Vegan*OrganicCafe&Therapy RainbowBirdRendezvous  

こんにちは!
東京・中目黒にあるオールヴィーガンのCafeレインボーバードランデヴーです。

6月の定休日のお知らせ

2013-05-29 | 今月の定休日

6月の定休日は以下の通りとさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
____________________

 3(月) 10(月) 17(月) 24(月)

_____________________

※2(日)・14(金)は16時ごろラストオーダーとさせていただきます。



貸切や18時以降のご利用等につきましても
ご相談下さいませ。

いつもありがとうございます。


*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;

レインボーバードランデヴー       
TEL 03-3791-5470 

お弁当のデリバリーはご予約優先とさせて頂きます。
お早めにご相談下さいませ。
*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;



はじめてものがたり【お弁当】

2013-05-21 | MENU☆
七十二候:小満
万物が次第に成長して、一定の大きさに達して来るころ
万物盈満すれば草木枝葉繁る

小満_初候:5月21日~
蚕起食桑
かひこおきてくはをはむ
蚕が桑を盛んに食べ始める

こんにちは~
皆さんはお弁当のはじまり
ご存じでしたか?
私は毎日作っているのに
知りませんでしたー

先日こどもが図書館で小2時間かけて厳選した本は
「おべんとう」でした
(かんきょうかがくえほん・かんがえるシリーズ)

お弁当箱からノリ巻き、サンドイッチ、いなりずし、おかず…と
色とりどりの写真が満載していて
何度も飽きずに観れるけれど
お腹のすく本ですW

本のおまけ冊子に
お弁当のはじめて物語が
掲載されていましたので
ご紹介

↓↓↓↓↓↓↓↓
辞書には
「外で食べるために
入れ物に入れた食事」
とあります。

現在は「弁当」と
表記されますが
由来として
「便当=便利なもの」
(なるほど!!!)

「面桶(めんとう)
=ご飯を盛る器」

などの言葉が変化し
安土・桃山時代から
「弁当」になったと
いわれています。

江戸時代になると
お花見は「花見弁当」
芝居の時には「幕の内弁当」
などが現れ

明治時代に鉄道が開通すると
「駅弁」が誕生し
初めての駅弁は
『黒ゴマをまぶし梅干しをいれた握り飯2個に沢庵を添えたもの』
だったそうです

近年は、お弁当専門店やコンビニのほか空港では「空弁」
高速道路サービスエリヤでは「速弁」なども登場していて
もう日本の誇れる文化ですね
※参考文献「たべもの起源辞典」「たべもの語源辞典」

RBRではお弁当を
お腹一杯たべていただいても良いように
卵・乳・動物性食材・白砂糖
保存料不使用で
毎日手作りしています↓                            
。。。。。。。。。。。。。。。。。RBRのお弁当は。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

・玄米ご飯 (お早目ご予約でパンにも変更できます)
・SOYミートのから揚げ
・メイン
   (例:有機大豆のハンバーグ
      飴色玉ねぎのポテトコロッケ
      厚揚げのステーキ
      有機豆腐の自家製がんもどき 等…)
・デリ
   (例:自家製SOYマヨネーズのコールスロー
      車麩のカツ
      有機大根のサッパリ梅酢和え
      こんぴらごぼう

      ひよこ豆のVEGEキーマカレー 等…)
       
↓お値段でデリの種類が増えていきます↓

A.カジュアル弁当_\1000・デリ「3品」
 

B.ランデヴー弁当_\1200円・デリ「4品」


C.スペシャル弁当_\1500・デリ「5品」(要予約)。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

D.TFT弁当_¥1100・約500kcalのヘルシー弁当

¥20がアフリカの子供に寄付され
温かい給食1食分になります

E.¥2000_有機緑茶付き(要予約)

F.ケータリング_ご予算、人数、内容ご相談下さい(要予約)

天気の良い日のお出かけ
お仕事
夜食
お友達への差し入れ
メタボ対策・・・
にはもちろんですが

食事は作らず
梅雨時期に1日かけて
・断捨離に集中
・半身浴しながら読書
・DVD鑑賞マラソン
うち弁当大会などはいかがでしょうかW

staff34

お弁当・お食事のお届けいたします↓
レインボーバードランデヴー       
TEL 03-3791-5470 
ご予約TEL9:30~
開店  11:30~
お弁当、ランチの日替わりを毎日つぶやいています♪
@cafeRBR






雨と雪

2013-05-03 | MENU☆

七十二候_立夏:初候

5月5日~

蛙始鳴

かはづはじめてなく

蛙が鳴き始める


こんにちは♪

暦のうえでは「夏」
ですが

まだまだ「夏」は
ほんのりで
アツクモナシ
サムクノナシ
のイイ塩梅が
気持ち良いですね

そんなお日柄のヨイ
ゴールデンウィークも後半突入!
皆さんいかがお過ごしですか?

日曜日は子供の日
わたくしは「兜」折って
過ごしておりますW


&こども健やかな成長を祈願(?)して・・・
おおかみこどもの雨と雪
観賞しました~(^u^)↓

CGで描かれている自然などの背景も美しく
こどもも「面白かったね」といっていましたが
子供時代、思春期、青年期を経た大人にこそ「しみる」映画でございました~

「時をかける少女」」「サマーウォーズ」の細田守監督が、「母と子」をテーマに描くオリジナルの劇場長編アニメーション。人間と狼の2つの顔をもつ「おおかみこども」の姉弟を、女手ひとつで育て上げていく人間の女性・花の13年間の物語を描く。

劇中で親子が移住する田舎は富山県の里山をモデルにしていて背景には細田監督の出身地である富山県上市町と隣の立山町の景観が描かれています。

…なかなか
上手くいかない
主人公、花の
農作業の手助けを
する老人を

俳優業の傍ら
山梨県で農業に
従事する

菅原文太さんが
演じています。

「農業はもっと単純で楽しいものなんだ」

インタビューには
劇中にもあふれる
菅原さんの農業への
想いが語られていました。

「古来日本の農業は人間がその日食べるものを得るために、ただ土を良くすることに励み、美味で身体ににも良い力のある作物を作るものだった。ところが戦後、いつのまにか機械や化学肥料・農薬を使うようになってしまった。

農業というものはもっと単純で楽しいものなんだ。

風や水や空気に囲まれて

こつこつ作っていくものなんだ

という事を“おおかみこども”たちがいまの若い日本人に気が付かせてくれるといいね。」



「力があり、おいしくて身体によい」

そんな食べ物を笑顔でたべる・・・
そんなシンプルな幸せ・・・staff34

RBRでは出来る限り、
有機野菜や自然栽培の
の野菜を使っています。

一般的に野菜は
肥料をやり
無視や病気に負けない
ように薬を使い

雑草が混じらないよう
除草剤を使い、と
いった様々な手が
加えられて育てられています。

「自然栽培」は逆です。

肥料をやらない。
薬も使わない。

こんな方法では
野菜は育たない
と思いますか?

肥料を与えられない野菜たちは
自分で栄養を確保しようと地中深く根をはります。

虫や病気に負けないよう、
葉や実はゆっくりと
緻密に育ちます。

人間も過剰な栄養では病気になりますし
負荷に応じて筋肉がつきます。

もともとの自然の中では
誰も肥料なんて与えません。

何の手も加えないにも関わらず
植物も土も生命力にあふれています。

「自然栽培」は自然から学び取って
畑でその元気な姿を再現しようとする栽培方法なんです。

RBRに美味しい自然栽培のお野菜を提供してくれるのは
「築地御厨」さん。

本当に美味しい野菜の』魅力を広めようと
野菜の目利きや保存・調理の方法など
野菜にまつわる沢山の情報を
書籍やテレビ、インターネットなどで
発信してくれています。

旬野菜の新・常識‐築地御厨
内田悟のやさい塾

生命力にあふれた
美味しいお野菜を
ぜひ食べてみてください
staff malico


*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;
お弁当・ケータリングはご予約を
優先させていただいております
お早目にご相談下さいませ。

レインボーバードランデヴー       
TEL 03-3791-5470 

お弁当、ランチの日替わりを毎日つぶやいています♪
@cafeRBR

*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;