを購入してきました

まだ子供のいなかった頃、サンディエゴのモールでよく大きなボックスを
大事に抱える子供たちをよく見かけていて、その存在を知りました。
↓これがその箱。



たくさんの種類の、綿がつめられていない状態のぬいぐるみが並んでいて、
自分の欲しいぬいぐるみを選んで、係の人に渡すとその場で綿を詰めてくれて
自分のぬいぐるみができあがる、というお店。ぬいぐるみに着せる洋服も豊富。

以前から買ってあげたいとは思っていたのですが、ぬいぐるみを選んで、綿を
詰めたりする工程などがわかるような年齢になったら買ってあげようと思って
いました。

今回はお友達がバースデーギフト、何がいい?喜ぶものをあげたいから、と
聞いてきてくれたので、ここのギフトカードをリクエストしちゃいました

いざ、お店に入って、
「さあ、どんなのがいい?好きなの選んでいいよ~」と言ったらルークが
柄つき青いクマを指さし、「これがいい~」と。「え・・・」と私。
好きなの選んでいいと言いつつ、それはちょっと。「もうちょっとシンプルなの
選んでみたら?」と言ったら次はカモフラージュ柄クマを選ぶし。
ちょ、ちょっとどちらのクマも病気っぽいし。思わず、「ルーク、これなんてマミー、
いいと思うよ~。」としきりにシンプルなクマをプッシュする私。

しばらく悩んでルークが選んだのは最初の写真の真っ黒なクマ。よしよし
レイアもずいぶん考え込んでいたけどかわいいクマちゃんを選びました。



赤いハートをクマちゃんに入れて、自分の足でペダル?を踏んで綿を詰めます。
綿がいっぱい入ったらお姉さんが背中を閉じてくれます。

あとは服を選んで(別売り)、レジで会計を済ませ、自分たちでお店にある
コンピュータに好きな名前などを入力し、出生証明をプリントアウトしてもらって
できあがりです

買った服を着せると・・・



えええっ
そう、ルークはスターウォーズのCaptain Rexだし、レイアは
迷わずプリンセス。最初シンデレラのドレスを取ったけど、オーロラに
変更。ルークのクマちゃんなんてDimples Teddy(えくぼのテディ)
っていう名前なのに顔、全然見えなくなっちゃいましたよ~。
でも本人たちはと~っても喜んでいるのでよしとしましょう。

クマちゃん購入のほか、今日は4歳の記念写真も撮ってきました
写真撮影もずいぶんラクになったなあ。成長を感じました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まい)
2010-06-16 02:59:09
あはははは。
これはすごい!!全く違うものになってる~。

これなら、青でもカモフラージュでも最終的な見かけは変わらないかも!!

この衣装を快く買ってあげたお母さん。グッジョブですよ!
まいさんへ (トモコ)
2010-06-16 12:50:26
た・確かに・・・
この服なら青でもカモフラ柄でも全然
問題なかったかも

でもね、ちょっとやっぱり~。
アクセサリー類を見ていて、
衝撃だったのがアリエルのドレスには赤い
ウィッグがついていたことです
そこまでやるか・・・。
(スターウォーズもそこまでやるか?って
感じですよね)